連載
マフィア梶田の二次元が来い!:第510回「蒙古襲来に立ち向かう話者のハイパースケープ」
意外な過去,懐かしの漫画,二次創作の宿命……そして,愛しきクルマやバイクのお話。さらっと中村悠一氏の愛車を世界初公開しちゃったりなんかして,ホットなニュースに乗っかるなら今のうち。ぜひチェックしてみてください。
4GamerSPチャンネルにて好評配信中の「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」。直近の更新では,PC版のオープンβテストが実施された,基本プレイ無料の新作バトルロイヤルFPS「ハイパースケープ」(PC / PS4 / Xbox One)をプレイしました。
昨今,ジャンルとして隆盛を極めている「バトロワ」系の最新作。腕に覚えのあるゲーマーとして存在感を示してやろうと,おれっちと一緒にテッペンを狙って戦場に飛び込んだのですが……終盤まで生き残るどころか,キルすら満足にとれない始末!
スポーツ系のFPSがあまり得意じゃないとはいえ,ここまでボロクソにやられるとは。まだまだ修行が足りません……。いずれリベンジしてみせたいところです。
7月17日にソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されたオープンワールドアクションゲーム「Ghost of Tsushima」(PS4)。洋ゲーでありながら日本,しかも鎌倉時代の蒙古襲来というマニアックなモチーフで,世界中の注目を集めているタイトルです。
日本の時代劇にインスパイアされた本作。これまで洋ゲーで描写されてきた「ちょっとおかしな日本」とは一線を画すクオリティで,設定考証も比較的しっかりしています。
……まぁ,日本人から見て細部にまったく違和感が無いといえば嘘になりますが。それでも全体を通してゲーム的な誇張の範囲に収まっており,従来の洋ゲーにおける「ハラキリ・チャンバラ」にはあり得なかった,驚くべき仕上がりかと思います。
そもそもこういったA級のオープンワールドゲームで日本をモチーフとした作品がリリースされる……ということ自体が,古くからの洋ゲーファンからすると奇跡のような出来事なんですが,なおかつちゃんと面白いってんだから,嬉しさもひとしおですね。
武士らしく真正面から剣戟を繰り広げれば“死にゲー”のような歯応えになる一方で,忍者の如き隠密行動で敵陣を壊滅させることもできる。このメリハリの効いた戦闘システムが,ゲームプレイを単調にさせない要素としてうまく機能しています。
具体的な例を挙げるとキリが無いのですが,近年ヒットした様々なオープンワールドゲームから「良かったところ」を少しずつ取り入れており,妥協のない研究と試行錯誤の成果がうかがえる出来栄えですね。このゲームを触って最初に頭に浮かんだ言葉は「鎌倉ファークラウィッチャー」でした。
武士としての誇りを何より大事にしていた主人公が,それだけでは対馬を守れないということを悟り,苦悩しながらも外道の技に手を染めていくところはまさしく和風ダークヒーローといった風情。気高きゆえに最序盤はステルスキルすらできないオープンワールドゲームの主人公というのは,逆に斬新ですね。実際に鎌倉武士とモンゴル兵では戦争行為に対する文化の違いが大きかったと聞きますから,そのあたりをしっかり演出に活かしているのも,本作を傑作たらしめている所以のひとつではないかと思っています。
珍しいアプローチで注目を集めた本作ですが,蓋を開けてみれば中身もしっかり骨太。これは間違いなく,ゲーマーなら触っておいて損のないタイトルです。「Ghost of Tsushima」をきっかけに「和風オープンワールド」が世界的な人気ジャンルになっていく……そんな未来があるかもしれないと想像すると,ワクワクしちゃいますね。
キーワード
(C)2020 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Hyper Scape is a registered or unregistered trademark of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
(C)2020 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Hyper Scape is a registered or unregistered trademark of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
(C)2020 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Hyper Scape is a registered or unregistered trademark of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.