Xbox Cloud Gaming
- このページのURL:
![Xbox Cloud Gaming](/image/no_image_120_90.gif)
![Xbox Cloud Gaming](/image/no_image_120_90.gif)
![Xbox Cloud Gaming](/image/no_image_120_90.gif)
![Xbox Cloud Gaming](/image/no_image_120_90.gif)
期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表
![期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表](/games/871/G087119/20250124015/TN/001.jpg)
Microsoftは本日(2025年1月24日),XboxやPC向けゲームの最新情報を紹介する番組「Developer_Direct」を配信した。「DOOM: The Dark Ages」「South of Midnight」「Clair Obscur: Expedition 33」の発売日に加え,13年ぶりのナンバリング新作「NINJA GAIDEN 4」も発表された。
[2025/01/24 12:11]- キーワード:
- PC:DOOM: The Dark Ages
- FPS
- Bethesda Softworks
- SF
- id Software
- プレイ人数:1人
- PS5:DOOM: The Dark Ages
- Xbox Series X|S:DOOM: The Dark Ages
- PC:South of Midnight
- アクション
- アドベンチャー
- Compulsion Games
- Xbox Series X|S:South of Midnight
- PC:Clair Obscur: Expedition 33
- PS5:Clair Obscur: Expedition 33
- Xbox Series X|S:Clair Obscur: Expedition 33
- RPG
- Kepler Interactive
- Sandfall Interactive
- 欧州
- PC:NINJA GAIDEN 4
- Team NINJA
- Xbox Game Studios
- コーエーテクモゲームス
- プラチナゲームズ
- PS5:NINJA GAIDEN 4
- Xbox Series X|S:NINJA GAIDEN 4
- PC:NINJA GAIDEN 2 Black
- PC
- PS5:NINJA GAIDEN 2 Black
- PS5
- Xbox Series X|S:NINJA GAIDEN 2 Black
- Xbox360:NINJA GAIDEN 2
- Xbox360
- ニュース
- ムービー
- 編集部:或鷹
- Developer_Direct
- Xbox Series X|S/Xbox One:Xbox Game Pass
- Xbox Series X|S/Xbox One:Xbox Cloud Gaming
- Xbox One
- Xbox Series X|S
Windows PC向け「Xboxアプリ」,カイロソフトやケムコなど400タイトル以上のPCゲームを追加。便利で幅広いPCゲームプラットフォームへ
![Windows PC向け「Xboxアプリ」,カイロソフトやケムコなど400タイトル以上のPCゲームを追加。便利で幅広いPCゲームプラットフォームへ](/games/544/G054454/20241212016/TN/001.jpg)
Microsoftは本日(2024年12月12日),Windows PC向け「Xboxアプリ」で「Game Pass」カタログ外のPCゲームも探しやすくなるアップデートを実施した。Xbox Series X|SやXbox One向けのゲームのうち,PCに対応したゲームをXboxアプリで確認,購入しやすくなった。
[2024/12/12 12:15]Xboxのゲームを「Fire TV」で手軽に遊ぼう。Amazonブラックフライデーセールで,Fire TVやコントローラの特別セットを販売中
![Xboxのゲームを「Fire TV」で手軽に遊ぼう。Amazonブラックフライデーセールで,Fire TVやコントローラの特別セットを販売中](/games/453/G045384/20241129033/TN/001.jpg)
Amazonは,ゲームをダウンロード不要で楽しめる「Xbox Cloud Gaming」をお得に体験できるセットを12月6日までキャンペーン販売中だ。「Fire TV Stick 4K Max」第2世代と「Xbox Game Pass Ultimate」1か月分のコード,Xbox純正コントローラのセットで,価格は1万2980円(税込)。
[2024/11/29 15:00]「Xbox Cloud Gaming」,Game Passカタログ外の購入済みソフトもストリーミング可能に。本日より50タイトルに対応
![「Xbox Cloud Gaming」,Game Passカタログ外の購入済みソフトもストリーミング可能に。本日より50タイトルに対応](/games/453/G045384/20241121010/TN/001.jpg)
Microsoftは本日(2024年11月21日),「Xbox Game Pass Ultimate」会員向けクラウドサービス「Xbox Cloud Gaming」でGame Passカタログ外の購入済みソフトをプレイできる機能をβ実装した。本日から「7 Days to Die」「Farming Simulator 25」など50タイトルがラインナップに追加された。
[2024/11/21 11:35]非力なPCやスマホでも「Cyberpunk 2077」や「Forza Motorsport」を高画質でプレイできるクラウドゲームに挑戦だ!
![非力なPCやスマホでも「Cyberpunk 2077」や「Forza Motorsport」を高画質でプレイできるクラウドゲームに挑戦だ!](/games/209/G020984/20231229001/TN/026.jpg)
ゲーマーたるもの,いつでもどこでも好きなゲームをプレイしたいもの。とはいえ,ゲームPCやゲーム機は,どこにでも持っていくというわけにもいかない……。そんな悩めるゲーマーにお勧めしたいのが,「クラウドゲームサービス」だ。
[2023/12/30 12:30]「Xbox Game Pass」はゲーマーを自由にする。ゲーム“遊び放題”サービスの日本展開から3年,現状とこれまでの歩みを振り返る
![「Xbox Game Pass」はゲーマーを自由にする。ゲーム“遊び放題”サービスの日本展開から3年,現状とこれまでの歩みを振り返る](/games/544/G054454/20230411069/TN/036.jpg)
Microsoftが提供しているゲームのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」が,日本サービス開始から3周年を迎えた。サービス内容はますます充実し,対応タイトルは400本以上にのぼる。好奇心旺盛なゲーマーにとって,決して無視できない存在となったXbox Game Passをあらためて紹介する。
[2023/04/14 08:00]Xboxはこれからの20年を見据えて,さらなる進化を目指す。Microsoftのバーチャルブリーフィング「What’s Next for Gaming」で語られたこと
![Xboxはこれからの20年を見据えて,さらなる進化を目指す。Microsoftのバーチャルブリーフィング「What’s Next for Gaming」で語られたこと](/games/544/G054454/20220608074/TN/020.jpg)
Microsoftは6月13日に開催する「Xbox & Bethesda Games Showcase」を前に,メディア向けバーチャルブリーフィング「What’s Next for Gaming」を公開した。これからの20年を見据えた,Xboxプラットフォームの拡大戦略が明らかになっている。
[2022/06/09 21:00]【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
![【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる](/games/544/G054454/20220501007/TN/040.jpg)
2020年4月の日本上陸から約2年,ゲームをとことん手軽に,自由に楽しめるものにするべく進化してきた「Xbox Game Pass」。従来の“ゲーマーとゲームの関係”を劇的に変えるサブスクリプションサービスの真価と魅力をお伝えしよう。
[2022/05/16 12:00]「フォートナイト」,Xbox Cloud Gamingで無料プレイが可能に。サブスク不要,iPhoneやiPadでも遊べる
![「フォートナイト」,Xbox Cloud Gamingで無料プレイが可能に。サブスク不要,iPhoneやiPadでも遊べる](/games/453/G045384/20220506074/TN/001.jpg)
Microsoftは本日,Epic Gamesとのパートナーシップを通して,ブラウザを使用するXbox Cloud Gaming(ベータ版)対応デバイスに向けた「フォートナイト」の提供を,日本を含む26か国で開始したと発表した。WindowsやAndroidだけでなく,iOSやiPadOSを搭載したデバイスでも無料で遊ぶことが可能だ。
[2022/05/06 16:31]「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応。Xbox Oneやモバイルデバイスでも遊べるように
![「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応。Xbox Oneやモバイルデバイスでも遊べるように](/games/464/G046401/20220301028/TN/008.jpg)
Xbox Game Studiosは,フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のXbox Cloud Gamingへの対応を開始した。デバイスの性能にかかわらず,どこでもプレイ可能にする“完全クラウド化”の背景や意図について,エグゼクティブプロデューサーを務めるヨーグ・ニューマン氏に話を聞いた。
[2022/03/02 02:00]