
連載
押切蓮介さんが原案などを担当するディフェンスゲーム「GALAXYZ(ギャラクシーズ)」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2237回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,ディフェンスゲーム「GALAXYZ(ギャラクシーズ)」(iOS / Android)を紹介する。
![]() |
「GALAXYZ」公式サイト
「GALAXYZ」ダウンロードページ
「GALAXYZ」ダウンロードページ
本作は,漫画家の押切蓮介さんが原案やキャラクターデザインなどを担当するゲームである。
記憶をなくした主人公は,なぜか自分が“召喚”の超能力を使えることを知る。そしてこの能力を駆使して,侵略者から地球を守り抜くというストーリー展開だ。
![]() |
![]() |
![]() |
メインストーリーを進めて仲間を増やしつつ,ディフェンスゲーム形式のバトルに挑むというのが基本的なゲーム展開となる。バトルはリアルタイム形式で,防衛対象に向かって押し寄せるすべての敵を倒せばクリアだ。
![]() |
近接タイプや遠距離タイプ,回復タイプなど,さまざまな種類の仲間が登場するので,バランスよく編成しよう。
また,防衛対象もプレイヤーが移動可能となっている。防衛対象を壁に囲まれた場所に逃したり,逆に囮に使って,追いかけてきた敵を一網打尽にする戦術もある。そのほかには,発動に時間がかかるものの,強力な範囲攻撃が行える必殺技も繰り出せるのだ。
![]() |
バトル中に各キャラの役割を変更させられるなど,多彩な戦術を楽しめるゲームだ。戦術が幅広い分,やれることが多いので,チュートリアルで各種システムをしっかり覚えてから挑んでほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
著者紹介:オクムラワタル
平成生まれのゲーム野郎。ファミコンとともに幼年期を過ごし,ゲームによって育てられた存在。ジャンルを問わずゲームを愛しており,FPSから恋愛シミューレーションまでなんでもいじる。ちなみに説明書は読まない派である。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:GALAXYZ
- iPad
- ストラテジー
- SF
- fuzz
- 無料
- Android:GALAXYZ
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ライター:オクムラワタル
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

2019-2020(C)fuzz, Inc. / 押切蓮介
2019-2020(C)fuzz, Inc. / 押切蓮介