パッケージ
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐公式サイトへ
読者の評価
95
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/03/28 00:00

    プレイレポート

    「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

     アークシステムワークスは本日(2022年3月28日),「GUILTY GEAR -STRIVE-」PC / PS5 / PS4)の追加DLCキャラクター“テスタメント”の配信を,シーズンパス1所有者に向けて開始する。プレイ可能になるのは,16:00から18:00頃に実施されるメンテナンス終了後とのこと。単品販売は3月31日に予定されている。

    画像集#002のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#003のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

     過去シリーズから見た目が一新されたテスタメントは,それに合わせてバトルスタイルもSTRIVE仕様に変化し,使い魔による遠距離攻撃や新しい状態異常“ステイン”を獲得している。本記事ではプレイフィールと各技の性能を詳しく解説するので,ぜひスタートダッシュに役立ててほしい。

    「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」公式サイト



    中距離でのけん制から新状態異常“ステイン”付与を狙う


     本作のテスタメントは,大鎌と豊富な飛び道具によるけん制を得意とするキャラクター。リーチを生かした中距離戦を得意とするが,新しい状態異常である“ステイン”を相手に付与することで近距離戦でも爆発力に長けた攻めを展開できる。
     また,完全無敵技のカラミティ・ワンを獲得したことで,過去シリーズで苦手だった近距離戦の切り返しも可能となっている。

    画像集#004のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#005のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化


    一新された必殺技を紹介


    ・ステイン(状態)


     アンホーリーダイバーかノストロヴィアをヒットorガードさせることで相手がステイン状態に変化する。ステイン状態時に,特定の攻撃をヒットorガードさせることで追加攻撃が発生する。

     通常攻撃のヒット時に追撃が可能になるなどリターンがアップするほか,アービターサイン後も追加攻撃が発動するため,固めと崩しの両面で強化される。なお,ステイン状態は,相手の攻撃を受けるか,一定時間経過すると解除される。

    画像集#006のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・グレイヴリーパー

    コマンド:236+S or HS(空中可,ホールド可)

     鎌で前方を切り払いながら飛び道具を放つ必殺技。S版は正面に,HS版は斜め上方向に飛び道具を放つ。1段目の鎌自体にも攻撃判定があるため連続技に使いやすい。
     また,ボタンをホールドすると発生が遅くなる代わりに画面に停滞する時間が長くなる。グレイヴリーパー後はサキュバスがその場に留まりアンホーリーダイバーやポゼッションの性能が変化するので,うまく活用していこう。

    画像集#007のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#008のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

     空中版のグレイヴリーパーはS版が真横へ,HS版は斜め下方向へ飛び道具を放つ。発生こそ遅いもののジャンプSなどから空中コンボとして使えるほか,空中ガトリング後の攻め継続にも利用できる。

    画像集#009のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#010のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・アンホーリーダイバー

    コマンド:214+P

     カラスを前方へ飛ばす必殺技。ガードorヒット時に相手がステイン状態になる。普通に使っても打点が高すぎるため相手に当てにくいが,グレイヴリーパー後であれば設置したサキュバスの位置に飛んでいくので使いやすくなる。S版グレイヴリーパー後にうまく使っていこう。

    画像集#011のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・ポゼッション

    コマンド:214+K(空中可)

     グレイヴリーパーで設置したサキュバスの位置にワープする移動技。グレイヴリーパー後の起き攻めや奇襲で使えるほか,サキュバスがいない状態またはボタンホールドでその場に現れるのでフェイントとしても活用できる。ワープ時にわずかに無敵となるため,空中版ポゼッションによる対空ずらしも狙える。

    画像集#012のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#013のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・アービターサイン

    コマンド:214+S or HS

     相手の位置をサーチして召喚攻撃を仕掛ける必殺技。S版は下段判定,HS版は中段判定なので中下段でガードを揺さぶれるが,ジャンプガードで両対応されてしまう点には注意したい。また,近距離や遠距離の相手はサーチしないので,うまく位置を調整しつつ使っていこう。

    画像集#014のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#015のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・ノストロヴィア

    コマンド:236236+P

     サキュバスが連続攻撃を仕掛ける覚醒必殺技。ヒットまたはガードで相手をステイン状態にする。発生後テスタメント本体が動けるため,攻撃をガードさせてから発動し,本体とサキュバスで波状攻撃を仕掛けよう。
     また,ノストロヴィアでウォールブレイクを発生させられれば,エリア移動後にかなり有利な状況を作り出せる。攻撃のチャンスとなるので一気に攻めを展開したい。

    画像集#016のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#017のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    ・カラミティ・ワン

    コマンド:236236+K

     出掛かりから完全無敵となる覚醒必殺技。起き上がり時のリバーサルや相手の攻めに対する切り返しに重宝するのはもちろん,発生が早いので連続技としても使えるほか,上方向に判定が広く対空技としても使っていける。
     リーチも長く画面半分程度であれば相手の行動を見てから反撃もできるので,飛び道具やけん制技に対して狙っていきたい。

    画像集#018のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#019のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化


    けん制で中距離を制圧しサキュバス設置から攻めこもう


     テスタメントはリーチに優れる攻撃が多いため,中距離で戦うのを得意とする。開幕の距離では遠距離Sが使いやすく,カウンターヒット時にはしゃがみHSやSグレイヴリーパーがつながるのでうまく狙っていこう。

     近距離戦では立ちKを起点にしつつ,下段の足払いや暴れ潰しの6+HSからSグレイヴリーパーにつなげてサキュバス設置をしたい。サキュバス設置後はアンホーリーダイバーをガードさせてステイン状態を付与させるか,ポゼッションで一気に距離を詰めて,通常投げと打撃でガードを揺さぶろう。

    中距離で放つSグレイヴリーパーが攻めの起点となる。サキュバス設置後は立ち回りやすくなるので,うまく攻めを構築していこう
    画像集#020のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

     ジャンプ攻撃はめくりを簡単に狙えるジャンプK,真横へのリーチが長いジャンプS,下方向に攻撃判定の強いジャンプHS,機動変化しつつ空対空で使えるジャンプDなど,使いやすい技が揃っている。

     また,空中から攻める際は空中HSグレイヴリーパーが対空潰しに使えて強力だ。サキュバスが設置されていれば,ジャンプ攻撃を仕掛けると見せかけてポゼッションから投げるなど,ガード崩しの選択肢も広がる。

    空中HSグレイヴリーパーは相手の対空技を避けやすいので立ち回りで気軽に使っていける。地面にサキュバスを設置できるためその後の展開でアンホーリーダイバーをガードさせやすい
    画像集#021のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

     アンホーリーダイバーかノストロヴィアをヒットorガードさせたあとは,相手がステイン状態に陥るので固め性能が大幅に強化されるが,そのほかにもダストアタック(溜めなし)も反撃を受けにくくなり,ヒット時にはコンボ始動にもなるため崩し能力が飛躍的に向上する。テンションゲージが溜まっているときやサキュバスを設置したあとは積極的にステイン状態の付与を狙うのが勝つための近道と言えそうだ。

    テンションゲージに余裕があれば,ガードの上からでもノストロヴィアを発動してしまおう。発生保障がついているため,黄色ロマンキャンセルをされてもノストロヴィアのヒットが確定する
    画像集#022のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化


    「GUILTY GEAR -STRIVE-」テスタメント基本コンボ


    「GUILTY GEAR -STRIVE-」テスタメント基本コンボ

    Clik to Play
    Clik to Play

    1:【立ちKorしゃがみK→足払い】[c]Sグレイヴリーパー
     テスタメントのもっとも使うであろう連続技。Sグレイヴリーパー後はポゼッションによるワープでフレーム有利となる。

    2:ステイン状態)しゃがみK→(追加攻撃)→【近S→6+HS】[c]Sグレイヴリーパー
     ステイン時の追加攻撃から安定して狙える連続技。Sグレイヴリーパー後はアンホーリーダイバー重ねすれば再びステイン状態を付与できる。

    3:ダストアタック(ホールド)~8入れ→【ジャンプHS→ジャンプD】[jc]【ジャンプS→ジャンプHS→ジャンプD】→フィニッシュ
     簡単なダストアタックにして200ダメージを超える高火力コンボ。

    4:【近Sカウンター→しゃがみHS】[c]微溜めHSグレイヴリーパー→【立ちK→6+HS】[c]HSアービターサイン
     無敵技ガードなどに狙いたい連続技。HSグレイヴリーパーを2ヒットさせてダッシュ立ちKで拾おう。

    5:【遠Sカウンター→しゃがみHS】[c]Sグレイヴリーパー~66RC→近S[jc]【ジャンプS→ジャンプHS→ジャンプD】[c]空中HSグレイヴリーパーホールド起き攻め
     けん制の遠Sカウンターから狙える連続技。空中HSグレイヴリーパーが持続で重なるため有利な状況を作りだせる。

    6:立ちHSカウンター[c]HSグレイヴリーパー(ホールド)→【近S→6+HS】[c]ノストロヴィア→6+HS
     近距離Sからの暴れつぶし立ちHSがヒットした際に狙える連続技。画面中央でも狙うことができ大ダメージを奪える。

    画像集#023のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化
    画像集#024のサムネイル/「GUILTY GEAR -STRIVE-」,テスタメントのプレイフィールを紹介。新状態異常“ステイン”を獲得し,バトルスタイルは大幅に変化

    「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」公式サイト

    • 関連タイトル:

      GUILTY GEAR ‐STRIVE‐

    • 関連タイトル:

      GUILTY GEAR ‐STRIVE‐

    • 関連タイトル:

      GUILTY GEAR ‐STRIVE‐

    • 関連タイトル:

      GUILTY GEAR ‐STRIVE‐

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ