ビリビリより2020年夏に配信される予定のスマートフォンアプリ
「こもりライフ」(
iOS /
Android)は,作物を栽培したり,川で釣りをしたりと,大自然に囲まれた田舎を舞台にスローライフが楽しめる育成シミュレーションゲームだ。
5月12日~24日に実施されたAndroid向けオープンβテストにて,筆者もひと足先に“こもり”での生活を体験することができた。本稿では,のんびりした生活にすっかり癒やされた筆者が,本作のプレイサイクルや魅力を紹介していく。
※画像は開発中のものです
※一部,別デバイスで撮影しているため画像サイズや主人公が異なっています
海と森に囲まれた“こもり”へ
物語は,都会から田舎へ向かう過程で満員電車から乗客が1人,また1人と減り,窓の外に美しい自然が広がっていくという印象的なオープニングムービーから始まる。主人公を待つ明るい新生活を表しているようで,筆者の心も浮き立った。ゆったりとしたノスタルジックな主題歌も,作品の雰囲気に合っていて耳に心地いい。
主人公は,女子高生,サラリーマン,モデル,男子大学生の4人から選択できる。キャラクターたちには,それぞれに“こもり”に戻る事情が用意されているようだ。キャラ選択後,髪色や服装など外見が変えられるのもうれしい。
筆者は,オープニングにも登場した女子高生を選択。コーデには半袖&デニムのショートパンツ,黒のヒールサンダルを選び,目の色や髪色を変えてキャラメイクをしたら愛着が一気に強くなった。
アウトドアにはちょっと不向きな気もするが,そこはかわいさ優先ということで!
![画像集#008のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/008.jpg) |
駅に着いたら,いよいよ新生活のスタート。画面左に「任務(ゲーム目標)」が表示されるので,それに従って物語を進めよう。「任務」の項目をタッチするだけでオートで目的地まで移動できるのは,ゲーム内で迷子になりやすい筆者としてはとても助かる。
マップ上の人物や場所をタップしても,オートで移動してくれる
![画像集#030のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/030.jpg) |
人間関係の基本ということで,最初の「任務」はもりの住人たちへの挨拶だ。駅で最初に出会う晴奈や村長の正雄といった住人に話しかけると,みんな主人公に優しくて(一部,頑固な職人さんもいたりするが)新天地での不安も一気に吹っ飛ぶ。
![画像集#026のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/026.jpg) 住人たちとの物語も用意されている |
![画像集#029のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/029.jpg) メッセージのやりとりも |
こもりをちょっと移動しただけでも古き良き田舎の街並みや,色とりどりの花々,遮るものなく広がる青い空と景色の美しさに圧倒されてしまう。
きっとステキな暮らしが待っているに違いない! 期待を胸に自宅となる場所に向かってみると,そこには「人が住めるの?」と疑問に思うほど荒れ果てた家と土地が……。某国民的アニメのセリフ「おまえんち,おっばけやーしきー!」を思い出したほどだ。
これは開拓しがいがあるというもの。まずは草刈りをして,畑を耕し作物を育てるところから始める。自給自足でイチから暮らしを整えていくおもしろさと,その達成感が本作の大きな魅力だろう。
猫好きの筆者としては,猫と同居できる要素もとてもうれしいポイントだった。トラや黒など毛色は複数あり,好物もそれぞれ異なる。アクセサリーも充実していて,開発者の猫に対する強いこだわりと愛を感じずにはいられない。条件を満たせば複数の猫と同居できるので,猫ハーレムの実現も可能だ。
飼うことはできないが,NPCの飼い犬たちも活躍
![画像集#027のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/027.jpg) |
![画像集#028のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/028.jpg) |
こもりで過ごすほど遊びの幅が充実!!
「任務」はメインのほか,物語,職業などさまざまなカテゴリがある。チュートリアルの役割も果たしているため,序盤はメインを優先的にこなすことをおすすめする。任務を達成して家のレベルを上げると,壊れた家や塀,街灯を直せたり,家畜を飼って農産物を得たり,家具や服を製作したりと,新たな要素や物語が開放されていく。
また,それらの修理,製作などには,木材や鉱石,食材の調達が必須だ。採取できる素材は土地によって異なるので,森や鉱山など多数あるマップを行き来することになる。本作にはオート機能やパラグライダーを使った移動方法があるため,広いフィールドもサクサクと移動できる。
つねに雨が降っている「月影のジャングル」,極寒の「霧雪の峰」,闇に包まれた「眠る鉱抗」などさまざまなマップがある
![画像集#036のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/036.jpg) |
外出時に注意しておきたいのは,森で行動を起こすたびに,画面左に表示された体力ゲージが減少することだ。お腹が空きすぎると作業が続けられなくなり,あと1つ……というところでも“帰る”選択しかできなくなってしまう。体力回復は眠るか,自然回復を待つのが基本だが,いずれも時間がかかる。そのため遠出する際には,ゲーム内で入手できるおにぎりや料理をバッグに入れておこう。
住人たちが教えてくれるレシピで料理を作る。どれもおいしそうで,見ていてお腹が空く
![画像集#040のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/040.jpg) |
![画像集#041のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/041.jpg) |
キャンプ用鍋が使用できるようになると,外で料理できるうえにバフ効果も得られる
![画像集#054のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/054.jpg) |
![画像集#055のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/055.jpg) |
もう1つ気を付けたいのは,体力とは別に疲労度がたまっていくこと。一定以上蓄積されると消費体力が多くなってしまう。筆者は調子に乗って,疲労度がかなりたまった状態で遊び続けていたのだが,1回の作業で通常より多く体力が消費されるようになってしまった。スローライフを標榜するゲームだけに,
働き過ぎには要注意である。
場所によっては適した服装で出かけないと,疲労度や体力の消費が激しくなってしまう。こういった細かいつくりも,没入感を高めてくれるポイントといえる
![画像集#038のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/038.jpg) |
疲労度は家のベッドで休むか,レストランで食事をして回復する
![画像集#037のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/037.jpg) |
とはいえ,動物の飼育や服作りなどできることが増えていくと,次は何をしようかと考えるのがますます楽しくなって,βテスターでもある筆者は期間中,ひき“こもり”っぱなしだった。
●こもりでできること一例
(1)栽培
いろいろな農作物を栽培,収穫して,料理などの材料に使用
![画像集#015のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/015.jpg) |
(2)料理
料理は自宅のキッチンで,自動か手動かを選んで作る
![画像集#047のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/047.jpg) |
![画像集#048のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/048.jpg) |
(3)採集
木を伐採して木材をゲット。家具の製作や家の修理に使う
![画像集#016のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/016.jpg) |
鉱石を採掘する。使用方法は木材と同様
![画像集#017のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/017.jpg) |
(4)加工
木材や鉱石は「溶炉」「作業台」で加工する必要がある
![画像集#022のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/022.jpg) |
(5)衣装製作
森や洞窟を探索する際に活躍する衣装の製作もここで可能だ
![画像集#059のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/059.jpg) |
(6)釣り
魚釣りをして,料理の材料や猫のご飯に。釣りスポットによって釣れる魚も異なる
![画像集#018のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/018.jpg) |
(7)狩り・飼育
動物を狩る
![画像集#021のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/021.jpg) |
飼育用の動物を捕まえる
![画像集#042のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/042.jpg) |
![画像集#044のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/044.jpg) |
飼育することで牛乳や卵などを入手可能
![画像集#045のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/045.jpg) |
![画像集#046のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/046.jpg) |
(8)出荷
出荷箱から農作物や料理,家具など出荷することでお金を得る
![画像集#057のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/057.jpg) |
(9)依頼
掲示板で住人からの依頼を受けると報酬が獲得できる
![画像集#058のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/058.jpg) |
(10)家のカスタマイズ
家のレベルが上がると家の外観,内装も変更可能になる
![画像集#043のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/043.jpg) |
住人やプレイヤー同士の交流も!
「日記」では,主人公がこもりに来てからの記録がつづられていく。ただし内容は未完成のため,そこに記載された任務をこなして日記を完成させる必要がある。住人たちとのやりとり,森に隠された秘密などで日記を埋めていくことで,こもりの生活がより豊かになっていく。筆者もまだ隅々まで探索できていないので,ゲームの正式配信後に「日記」を埋めるのが楽しみだ。
また,家のレベルが上がっていくと,こもりだけでなく,隣町の「海浜町」にも行けるように! 海浜町には,主人公の髪型から皮膚の色まで外見を変えられる美容室,服や家具,猫のグッズが購入できるショップなどがある。こもりより栄えている町なので商品のラインナップも豊富だ。
ほかにもプレイヤー同士で交流できる「レストラン」や「商会」「チーム」など,スローライフ作品には珍しいほどマルチで遊べる機能が充実している。フレンドの自宅に遊びに行ったり,情報交換をしたりと,一緒に遊ぶことで暮らしの楽しみが何倍にも広がりそうだ。
![画像集#049のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/049.jpg) 一緒にご飯を食べたらもうトモダチ |
![画像集#050のサムネイル/大自然のなかで猫と一緒に理想の田舎暮らし――「こもりライフ」Android向けOBTのインプレッションをお届け](/games/472/G047264/20200522110/TN/050.jpg) フレンドのみで使用できる個室も |
オープンβテスト期間中にやりこんでもまだ遊びつくせないほど,たくさんの要素が用意されている「こもりライフ」。今夏配信予定とのことなので,本作に興味がある人は公式Twitterをフォローして最新情報をチェックしよう。