ニュース
DCG「不如帰 大乱」のスマホ版が配信開始。Switch版とのクロスプラットフォームにも対応
本作はTCGとSLGの要素を組み合わせたデジタルカードゲームで,Nintendo Switchでも配信されており,スマホ版はクロスプラットフォーム対戦に対応している。なお,不如帰は“ほととぎす”と読む。
「不如帰 大乱」公式サイト
「不如帰 大乱」ダウンロードページ
「不如帰 大乱」ダウンロードページ
スマートフォン用カードゲーム「不如帰 大乱」
配信開始のお知らせ
この度、株式会社グランゼーラ(石川県金沢市)は、スマートフォン用カードゲーム「不如帰 大乱」の配信を本日より開始しました。
スマートフォン用カードゲーム「不如帰 大乱」とは
「不如帰大乱」は、カード収集やデッキ構築といったトレーディングカードゲームの自由度の高さと、シミュレーションゲームの戦術性が融合したゲームで、2018年4月のNintendo Switch版の配信以降、多くのユーザー様にプレイいただいています。
今回、新たに配信となるスマートフォン版では、先行して配信しておりますNintendo Switch版とのクロスプラットフォーム通信でのマッチング・対戦が可能となっており、手軽に本格的なカードゲームをプレイすることができます。
ゲームシステムについて
プレイヤーは「織田信長」や「武田信玄」などの戦国武将が描かれたカードを組み合わせ、自分だけのデッキを編成して、合戦に挑みます。合戦では盤面上に配置されたユニットを動かし、対戦相手の大将を倒すことで勝利となります。
カードには、戦国武将をユニットとして配置する「武将カード」、戦闘で武将を強化する「伝令カード」、戦況を様々に変化させる「計略カード」の3種類があり、自分の戦術に応じて多種多様なデッキを編成することができます。
↑合戦画面 |
↑デッキ構築画面 |
↑ストーリーモード |
豪華イラストレーターが彩る戦国絵巻
70名を超える豪華イラストレーターによるカードイラストがゲームを彩ります。
【主な参加イラストレーター】※五十音順・敬称略
cuboon/kaya8/KEI/麻谷知世/文倉十/一徳/伊藤サトシ/緒方剛志/風間雷太/北千里/木村明広/後藤圭二/駒都えーじ/じじ/末弥純/菅原健/瀬口たかひろ/せんのあき/添田一平高田明美/司淳/寺田克也/戸部淑/成瀬ちさと/原田たけひと/原友和/樋上いたる/藤真拓哉正子公也/真鍋譲治/みわべさくら 他多数
伏屋姫(イラスト:司淳) |
ガラシャ(イラスト:高田明美) |
甲斐姫(イラスト:じじ) |
商品概要
商品名:不如帰 大乱
ジャンル:カードゲーム+シミュレーションゲーム
プラットフォーム:Android/iOS
プレイ人数:1人(オンライン対戦時 2人)
配信国:日本国内
価格:無料(アプリ内課金あり)
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/%E4%B8%8D%E5%A6%82%E5%B8%B0-%E5%A4%A7%E4%B9%B1/id1471281741?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.granzella.e15hototogisu
紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=OZaKFyf9sSs&t=39s
公式サイト
http://hototogisu-tairan.com
公式ツイッター
アカウント @Hototogisu_GZ
https://twitter.com/Hototogisu_GZ?lang=ja
ゲームデザイン&プロデューサー:松尾 悟郎
※プロフィール:『Magic:The Gathering』日本選手権優勝 他
テーマ曲:「翼」歌:飯田 舞
飯田舞のアルバム「キミの隣りで・・・」に収録。
iTunes Storeほか、主要音楽配信サイトで現在、配信中
http://granzellamusic.jp/music/gzmm_10015
クレジット表記
(C)Granzella Inc. Licensed by IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
- 関連タイトル:
不如帰 大乱
- 関連タイトル:
不如帰 大乱
- 関連タイトル:
不如帰 大乱 -Starting Over-
- この記事のURL:
キーワード
(C)Granzella Inc. licensed by IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
(C)Granzella Inc. licensed by IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
(C)Granzella Inc. Licensed by IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.