プレイレポート
「アイドルマスター SideM GROWING STARS」は,アイドルたちと紡ぐ新たな物語の始まり。リズムゲームなどが楽しめるゲーム内容を紹介
2021/10/13 13:00
バンダイナムコエンターテインメントが2021年10月6日にサービスを開始した
「アイドルマスター SideM GROWING STARS」 (
iOS /
Android )は,2014年から展開されている
「アイドルマスター SideM」の最新作 です。
今回は,3人の新たなアイドルも加わり,
総勢49人になったアイドルたち との物語が楽しめる本作を紹介します。
SSRアイドルフォトがとてもエモいので,とりあえず見てください
▼Jupiter
互いを信頼する確かな絆で、だれより輝く!
▼DRAMATIC STARS
強い想いの力で、まっすぐ飛び立つ!
▼Altessimo
美しき旋律を重ね合わせ、天へと響かせる!
▼Beit
ハッピースマイル♪皆に笑顔をお届けします♪
▼W
2人で一緒に勝利の“V”ictory!
▼FRAME
困った時は呼んでくれ!頼れる元公務員ユニット!
▼彩
咲かせて魅せよう、大輪の華と大和心!
▼High×Joker
“イマ”を全力で楽しめ!青春盛り高校生バンド!
▼神速一魂
魂燃やして、生命の限りアツく輝け!
▼Café Parade
Welcome♪美味しく楽しい時間を、召し上がれ!
▼もふもふえん
かわいい&かっこいいが、いっぱいの世界へようこそ♪
▼S.E.M
生徒を導く、アツい心の元教師ユニット!
▼THE 虎牙道
その拳でテッペン目指せ!闘志を胸に突き進む!
▼F-LAGS
新しい自分革命の旅へ!BON VOYAGE!
▼Legenders
彼らが紡ぐのは、イマを刻み記す唄!
▼C.FIRST
静かにアツく、剥き出しの心で世界を切り拓け!
メインストーリーは“46人”のアイドルをスカウトしたところから始まる
メインストーリーは,これまで登場していた46人のアイドルたちをスカウトしたあとから始まります。315プロダクションとしての初めての全体曲を聞き,わくわくしているアイドルたちがかわいい!
さすがです
ある日,
都築 圭(CV:土岐隼一) と一緒に休憩もかねて散歩をしながら楽曲の相談をしていると,315プロダクションの楽曲を口ずさむ男の子に出会います。彼は,自分なら原曲から変えるとアレンジについて圭に話すのでした。
後日,
伊瀬谷四季(CV:野上 翔) から,彼が
1年生にして生徒会長を務める,有名な高校生 と聞き……。
元作曲家で音楽のプロの圭さんに堂々と語る姿は,さすが有名生徒会長といったところ
天峰 秀(CV:伊瀬結陸) がどうして生徒会長からアイドルになるのか,そして
「C.FIRST(クラスファースト)」 としてデビューすることになるのか,ぜひ実際にメインストーリーを読んで確かめてくださいね。
なおアイドルの個別ストーリーは,
それぞれアイドルたちの誕生日に解禁される仕様 のようです。アイドルたちの誕生日に楽しみが1つ増えたということで,のんびり待ちましょう。
担当の個別ストーリーを読むぞ! と意気込んだら解禁は約1年後……筆者は待ちます。じっくり待ちます
エピソードゼロは,
ユニット全員の信頼度Rankを上げることで開放可能 です。信頼度Rankは,ライブや仕事を行うことで高められます。
物語の内容は,
アイドルたちのデビュー前の出来事 を描いており,それぞれの“理由(ワケ)”をより詳しく知ることができます。
ゴーストライターとして父親の代わりに原稿を書いていた九十九一希(CV:比留間俊哉)。その心境は……
兜 大吾(CV:浦尾岳大)のエピソードで“あの楽曲”が流れて,涼Pの筆者は発狂しました。ありがとうございます
秋月 涼(CV:三瓶由布子)は「アイドルマスター ディアリースターズ」の大切なシーン「オールド・ホイッスル」での告白前が描かれています
さらに
「モバイル」 では,アイドルたちからメッセージが届いたり,電話がかかってきたりします。メッセージのやり取りはプロデューサーと1対1のときもあれば,ユニットのメンバー同士のやり取りが楽しめることもあります。
電話はストーリー中にかかってくるほか,一部のアイドルフォトをチェンジ!や限界突破すると,着信するようです。
実際にメッセージが届いた感じがして,特別感があります
リズムゲームはやりごたえのある難度。うたいわけシステムが優秀すぎる!
リズムゲーム「ライブ」には
「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXPERT」という4つの難易度 が用意されています。また,曲によってレベルが書かれているのですが,同じ難易度でもレベルが違うと難しさが変わってきます。
リズムゲームの内容は至ってシンプル。音楽に合わせて流れてくるリズムアイコンをタップしたり,フリックしたりするだけです。
リズムゲーム中,スキルが発動するとアイドルたちが表示されます
MVは,どの難易度でもいいので,その楽曲をクリアすることで開放されます。
また一部の楽曲には,
うたいわけ機能 が実装されているのですが,これがかなり優秀だと感じました。うたいわけ機能に対応した楽曲のユニット選択画面にある「ボーカル設定」からうたいわけの設定ができるのですが,指定できるのは
「編成アイドル」 のほか,315プロダクションのアイドル全員となる
「315 ALL STARS」 ,そして選択したユニットのメンバーが歌唱する
「ユニット」 の3種からになります。すごく助かる機能になっていますね。
ユニットの歌唱開放には,ユニットメンバー全員のファン数を500人以上にする必要があります
リズムゲームができない時間も「お仕事」でスタミナを消費することができ,手軽に育成アイテムが入手できます。また,オートで周回できる機能もプロデューサーのLvが10になると使えるようになります。気軽に周回できるのは,ありがたいですね。
お仕事ではランダムでアイドルたちが登場します。手に入るアイテムのなかには,ライブの報酬が増加する「アンコールスター」も含まれます
リズムゲームで良いスコアを取るためには,アイドルたちの育成が必須です。
ガシャなどで入手できる
「アイドルフォト」 は,チェンジptをため,必要アイテムを消費することで「チェンジ!」可能です。チェンジ!をすることで,絵柄が変わり,ステータスがアップするほか,スキルレベルの上限が解放されます。
育成アイテムはライブなどで入手できます。チェンジptはライブやお仕事をすることでたまります
スキルは「レッスンノート」で強化可能!
アイドルフォトは,限界突破することでもステータスが上昇します。
さらに,アナザー衣装やホーム画面に設定したときのアニメーションが解放されます。
成長するのは,アイドルだけではありません。プロデューサーのLvを上げることで,本作のさまざまな機能が解放されます。
プロデューサーLv5で解放される
「ピクチャースタジオ」 では,アイドルたちの写真を撮ることができます。背景や衣装を選択し,自由にステッカーやフィルターで加工して,自分だけの写真を撮影できます。作った写真は,端末に保存できるほか,SNSでのシェアにも対応しています。
背景はストーリーを読むことで入手できます
本作は,これまで以上にアイドルたちの魅力に迫ることができ,かつゲーム性も高くなっていて,サイコーです。より深くアイドルたちと触れ合える本作は,315プロダクションのプロデューサーはもちろんですが,ほかのプロダクションのプロデューサーにもぜひ遊んでほしい作品です。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.