パッケージ
鬼ノ哭ク邦公式サイトへ
読者の評価
76
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

鬼ノ哭ク邦

鬼ノ哭ク邦
公式サイト https://www.jp.square-enix.com/oninaki/
発売元 スクウェア・エニックス
開発元
発売日 2019/08/22
価格 ダウンロード版:5800円+税
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
76
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 独特の世界観と懐かしくも新しい操作感 85
    良い点
    独特な世界観とキャラクター、重くても最後まで見たくなるストーリー
    世界観にピッタリな音楽
    悪い点
    少々、もっさり
    ボイスが中途半端
    総評
    とにかく独特の世界観
    故に人を選ぶかも知れないけどハマ人はハマる
    ストーリーも音楽も素晴らしいし、キャラクターも良い

    反面、ボイスがフルボイスというわけではないので、生かしきれてないかな、と
    その辺は続編がもし出たらブラッシュアップを期待したい
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 5 3
  • 三度目の正直…はなかった 50
    良い点
    ■音楽

     『いけにえと雪のセツナ』でも感じたが、生と死について考えさせられる
     独特の、重厚な、けれども儚い世界観を上手く表現できていると思う。
    悪い点
    ■ロード時間が長い

     まず、起動してからタイトル画面が表示されるまでの時間からして長い。
     ゲーム中はマップの切り替えやイベントで10〜30秒ほど待たされるが、
     シンプルな画質やエフェクトに対して、見合った待ち時間とは思えない。

    ■難易度カジュアルでさえ時折難しいと感じる、作りが粗い戦闘バランス

     鬼ビ人を使い込んで成長させ、スキルの大半を取得することでようやく、
     他ゲームの初期状態くらいの操作性が確保できる仕様になっているため、
     何もできない序盤は、それはもうもっさりとした動きで最も辛い時期。
     にもかかわらず、敵は最初から広範囲、高火力、高体力、短い間隔で
     機械的に攻撃してくるので、油断すると簡単にハメ殺されてしまう。
     通常攻撃の動作をキャンセルしてスキルや回避動作に繋げられる等の
     現代では当然とも言えるシステムもないので、ひたすら通常攻撃で
     背後から殴り、敵が振り向いたら距離を取る、を繰り返すのが無難。
     アクションゲームの開発経験が少ないならではの調整不足が窺える。

    ■鬼ビ人の扱いが雑

     主人公の相棒である鬼ビ人達が、劇中で主人公が言う台詞のとおり
     「ただの道具」でしかない。前触れもなく道端で拾って、装備して、
     使い込めばよく喋るようになるけど、他に台詞らしい台詞と言えば
     セーブポイントで一言ずつ状況を述べるだけ。最も気になる記憶の
     回想は、全員共通で白い背景にキャラが突っ立って独白するだけ。
     声優さんの演技力でどうにか形になっているものの、淡泊すぎる。
     もう少しストーリーに絡めることはできなかったのかと思う。
     特に主人公との付き合いが長いアイシャや、仲間との関係が深い
     鬼ビ人などは、場面に応じて言いたいこともあっただろうに。
    総評
    Tokyo RPG Factoryには、古き良き時代のようなゲームは作れない。
    今作でそう確信した人も多いのではないだろうか。

    メーカーが掲げる情熱はさておき、予算も、時間も、技術も、
    経験も、センスも、とにかく足りないものが多すぎる。

    まるで日本のゲーム業界の縮図を見ているようで、
    ゲーム本編より暗くせつない気分になるのが何とも辛い。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 3 4
  • 骨のあるシナリオと遊びやすいハクスラ型ARPG 85
    • 投稿者:gundamisme(男性/40代)
    • 投稿日:2019/08/31
    良い点
    ・重厚なストーリー。最後までしっかりと破綻せずにシナリオが進むので、世界にのめり込めました。
    ・シンプルながら奥深いアクション。通常攻撃に強弱はないものの、固有技を使い分けることで戦い方が選べる面白さがとても良かったです。
    ・鬼ビ人システムの絶妙なバランス。いわゆるジョブチェンジなのですが、準備されているキャラクターそれぞれに個性があり、しかも最初はとても使いづらい。しかし、やり込んでいくにつれてジワジワと強く、そして使いやすくなっていく。この配分が見事です。
    この鬼ビ人じゃ無理だろ!って思っても、強くしてから再度チャレンジするとクリア出来たりする楽しさは、クセになります。
    ・やり込み要素まで含めたボリューム感。最近のゲームは値段が高いわりにボリュームが少ないものが多い事が否めないのですが、ストーリークリアにもしっかり時間がかかり、そのあとのやり込み、コレクション要素を含めると、\6000程度のソフトなのによく仕上げて下さったなぁ、と素直に感謝です。
    悪い点
    ・幽リ世でのステータス変化が確認できない・見落としてるわけではないと思うのですが、霊の世界である幽リ世に入ると、何らかのステータス変化が各フィールドで生じるのですが、最初にちょろっと表示されて以降、一切確認ができません。パッチで改善して頂けるとありがたいです。
    ・推奨レベルがわからない・たくさんのフィールドがあるのですが、弱いキャラをどこで強くしたらいいか、いまいち分かりづらい。というか、実際に戦わないとわかりませんし、弱いままの鬼ビ人で突っ込むと即死、なんて事もありました。細かいポイントですが、わかるだけで遊びやすくなるはずです。
    ・ストーリーでロード地獄。後半のストーリーで話だけで進んでいくパートがあるのですが、場面が変わる度にいちいちロードが長い。ダウンロード版なのですが、SDカードも高クオリティですし、このゲームの仕様なのかな、と思います。かなりダレました。
    総評
    純日本製新作RPGとして発売された本作。発売前からかなり楽しみにしていました。
    プレイしてみて、ストーリーの面白さ、ゲーム自体の遊び心地、育成要素、かなり良い手応えの作品だったと思います。
    開発陣がやはり少数精鋭だからなのか、細かいUI周りなどに粗がありますが、それを置いてもとても面白いゲームだと思います。
    スマホのハクスラで満足できない方なら、買い切りでたっぷり楽しめる作品ではないでしょうか。
    ジョブチェンジを瞬時に行える事や、育成すればするほど馴染んでいくあたりは、ハマれる要素としては充分だと思います。
    良いものを遊ばせていただきました。
    最後に、和風RPGを謳われていますが、全然和風じゃありません。和を期待するとしっぺ返しをくらいますのでご注意を(笑)
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 4 5 5
  • JRPGらしい戦闘の拘り 85
    • 投稿者:saku(男性/20代)
    • 投稿日:2019/08/29
    良い点
    幅広い育成や戦略
    独特な世界観と胸に突き刺さるシナリオ
    悪い点
    ロードの長さ
    総評
    戦闘関連のこだわりを強く感じます。動き自体はかなりゆっくりなのですが、大胆ながらも練り込まれたダメージバランスと複雑に管理されている怯み値、それらを理解し派手なエフェクト共に強敵を圧倒出来た時の爽快感は他作品では中々味わえないものだと思います。
    ver1.01時点ではロードの長さがかなり気になりますが、同じ開発会社が制作したロストスフィアはアップデートでテンポが大幅に改善されたので、今作も今後改善されることに期待しています。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日