お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/06/18 12:00

    プレイレポート

    やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     2020年11月25日にシリーズ10周年を迎える「ダンガンロンパ」。この記念日に向けて,シリーズ計3作品のスマホへの移植が決定しました。


     今回はそのうち,5月21日に配信が開始された,シリーズ第1弾「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」iOS / Android)のプレイレポートをお届けします。

     なお,本稿では「ネタバレには最大限配慮をしています」ので,未プレイの方々も安心してご覧ください。それと「ダンガンロンパはネタバレ厳禁でこそ最高の体験を味わえる」ので同じくご注意ください。

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」の起動画面は,左側は主人公の苗木 誠で固定,右側の表示キャラクターは起動するたびに変わります
    画像集#001のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」公式サイト

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」ダウンロードページ

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」ダウンロードページ




    「ダンガンロンパ」ってどんなゲーム?


     シリーズファンにとってはいまさらではありますが,まずは「ダンガンロンパ」がどのようなゲームなのかを紹介していきます。

     本作は,「超高校級」と称される優れた高校生ばかりが集められた「希望ヶ峰学園」を舞台とする,ハイスピード推理アクションゲームです。
     そこで突如,学園内に閉じ込められた15人の高校生たちが「学園内で一生過ごすか,卒業する(外に出る)ために誰かを殺すか」という理不尽な選択を押しつけられ,学園内で発生してしまう殺人事件を解決しながら,“黒幕の目的や正体”を探っていくことになります。

    「超高校級」の才能を持つ登場人物たちは,希望ヶ峰学園の入学式に来たはずが,なぜか彼ら以外は誰もいない学園内に閉じ込められ,学園長を名乗る「モノクマ」からむちゃくちゃな要求を突きつけられてしまいます
    画像集#002のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     ただし,彼らの「コロシアイ」はただの殺戮ではありません。あくまで命をかけたゲームであり,きちんとルールが存在します。それらはすべて「校則」によって縛られており,絶対に守らないといけません。

     コロシアイのルールには「1人の人間が殺せる人数は,最大2人まで」をはじめ,「犯人(クロ)は自分がクロであると知られてはいけない」「監視カメラの破壊は不可」といったものもあります。
     例えば,1人がほか全員を殺してしまうとゲームが成立しませんので,きちんとコロシアイになるように校則で定められているのです。

    校則を破るとモノクマから「おしおき」……もとい死が与えられます。しかし,モノクマは圧倒的な力を持っていながらも,校則違反以外では生徒たちに直接手を下すことはありません
    画像集#003のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     とはいうものの,訳も分からぬままに「人を殺して外に出たい」と思う生徒はなかなか現れないので,モノクマはあの手この手を使って,彼らに殺人を誘発させるような「動機」を用意してきます。

     そうして殺人事件が発生してしまったとき,一定時間後に「学級裁判」が開かれ,生存者たちはクロを見つけるための議論を交わします。そこで無事クロが判明したら,クロは「おしおき」(処刑)されるのです。

     なお,学級裁判でクロが見つけられなかった場合,クロだけが学園を卒業して,クロ以外の全員がおしおきを受けることになります。
     つまり自分は犯人ではないとタカをくくっても,全員が本気でクロを暴かないと自分たちのほうが処刑されてしまうのです。そのため,彼らは命をかけた学級裁判に全力で臨むことになっていきます。

    モノクマはどうやら,超高校級の才能を持つ「希望」たちが「絶望」に染まるところを見たいようですが……本当の目的は謎です。そもそも,モノクマの正体からして謎です
    画像集#004のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     誰が殺したのか。なぜ殺したのか。生徒たちは過去も人格も思惑もバラバラで,超高校級と称されるだけあって個性豊かな面々のため,一筋縄の発想では真相にはたどり着けません。徐々に見えてくる真実,その答え合わせをしている最中は,驚きと興奮が絶え間なく襲ってきます。

     ゲームの難度もなかなかで,可愛くもカッコいいキャラクターたちの魅力,本格的な推理体験のプロセス,コミカルかつユニークな残虐表現など,これらを高度にまとめ上げているのが本シリーズというわけです。
     その人気ぶりは,10周年を迎える事実だけでも明らかでしょう。



    超高校級の魅力的なキャラクターたち


     ダンガンロンパにはとにかく魅力あふれるキャラクターがたくさん登場します! 気づいたら全員好きになるほどみんな魅力的です!

     とはいえ“コロシアイ学園生活”というテーマもあり,物語のはじまりから登場人物たちがズラッと出そろうため,いきなり十数人も記憶するのは難しいはずです。ですから,まずは見た目だけ覚えましょう。
     そもそも,みんな見た目が冴えているので印象的です。なにより学級裁判が始まるころには,自然とみんなの名前や性格を覚えられるほどグイグイと個性を発揮してくれているので,大して問題になりません。

    主人公でもある,超高校級の“幸運”「苗木 誠」(なえぎ まこと)は,とくに目立った才能がなく,平均的な高校生たちの中から抽選で選ばれ,希望ヶ峰学園への入学資格を得たという幸運の持ち主。プレイヤーは彼の視点をとおして,このゲームを進めていきます
    画像集#013のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“野球選手”「桑田怜恩」(くわた れおん)は,エースで4番打者の野球選手ですが,それにしてはヤケにチャラい印象。実は野球選手よりミュージシャンになりたいんだとか? 超高校級の“アイドル”「舞園さやか」(まいぞの さやか)は,正統派美少女な売れっ子アイドルで,いつも優しい微笑みを浮かべていますが……?
    画像集#014のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“プログラマー”「不二咲千尋」(ふじさき ちひろ)は,少し怒られただけでも泣いてしまう気弱さですが,AIの開発プロジェクトに参加するほどの天才プログラマー。超高校級の“風紀委員”「石丸清多夏」(いしまる きよたか)は,コロシアイの誘いになど乗らないよう,風紀を重んじて一致団結を求める熱血漢です
    画像集#015のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“???”「霧切響子」(きりぎり きょうこ)は,超がつくほどのクールな性格で,常に冷静沈着。謎に包まれている霧切さんの才能とは? 超高校級の“ギャンブラー”「セレスティア・ルーデンベルク」はゴスロリで,ギャンブルの才能に長けているウソの天才。コロシアイすらゲーム感覚で楽しんじゃっているご様子です
    画像集#016のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“占い師”「葉隠康比呂」(はがくれ やすひろ)は,的中率3割の占い師で,留年しているせいで1人だけ20歳ないじられキャラです。超高校級の“ギャル”「江ノ島盾子」(えのしま じゅんこ)は,女子高生に大人気のカリスマ読者モデルで,いかにもイマドキって感じの少女。思ったことは後先考えず口に出してしまいます
    画像集#017のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“御曹司”「十神白夜」(とがみ びゃくや)は,この世界を支配する一族のひとつ,十神財閥の御曹司にして,とにかく傲慢で不遜な男子です。超高校級の“文学少女”「腐川冬子」(ふかわ とうこ)は,そんな十神にベタ惚れしてしまった,根暗で被害妄想が激しい少女。十神の言うことであれば全面的に受け入れてしまいます
    画像集#018のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“暴走族”「大和田紋土」(おおわだ もんど)は,金髪リーゼントが特徴な,全国の不良生徒の憧れ……のわりにまっすぐな性格の持ち主です。超高校級の“同人作家”「山田一二三」(やまだ ひふみ)は,文化祭で同人誌1万部を売り上げた実績(?)を持ち,いわゆるネットスラング的なものを多用する“っぽい”男の子です
    画像集#019のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    超高校級の“スイマー”「朝日奈葵」(あさひな あおい)は,明るいムードメーカーで,気分が沈んでもドーナツを食べれば浮上しちゃいます。超高校級の“格闘家”「大神さくら」(おおがみ さくら)は,オーガのあだ名をつけられるほどの強面ですが,性格は穏やかで乙女な女子高生。尖った人ばかりの中で一番の常識人とも言えます
    画像集#020のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    シリーズの顔役にして,希望ヶ峰学園の学園長「モノクマ」。クマのぬいぐるみでありながら,生徒たちを絶望に陥れようとする元凶で,校則違反をした者を瞬殺できてしまうほどの力を持っています。その体は大量のスペアが用意されているようで……
    画像集#021のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     超高校級のキャラクターたちを見ていると面白いことに,「アイドル」「野球選手」「スイマー」「プログラマー」といった実在していてもおかしくない才能の持ち主たちと,「御曹司」「暴走族」「ギャル」といった「それって才能なの……?」な人たちが混在しています。

     そして作中では,この超高校級の人物たちがコロシアイを繰り広げていくわけですが……どうでしょう? 誰がどんな接点や動機を持っているのかなんて,まったく予想できないんじゃないでしょうか?

     彼らが織りなす,衝撃だらけの物語のエンディングにたどり着くころには,きっと「どの子も好き……」となってしまうことでしょう!



    日常と非日常と学級裁判。3パートで進行


     ゲームプレイは大きく,「(非)日常編パート」「非日常編パート」「学級裁判パート」の3パートに分かれて進行します。

     最初の「(非)日常編パート」では,プレイヤーは主人公の苗木として,ほかの生徒たちとの交流や,校内の探索を進めていきます。

    「(非)日常編パート」では,学園内の気になるところを探索しながら,さまざまな「自由行動」をとおして,メインストーリーを進めていきます
    画像集#005のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    自由行動では,学園にいる生徒たちと一緒の時間を過ごすことができます。特定の人物と仲良くなっていけば,学級裁判を有利に進められる「スキル」を習得できるかもしれません
    画像集#006のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     学生らしい日常に終わりを告げる事件発生後は,「非日常編パート」へと突入します。この間は自由行動ができなくなり,モノクマにおしおきされないよう,命をかけた学級裁判に向けての捜査を進めます。

     なお,ゲームを進めるうえで証言を聞かなければならない人,調べなければならない場所については,マップを開くと「!」マークがついています。このマークを頼りに移動していくだけで,学級裁判に必要な証拠がそろいますが,スマホ版では「!」マークの場所に直接ジャンプが可能となりました。スムーズに進めたいときは利用しましょう。

    「非日常編パート」では(すでに死人が出ているため画面左側を塗り潰させてもらっています),苗木以外の14人のキャラクターアイコンが表示され,誰が生きているか死んでいるかが一目で分かります。アイコンをタップすれば,その人物がいる地点にジャンプできます
    画像集#008のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     非日常編パートが終わると,いよいよ「学級裁判パート」の時間です。こちらは前パートでの捜査中に始まることは絶対ありませんが,逆に言えば,学級裁判が始まらないときは調べ残しがあるということです。

     学級裁判では「ハイスピード推理アクション」の名に違わず,参加者全員が次々と意見を挟んできます。プレイヤーはそれらの発言の中から矛盾点を見つけ,「言弾(コトダマ)」で撃ちこみ,事件の真相を暴いていきます。そして参加者に潜んでいるクロを見つけられればクリアです。

    「学級裁判パート」では,「推理」と「アクション」のゲーム難度を別々に設定できます。例えば筆者は,推理難度はノーマルモードにあたる「ユルヤカ」,アクションは苦手なのでイージーモードにあたる「シンセツ」にしています
    画像集#026のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「ノンストップ議論」では,参加者の発言がいっさい止まらず,議論を最後まで聞くとまた最初にループします。制限時間内に誰かの発言から矛盾を見つけて,言弾を突き出して論破する――これがダンガンロンパです!
    画像集#011のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)
    画像集#012のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「閃きアナグラム」は,シューティング系のミニゲームです。事件に関連する重要な単語が虫食いの状態になっているので,画面内に飛んでくる文字を撃って,空いているマスに入れ,ただしい言葉を導き出しましょう
    画像集#027のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「マシンガントークバトル」,略してMTBはリズム系のミニゲームです。テンポにあわせて相手のセリフを破壊していきましょう。個人的な感想ではありますが,難度「イジワル」のMTBはかなり難しいです
    画像集#028のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     学級裁判を見事突破し,事件のクロを特定できれば,物語は次の章へと進んでいきます。ゲームサイクルは以降も(非)日常編パートからの繰り返しです(一部の章は必ずしもこのとおりではありません)。



    スマホ版の気になるグラフィックスやUIは?


     ここからスマホ版について迫るべく,以前に発売されたPS4版「ダンガンロンパ 1・2 Reload」との違いを紹介していきましょう。

     スマホ版のグラフィックスは,PS4版Reloadと同等です。
     しかし,PS4版Reloadは大画面の4Kディスプレイでプレイする際に,どうしても画像を引き伸ばしたような表示になってしまい,少なからず粗く見えたのを覚えています(もちろん,プレイ環境によります)。

     その点スマホ版は,スマートフォンやタブレットといった狭い画面のモバイル端末でプレイしますが,適切なサイズ比になっているのか,はたまたスマホ版ならではの最適化処理が施されているのか,グラフィックスの粗さは感じません。むしろ,PlayStation Vita版に近い設計だけあって,ぱっと見の印象ではより綺麗に感じました。

    左がPS4版Reload,右がスマホ版。こうして比較しても画像自体に大きな差はありませんが,ギュギュっと画面に詰め込まれているぶん,体感では「Reloadより綺麗になっているのでは!」と感じました
    画像集#022のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#023のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     ただし,グラフィックスがギュギュっとなって彩り豊かに見える反面,UIに関してもスマートフォンの小さな画面に詰め込まれているため,プレイ中は一部のメニューをタップミスすることもありました。

     とくにマップ画面は,左側に14キャラクターのアイコンがずらっと並んでいるため,小さいスマホほど誤タップしやすいです。人によってはタブレット,もしくはタッチペンなどを使うといいのかもしれません。

    びっしりと並ぶキャラクターアイコン。プレイに支障をきたすほどではありませんが,端末によっては誤タップをしてしまうかも
    画像集#024のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     探索中や捜査中は3Dマップの廊下を移動するシーンも多いですが,画面右側でカメラ操作,画面左側で移動ができるようになっていて,このあたりの操作性に関しては全体的にとても良くなっています。

     2012年に配信された従来のアプリ版(「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」のベタ移植版)では,当時のスマホ操作によるマップ移動が肌に合わず,筆者は途中でプレイするのを諦めてしまいました。
     ですが,本作では最後まで快適にプレイすることができましたので,細かい課題は手軽に遊べるぶんのご愛嬌くらいに感じました。

    廊下ではミニマップをいつでも表示させておけるので,自分が今どこにいるのかを確認しながら歩けます。なかなか3Dマップが覚えられないという人には,とても便利です
    画像集#025のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     やはりというべきか,プレイ中は端末のバッテリーが減りやすいです。外でプレイしたい人は携帯型バッテリーをお忘れなく。

     ただし,プレイ中はほとんどのシーンでセーブ可能なうえ,オートセーブにも対応しています。「プレイ中に友達からのメッセージ読んでたらアプリ落ちてた……」なんてときにも安心して中断できます。
     わざとアプリを中断して,保存状況も確認してみたところ,会話シーンの途中で中断してもきちんと保存されていました。会話が多少巻き戻っているケースもありましたが,その程度ですので気軽に再開できます。



    「とっきめき だんがんハイスクール」


     本編をクリアすると,オマケモードがいろいろと開放されます。今回はそのうち,スクールモードのミニゲーム「とっきめき だんがんハイスクール ~叶えて、虹色のPure Heart~」を紹介しましょう。

     こちらはReloadからの新要素で,物々しいコロシアイはいっさい発生せず,モノクマから依頼された品を作成しながら,登場人物たちとの交流を深めていくといった,タイトルどおりのとっきめき感を楽しめます。

    「スクールモード」ならびに「とっきめき だんがんハイスクール ~叶えて、虹色のPure Heart~」は,ゲーム本編をクリアするまでは選べません
    画像集#030のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「自由行動」では,本編と同じように好きなキャラクターを誘い,一緒の時間を過ごせます
    画像集#031のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#032のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     本編では,まったく会話できないまま死んでしまった人物もいるかと思いますが,こちらのモードでならのんびりと仲良くなれます。
     周回をすれば,全員の好感度を最高値まで上げることも可能です。

     もちろん本編と同様,友好度が上がればスキルを修得できます。しかも,ここで修得したスキルは本編の学級裁判でも使用できるのです。
     難度「イジワル」などにチャレンジしたい人は,このモードでスキルをそろえ,苦手分野を補助できるスキルを組むといいでしょう。

    画像集#033のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#034のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)
    画像集#035のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     モノクマに依頼される「モノヅクリ」では,各キャラクターの行動を決めていきます。各々の行動は,体力回復の「休憩」,清潔度を保つ「掃除」,素材を集める「採集」から選べるので,各キャラの状態やゲームの進行度を加味して行動を決定していきましょう。

     とはいえ,モノヅクリについては難しいことはありません。指定されたアイテムの制作素材には“旗印”がついているので,それを重点的に採集しておけば,期限日までに問題なく素材を集められるでしょう。

    モノヅクリを達成すると,ご褒美に「おでかけチケット」がもらえます
    画像集#036のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     モノヅクリ達成のご褒美「おでかけチケット」を所持していると,自由行動時の相手にチケットを使用することができます。

     「一緒に過ごす」は本編とまったく同じで,プレゼントを渡して好感度を上げたり,スキルを教えてもらったりするものです。一方で「おでかけチケットを使う」では二人きりのデートを楽しめて,会話中に発生する選択肢に応じて親密度を上げることができます。

     なお,ここでの親密度は“一緒に過ごすで得られる好感度とは別の値”となります。単純に「一緒に過ごす」と「おでかけチケットを使う」は似て非なるアクション,と覚えておくといいでしょう。

    おでかけチケットで,学園内のどこに行くのかを選びましょう。場所によって会話内容にも変化があります
    画像集#037のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#038のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    自由行動でモノクマに話しかけると,現在のみんなからの親密度を確認できます
    画像集#040のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#041のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


     

    そのほかオマケ要素も充実!


     さまざまなオマケコンテンツをまとめた「EXTRA」には,イベントやムービーなどの各種ギャラリーがずらり! ほとんどのオマケは,ゲーム本編で得られる「モノクマメダル」を使って開放していきます。

    ■イベントギャラリー
    キャラクターの初登場シーンやモノクマ劇場など,ゲーム内のイベントシーンを見返せます。イベント開放にはモノクマメダルが1~3枚必要
    画像集#043のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■ムービーギャラリー
    おしおきシーンなどのムービーを見返すことができます。スペシャルなコンテンツのためか,開放に必要なモノクマメダルも1~10枚必要と,もの次第ではかなりの枚数が求められます
    画像集#045のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■アートギャラリー
    キャラクターごとに1枚ずつ用意された設定画を拝めます。1人につきモノクマメダルが3枚必要です。設定画は拡大・90度回転にも対応しているので,じっくり細部を眺めることができます。これは嬉しい……!
    画像集#047のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)
    画像集#049のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■サウンドギャラリー
    ゲーム内に収録されている楽曲を聴けます。残念ながら試聴はできないので「あそこのあの曲なんて名前だっけ」といった人は,あらかじめ調べておくといいでしょう。1曲につきモノクマメダルが5枚必要です
    画像集#051のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■スクールストア
    ゲーム本編の「購買部」と同様,モノクマメダルを使ったガチャガチャで,自由行動時にプレゼントできるアイテムをゲットできます。ここで獲得したものは,本編やスクールモードで使用できます
    画像集#052のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■キャラクターギャラリー
    ゲーム内に収録されている各キャラクターのフェイスアイコンやボイスを閲覧できます。しかも,こちらはモノクマメダルが必要なし!
    画像集#053のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし) 画像集#055のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    フェイスを選んでから「VIEW」ボタンを押すと,なんと全身像も見られます。90度回転で縦画像にもできるので,お気に入りのキャラクターの好みのフェイスでスクリーンショットを撮れば,スマートフォンの待ち受け画像にもできちゃいます……!
    画像集#057のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    画像集#058のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     キャラクターギャラリーの楽しみ方は,これだけではありません。
     好きなフェイスを選んでから,本来ならその表情で言わないようなボイスを喋らせることもできてしまいます。一例を並べてみましょう。

    すてきな笑顔のセレスさんに「惨めですわね!」……イケナイ扉が開かれてしまいますわね
    画像集#059のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    おどおどした石丸君が「認知できん」……な,なにをしたオマエー(濡れ衣)!
    画像集#060のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    いつもは無表情な霧切さんが,めずらしく顔を赤らめて「苗木君のクセに生意気ね」……イ,イイ! 普段から言ってほしい!
    画像集#061のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    ツンデレ枠の白夜さまには,困ったような顔で「何度も言わせるな」。これぞ! 王道ツンデレ! 白夜さまツンデレ友の会の皆さまに朗報です(そのような集団は存在しません)
    画像集#062のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■シンミツギャラリー
    ゲーム本編やスクールモードで1度見た親密度イベントを回想できます。ひとつ開放につきモノクマメダルが3枚必要です。親密度というわりに内容がアレなのは,さすが白夜さま……
    画像集#066のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)


    ■アルティメットギャラリー
    ダンガンロンパの関連イラストをすべて見られる“究極のギャラリー”も搭載。ひとつ開放につきモノクマメダルが3枚必要です。膨大な量があるので全開放は大変ですが,がんばる価値は十分あります。壁紙イラスト,限定版BOXイラスト,PSP版パッケージに,デザインラフなど。これらの多くは公式設定資料集などでも見られますが,デジタルで手軽に,かつ(気持ち的に)実質無料で見られるのがすごい!
    画像集#067のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    このデザインラフ,誰だと思いますか? なんと白夜さまなのです! こちらも拡大して見ることができますよ!(手持ちの限られたモノクマメダルをやりくりしている都合上,推しの開放を優先しているため,白夜さまばかりなのはお許しください……)
    画像集#068のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    各キャラクターの部屋も見られます。さりげなくこだわっている内装を,拡大してじっくり確認しましょう。これが誰の部屋なのかは……いまさらですかね?
    画像集#070のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「大神さくらの歴史」と名付けられたこのイラスト……そうです,なんとこれは現在に至るまでのさくらちゃんの成長を描いたイラストです! とくに中学生から高校生までの変化が大きいです。なにがあったんでしょうね……?
    画像集#071のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    こちらはダンガンロンパの企画書段階のイラスト。面影が残っているキャラクターから,全然変わってしまったキャラクターまでさまざまです
    画像集#072のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    Reloadの発売記念イラストなども
    画像集#073のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    開放はできていませんが,小説「ダンガンロンパ・ゼロ」の設定画なども収録されています。こちらはダンガンロンパの前日譚が描かれたものですので,いずれ配信されるスマホ版のシリーズ続編に向けて,本作のプレイ後に読んでみるのもいいですね!
    画像集#075のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

     などなど,これがもうサイッコーに楽しいのがスマホ版です!
     「PSP版もPS Vita版もPS4版も買っちゃったしなー」というファンも少なくないでしょうが,ぜひファンの人たちに遊んでほしいモードです。

     もちろん10周年という節目もあり,これを機にダンガンロンパに触れてみたい。あのときクリアしてなかった。アニメは見たけど。といった人それぞれの理由で手に取ってもらえるとファンとしても嬉しいです。

     リリースから10年が経ってなお,多くのファンから深く愛されているこの名作シリーズ。なぜここまで支持されてきたのか,その理由は実際に遊んで納得してみてください。

    希望は前へ進むんだ!
    画像集#063のサムネイル/やらない理由は論破! スマホ版「ダンガンロンパ」は超高校級の遊びやすさ&オマケ要素がすごい(ネタバレなし)

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」公式サイト

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」ダウンロードページ

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」ダウンロードページ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition

    • 関連タイトル:

      ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月12日~04月13日
    4Gamerからお知らせ