パッケージ
原神公式サイトへ
  • HoYoverse
  • 発売日:2020/09/28
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
72
投稿数:42
レビューを投稿する
準備中
原神
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/12/20 23:26

    ニュース

    「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     HoYoverseは本日(2024年12月20日),オープンワールドRPG「原神」PC / iOS / Android / PS4 / PS5 / Xbox Series X|S)の新バージョン情報を発表する予告番組を公開し,Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」2025年1月1日にリリースすることを明らかにした。

    【原神】Ver.5.3公式PV「灼烈の反魂の詩」

    Clik to Play
    Clik to Play

     「灼烈の反魂の詩」で開放される魔神任務 第五章・第五幕では,集結したナタの英雄たちが決戦に挑み,旅人はついに炎元素の力を覚醒させることになるという。

     新たなプレイアブルキャラクターには,ハボリムの名を背負う「マーヴィカ」(CV:小松未可子),黒曜石の老婆「シトラリ」(CV:田野アサミ),璃月の新たな仲間「藍硯」(CV:若山詩音)が実装される。Ver.5.3前半のイベント祈願ではマーヴィカとシトラリが登場する予定だ。

    ★5 マーヴィカ
    画像集 No.015のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 小松未可子
    元素
    武器 両手剣

    ★5 シトラリ
    画像集 No.016のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 田野アサミ
    元素
    武器 法器

    ★4 藍硯(ランヤン)
    画像集 No.017のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 若山詩音
    元素
    武器 法器

     また,1年に1度の祭典「海灯祭」が開催され,さまざまな報酬を獲得できるほか,多彩なミニゲームやイベントも楽しめる。これらの詳細は,以下に掲載したリリース文や予告番組を視聴して確認しよう。

    【原神】Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」イベントまとめ

    Clik to Play
    Clik to Play

    「原神」公式サイト

    「原神」ダウンロードページ

    「原神」ダウンロードページ


    『原神』
    Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」が
    2025年1月1日(水)にリリース!
    ナタの運命のため、炎神マーヴィカとともに戦おう!

     クライマックスを迎えるストーリーで「マーヴィカ」(CV:小松未可子)、「シトラリ」(CV:田野アサミ)と共にナタの未来を切り開き、「藍硯(ランヤン)」(CV:若山詩音)と一緒に海灯祭で新年を迎えよう!

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     グローバルに展開するインタラクティブエンターテインメントブランドHoYoverseは、マルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神(げんしん)』において、Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」が2025年1月1日(水)にリリースされることを発表しました。新たに登場するキャラクターや、開放予定の新ストーリー、新イベント情報などをお届けいたします。

     今回のバージョンアップでは、ついに炎神「マーヴィカ」がプレイアブルキャラクターとして登場します。そして旅人は、マーヴィカやナタの戦士たちと共に、運命の決戦を迎えることとなります。

     また本バージョンでは、おなじみの海灯祭も開催され、期間中は、璃月に戻ってテイワットの新年を祝いつつ、「紡がれた運命」×10、原石×1,600、さらに璃月★4キャラクター1名を無料で招待できるなどの豪華報酬も用意されています。

    Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」PVはこちら
    https://youtu.be/TNoIha04xuQ?si=2mEdJLJ8G-w6_XHo


    ■クライマックスを迎えるナタのメインストーリー
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     これまでのナタのメインストーリーでは、ナタの六人の英雄が集結し、反魂の詩の聖なる祝福がナタの全ての戦士たちに与えられました。

     Ver.5.3で開放予定の魔神任務 第五章・第五幕では、決戦の鐘が鳴らされ、立ち上がったナタの戦士たちが激戦に身を投じていくこととなります。

     そして戦いの最中、旅人はついに炎元素の力を覚醒させ、一方でアビスはさらなる邪悪な姿を表し、最終決戦では恐るべきアビスの擬態竜「蝕まれし源焔の主」として顕現します。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     ナタの運命はどうなるのかーーその結末はぜひプレイしてお確かめください。

    ■新たなプレイアブルキャラクターが登場
     Ver.5.3では、炎の魔神「ハボリム」の名を背負う「マーヴィカ」、謎煙の主の「黒曜石の老婆」と呼ばれる「シトラリ」、そして璃月の新たな仲間「藍硯」が登場します。

    ★5 マーヴィカ
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 小松未可子
    元素
    武器 両手剣
    ◆「キオンゴズィ」の古名を受け継いだナタの指導者。聖火で戦争の国を照らせることを願っている。
     マーヴィカは二つのユニーク戦闘スタイルを持ち、大剣を振るって戦う一方で、双駆輪に乗って敵陣に突撃することもできる。元素スキルの一回押しで、「焚曜の輪」が現れ、マーヴィカあるいはフィールド上のキャラクターに付き従い、継続的に炎元素攻撃を発動する。

     元素スキルを長押しすると、マーヴィカは双駆輪に乗り、崖を登ったり、地面や水面を疾走したり、空中を飛んだり、さらには道中の敵を叩きのめしたりすることができる。さらにチームの仲間と共に戦うことで、マーヴィカは「戦意」という特殊リソースを累積し、元素爆発を発動できるようになる。

     元素爆発を発動すると、強力な炎元素範囲攻撃を行い、さらに特殊な状態に入り、中断耐性がアップして戦闘力も強化される。また、マーヴィカはチーム内の夜魂トランスのクールタイムを20%短縮させることができる。

    ★5 シトラリ
    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 田野アサミ
    元素
    武器 法器
    ◆謎煙の主の大シャーマン。一族の誰もが敬う「黒曜石の老婆」。
     シトラリは、常に仲間のイツパパとシトラリンと共に行動する。探索時には、イツパパとシトラリンをシートや枕として使うことができるため、それによってシトラリは心地よく空中浮遊できるようになる。

     戦闘中は、氷元素シールドを展開し、仲間と共に強力な氷元素の嵐を召喚して範囲ダメージを与える。また、夜魂の加護状態では、シトラリは待機中でも敵に凍結反応または溶解反応を与え、敵の炎元素と水元素耐性を下げることができる。

    ★4 藍硯(ランヤン)
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    CV 若山詩音
    元素
    武器 法器
    ◆沈玉の谷出身の藤編み職人。端正な面持ちがすっきりとした印象を与える、泉のように瑞々しい少女。
     藍硯が継承する奇門秘術のうちの一つが「鳳跡シールド」。「鳳跡シールド」は、水、炎、氷、雷元素に変化し、それらのダメージを吸収することができる。またシールドがそれぞれの元素に変化した後、藍硯は空中に飛び上がり、同じ種類の元素ダメージを敵に返すことができる。

    画像集 No.007のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    画像集 No.009のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     Ver.5.3前半のイベント祈願では、「マーヴィカ」と「シトラリ」が登場します。後半のイベント祈願では、「アルレッキーノ」と「クロリンデ」が復刻登場し、新★4キャラクターの「藍硯」も後半のイベント祈願にて登場します。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     さらに、「甘雨」や「申鶴」などの璃月のキャラクターたちも、新たな集録祈願で復刻登場する予定です。

    ■年に一度の祭典「海灯祭」が開催!
    画像集 No.012のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

     今年もまた、璃月港が賑やかに活気づく海灯祭の時期がやってきました。楽しげなお祭りムードをお届けするとともに、今回も旅人の皆さんにたくさんの報酬をご用意しております。

     ゲーム内メールからは、原石1,600個と新たな風の翼「交錯する運命の翼」が贈られ、毎日ログインすると「紡がれた運命」が最大10個獲得できます。さらに海灯祭イベントをクリアすると、璃月★4キャラクター1名を無料で招待できます。

     たくさんの報酬がもらえるだけでなく、様々なミニゲームやイベントでも楽しめます。今年は、自分が作ったオリジナルの「祝灯状」を、フレンドや他の旅人さんとシェアすることで、素敵な思い出や新年の祝福を贈ることができます。

     また、落ち物パズルの「八奇乱闘」と、秘策を駆使して戦うバトルイベントに挑戦することで、さらに賑わい度を獲得することができます。賑わい度が一定数に達すると、香菱の新コスチューム「大つごもりの歓声」などの、様々なイベント報酬を無料で受け取ることができます。

     さらに、胡桃の新コスチューム「残雪に咲く紅」も、期間限定セールで登場します。

    画像集 No.013のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 「原神」Ver.5.3「灼烈の反魂の詩」は2025年1月1日リリースへ。「マーヴィカ」(CV:小松未可子)など3キャラクターが新たに登場

    ■新たな常設コンテンツの追加やシステム改善
     Ver.5.3でも、引き続きゲーム内の各種コンテンツに新たな要素の追加を予定しております。まずは期間限定イベントで人気を博していた音楽リズムゲームが、今後常設コンテンツとして開放されます。ぜひオリジナルの譜面の創作やシェアなどをお楽しみください。

     また、幻想シアターの「空想の軌跡」では、新たに「楓原万葉」と「甘雨」の軌跡外観が追加され、それぞれの挑戦をクリアすると獲得することができます。

     さらに本バージョンでは、キャラクター育成に関する改善も行われます。まずはキャラクター画面に育成ガイドへのリンクが追加され、すぐに遷移できるようになり、育成ガイドの聖遺物、武器、キャラクターのカテゴリーもより分かりやすくなります。

     また、聖遺物の管理をより快適にできるよう、バッグに収納できる聖遺物の上限が2,100に増加します。さらにBOSSとの戦闘後、報酬を受け取ってからワープをしなくても、5秒後にボスがリポップされる仕様に変更し、キャラクターの育成素材の獲得がよりスムーズになります。

    ■『原神』について
     『原神』は基本無料のオープンワールドRPGで、プレイヤーは謎に包まれた「旅人」となり、離れ離れになった兄妹を探す旅に出て、美しいテイワット大陸を冒険していく。プレイヤーはそれぞれに違う文化や広大な地域が広がる国々をめぐり、数々のキャラクターたちと出会い、元素反応を利用した戦闘を駆使し、テイワットの秘密を解き明かしていく。

     Ver.5.0からは7つある国のうち、第6の国「ナタ」が開放された。また『原神』は、PlayStation®4/5、PC、スマートフォンに対応し、クロスプラットフォームのデータセーブ機能やマルチプレイを通じて、一人でも、フレンドと一緒でも、プラットフォームの垣根を越えて冒険の旅を楽しむことができる。


    ゲーム概要
    タイトル 原神(ゲンシン)
    ジャンル オープンワールドRPG
    対応OS PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox/PC/iOS/Android
    対応予定OS Nintendo Switch™
    価格 基本無料(一部ゲーム内課金あり)

    ・『原神』の最新情報はこちらから
    【原神 公式サイト】
    https://genshin.hoyoverse.com/ja

    【原神 公式X(旧Twitter)】
    https://twitter.com/Genshin_7

    【原神 公式YouTubeチャンネル】
    https://www.youtube.com/@Genshin_JP

    【原神 公式TikTok】
    https://www.tiktok.com/@genshin_jp

    ■HoYoverseについて
     HoYoverseは、世界中のプレイヤーに没入感ある仮想世界体験を提供することを目指しています。これまで私たちは、『原神』、『崩壊:スターレイル』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』、『ゼンレスゾーンゼロ』などのゲームコンテンツのほか、様々なエンターテインメントをお届けしてきました。コミュニティが、HoYoverseのサービスの核心です。私たちは、全世界のファンの皆様が存分に創造力と才能を生かし、アニメやコミック・ゲームへの愛を自由に語り合えるようなコミュニティ環境を提供することに心を注いでいます。

     さらに、私たちは常に枠にとらわれない想像力で最先端のゲーム開発技術を追求することにより、トゥーンレンダリング、クラウドゲームなどの分野でトップクラスの技術を蓄積してきました。今後とも、シンガポール、モントリオール、ロサンゼルス、東京、ソウルなどにおけるオフィス運営を通じて、コンテンツ制作、技術の研究とパブリッシング業務を進めていく所存です。

    HoYoverse公式サイト:
    https://www.hoyoverse.com/ja-jp

    c COGNOSPHERE
    ※「PlayStation」、「PS5」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
    ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
    • 関連タイトル:

      原神

    • 関連タイトル:

      原神

    • 関連タイトル:

      原神

    • 関連タイトル:

      原神

    • 関連タイトル:

      原神

    • 関連タイトル:

      原神

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月01日~04月02日
    4Gamerからお知らせ