このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
ネクソ〇を超える集金姿勢 30 - 投稿者:猫侍(女性/40代)
- 投稿日:2020/12/22
- 良い点
- ・クエストを順番にこなせばレベル相応の装備一式がきちんともらえる
ようにできているのは良いと思った
・職ごとに3種類の戦闘形態を自由に切り替えられるので、回復がいない
盾がいない、アタッカーがいない等はすぐ切り替えて3種類こなせる
・基本無料なのでドラクエ10やFF14みたいに課金必須ではない - 悪い点
- ・クエストが9割お使い。〇〇を何匹倒せがほとんど。倒して戻ると
今度は違う〇〇を何匹倒せのエンドレス。
・評判という朝5時にリセットされる日課的な物が鬼畜
すべての評判日課クエストをこなそうとすると4時間ほどかかる
・ネク〇ンをはるかに凌駕する集金システム。誰か止める人は
いなかったのか・・・ - 総評
- 最初の3日間はサーバーが予想外のパケットを放出だかなんだかで
まともにプレイできなかったが臨時メンテが入ってからはだいぶ安定
今では1回位はタイムアウトで接続エラーが出るがほぼほぼ問題なし
基本無料とあるが、ようはPay to win(金をかければかけるほど強い
・アイテムを出品する際はレア度に応じてリアルマネーで封印剤という
アイテムを買い、それを複数使用しないとバザーに出品できない
・装備強化は14段階までは失敗するとレベルダウン それを防ぐ
ためにレベルダウン防止課金アイテムを強化1回ごとに使用せなあかん
ちなみに強化4段階目位から余裕で失敗し始める、アルピエルより酷い
・最初からレベル50まで使える課金装備が5000円弱で売られる始末
実際はレベルに比例して装備も強さが変わるので必須というほどでは
ないが、強化素材が50まで無駄にならないのは大きい
・さらに獲得経験値ブーストポーション、毎日マネーがもらえる
1ヶ月定額課金コース、その3倍の金額のスペシャル定額課金コース
と課金させるために至れり尽くせりで涙がでた(´;ω;`)
・カバン容量は初期ではすぐ一杯になる。レベル9位でかばん限界
になりはじめたMMOは久々だった。フォールアウト76よりひどい
そして、その容量を増やすのはやはり課金マネー
・装備の性能は変えずに見た目だけを変えるファッションシステムも
一回300WS円とやはり課金しないとできない。1回ごとにかかる
・アークロアと呼ばれる自己強化カード集めは課金ガチャ
10回まとめてまわすと安くなるのかと思ったらなんと
1回の料金×10で一切割引無し せめて11回引ける位にして
-------------まとめ------------
あまりにも酷い集金姿勢は寿命を縮めるだけとまだ分からないのか
どうしてメイプ〇ストーリー2が1年もたずサービス終了したのか
考えて欲しい。それを上回る集金システム。誰か止めるスタッフは
いなかったのか?バザー出品すら装備1つごとに課金はやりすぎ
じゃないですか守〇さんって、止める人はいなかったのか?
個人的にはメイ〇ルストーリー2の1年持たずにサービス終了した
のは超えて欲しいと思ってここに改善したほうが良いよって点を
まとめて批評とさせて頂きました。 - プレイ時間
- 1週間~1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 2 3 3
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。