イベント
「ワッチャプリマジ!」初の単独朗読劇イベント「ワッチャ!リーディング!マジック!」レポート。アニメ本編の後日譚ストーリーに心がわちゃわちゃ!
TVアニメ放送終了から約1年,
「ワッチャプリマジ!」初の単独朗読劇イベント
「ワッチャ!リーディング!マジック!」が,2023年9月15日と16日に都内の一ツ橋ホールで開催されました。
イベントには
廣瀬千夏さん(陽比野まつり役),
小池理子さん(みゃむ役),
内田 彩さん(弥生ひな役),
引坂理絵さん(チムム役),
鈴木杏奈さん(心愛れもん役),
吉河順央さん(きゃろん役),
庄司宇芽香さん(皇 あまね役),
小原好美さん(ぱたの役),
相良茉優さん(甘瓜 みるき役),
青野紗穂さん(ジェニファー・純恋・ソル役),
藤寺美徳さん(御芽河あうる役),
伊藤かな恵さん(めが姉ぇ役)の12名のキャストが登壇した。
アニメ放送中は分散収録だったため,今回のイベントはキャスト陣にとっても主要キャラクターが集まる貴重なひとときに。本稿では初回公演である15日のイベントの模様をお届けします。
冒頭は物語のカギになる
「シンデレラ」が劇中劇で展開
イベントは,なぜか「ワッチャプリマジ!」とは関係がなさそうな,童話「シンデレラ」ととてもよく似た物語からスタート。いじわるな義母や義姉を演じる,めが姉ぇ,ひな,みるき,そしてまつり演じるシンデレラが登場します。
魔法使いみゃむの魔法で,すてきなドレスを身に着けたシンデレラは,舞踏会であまね演じる王子様とダンスを踊ります。そして0時の鐘が鳴り響くおなじみのシーンで魔法が解けると思いきや,お城が光に包まれ消えていくという,通常の「シンデレラ」とは異なる展開で終了しました。この劇中劇はのちのち本編のキーポイントとなるのですが,それはひとまず置いておいて,イベント本編へと移行します。
本編では,まつりたちが魔法界と人間界をあうるの技術でつなぎ,オンラインお茶会を開催していました♪ まつりが魔法界へ留学して半年後,それぞれがどのような生活を送っているかを報告し合います。
オメガ・コーポレーションの筆頭役員のあうるは,このお茶会を開くためのテクノロジーを開発! 魔法界と人間界で音声をつなぐだけでなく,お互いの顔も見られるビデオ通話が開発されました
 |
ひなはファンがプリマジを見ながら一緒にトレーニングをする健康的な“ヘルシーフェス”を主催。ストイックな彼女の魅力が詰まったプリマジだそうで,チムムも体が引き締まったそう……!?
 |
れもんは,ぬるぽん作のアバターを使ってVTuberに! 顔を出さないVTuberは人見知りな彼女に合っているようで,伸び伸びとスカウト活動もできている様子。そんなれもんを以前と変わらずにきゃろんが支えています
 |
みるきの「かわいい!」が詰まったかわいいミュージアムは毎日,大盛況! 相棒のはにたんは,ただいま外側のメンテナンス中だそうです
 |
あまねが脚本・演出を担当した舞台は旗揚げ公演が大成功し,入団希望者も殺到中。座長として精進し続けようと考えるあまねの姿勢には,相方のぱたのもうっとりです♪
 |
ジェニファーは児童施設を巡り,歌を届けるというオメガ・コーポレーションの新たな活動に参加。プリマジの楽しさを多くの人に伝えようと邁進中!
 |
まつりとみゃむは魔法界で楽しい毎日を満喫♪ 図書館でまつりが歴史や流行などを勉強しているなか,みゃむはサボってることもあるみたい……?
 |
魔法界の図書館で不思議な本を見つけたまつりが,そのなかに書かれていた伝説の劇場“シアタームーンライト”の話題を出すと,みんなはその劇場に興味津々に。すると,突然その本が光り出し,まつりたちは本のなかへダイブ! バラバラの場所にいたはずのまつりたちは,シアタームーンライトに導かれるように中世の魔法界で再会します
 |
「シンデレラ」の配役決定権を賭けて,ゲームで勝負!
元の世界に戻るためにも,劇場で即興の「シンデレラ」を演じることにしたまつりたちですが,主役のシンデレラに人気が集中! そこで配役決定権を賭けたゲームコーナーが始まります。ここではキャスト陣が役を演じつつ,ゲームを行うということで,ちらほら素の表情が出てくる場面も。
そんなキャラクターとキャストのわちゃわちゃ混ざったところが楽しいこのコーナーは公演ごとにゲームが違うようで,15日の「一心同体!デュオマジ絵合わせ!」では,まずキャスト陣がくじによって,青グループと赤グループに分かれます。そして,青グループはイラストの左半分を,赤グループは右半分を描き,同じ数字を持つペア同士がイラストを合体! お題である「タントちゃん」にどれだけ似ているかを会場のファンたちが判定し,勝者が決定されます。
相談は一切なしの勝負では,サイズ感の一致が難しいようで,凸凹なタントちゃんが多数誕生! しかし,そんななかミラクルを起こしたのがジェニファー&れもんペアで,大まかなフォルムとお互いのサイズ感がみごとに一致! 会場からの拍手を受けながら,「やっぱジェニファーしか勝たんでござるよ」とコメント。れもんのニヤニヤも輝いていました。
またゲーム中は冒頭のグループ分けでどちらのグループに行けばいいのか悩み,ウロウロさ迷うあまねがいたり,優勝ペアのジェニファーがなぜかれもんではなく,チムムを引っ張って配役報告をしたりと,天然のトラブルが炸裂! リアルイベントだからこそ味わる大人びたキャラクターのあまねや,ジェニファーのかわいい面が楽しめました。
朗読終了後はみんなで歌ってワッチャ!
朗読終了後は初の単独朗読劇イベントに,キャスト陣が熱い思いをトーク。まつり役の廣瀬さんが開演前に舞台袖で掛け声をかけたとき,会場からも拍手が返ってきたことに触れ,「本当に返ってくるんだ!」と興奮気味に語ると,ほかのキャスト陣も「うんうん!」とわちゃわちゃした雰囲気が漂います。
ほかのキャスト陣も気合を入れてこのイベントに臨んだそうで,めが姉ぇ,タテジマ,タントちゃん役の伊藤さんは自作のメガネアクセサリーや,カバンに入れていたタテジマぬいをお披露目! タテジマはあうる役の藤寺さんが作ったそうで,2人で自慢気な笑顔を見せてくれました。
また,ぱたの役の小原さんもあまね役の庄司さんと一緒に今回の衣装を買いに行ったことを話し,「いろいろなところにお揃いがあるんです」と,パートナー同士のほっこりする絆エピソードを明かしました。
チムム役の引坂さんはイベントの前日に「プリマジ」の筐体で遊び,ゲームを愛する同志としてファンと交流していたり,みゃむ役の小池さんはみんなで作り上げたイベントを振り返って,思わず涙を浮かべてしまったりと,ぞれぞれの「プリマジ」愛を語ります。
そして,ラストは全員で「ワッチャ!プリーズ!マジック! -What‘s your “Please” Magic?」を歌唱。まだまだ「盛り上がるぞ!」という気合いを込めながら,賑やかな初回公演が幕を閉じました。
なお,本イベントのアーカイブ付き配信チケットが発売中です! 販売期間は,シングルチケットが10月1日21:00まで,通しチケットが10月1日18:00までとなっています。視聴可能期間は10月1日23:59までなので,本イイベントの模様が気になる人は
公式サイトをチェックしてください。
(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PM製作委員会
(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PM製作委員会