パッケージ
Black Book公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/08/12 12:15

    ニュース

    ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く

     Hyper Train Digitalは,ロシアのペルミに本拠を置くMorteshkaが開発した「Black Book」の販売を開始した。対応機種はPCおよびPlayStation 4Xbox OneNintendo Switchで,コンシューマ機版の日本展開については発表されていないが,PC版はSteamEpic GamesストアGOG.comで購入が可能だ。今のところ日本語には対応していない。

    Black Book - Release Day Trailer

    Clik to Play
    Clik to Play

    「Black Book」公式サイト


     スラブ神話をベースにしたという「Black Book」は,ツァーリ君主時代のロシアを舞台にした,カードゲームとアドベンチャーをミックスしたような作品だ。魔女になることを義務づけられたヴァシリーサは,その運命を逃れるため,恋人と駆け落ちしようとするが,恋人が謎の死を遂げたため,悲しみに打ちひしがれる。そして,どんな望みや夢をも叶えてくれるという悪魔の遺物「ブラックブック」を求めて旅に出る。道中,ロシアの辺境に暮らすさまざまな人と触れ合い,彼らを苦しめる邪悪な存在と戦って,彼らの心と生活を癒していくという。

    画像集#002のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く
    画像集#003のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く
    画像集#004のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く

     「ブラックブック」は,倒した悪魔の情報や呪文を記載でき,バトルでは,それらを召喚して戦うという,ターン制のカードゲームシステムが採用されている。ただし,役目を与えなかった悪魔がプレイヤーを苦しめようとするなど,ダークな世界観が興味深いところで,ロシアの退役軍人や農奴など,異なる階級や身分のキャラクター達との出会いも面白そうだ。

    画像集#005のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く
    画像集#006のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く
    画像集#007のサムネイル/ロシア生まれのRPG「Black Book」がリリース。ツァーリ君主時代のロシアを生きる若き魔女を主人公に,スラブ神話の世界を描く

     セル画風のアートワークとユニークなストーリーや世界観が魅力的なこの「Black Book」。SteamのストアページとEpic Gamesストア,GOG.comでは現在,リリースを記念したセールが実施されている。
    • 関連タイトル:

      Black Book

    • 関連タイトル:

      Black Book

    • 関連タイトル:

      Black Book

    • 関連タイトル:

      Black Book

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ