パッケージ
Apex Legends公式サイトへ
読者の評価
67
投稿数:12
レビューを投稿する
準備中
Apex Legends
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/11/27 12:00

    連載

    俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    画像集#010のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

     4Gamerをご覧の皆様こんにちは。クッキングエンターテイナーの大西哲也です。様々なゲームをテーマにした料理をプロ料理人が本気で作って勝手に発表する連載「俺のコラボカフェ」。今月もよろしくお願いします。

     今回は「Apex Legends」について話しましょう。言わずと知れた世界中で大人気のバトルロイヤルFPSです。
     私は最近プレイを始めたばかりですが,人気になる理由がよく分かりました。美しいグラフィックス,個性豊かなキャラクター(レジェンド)たち,難しすぎない操作感で幅広い世代が楽しめることも魅力です。PC,PS4,Switchと多くのプラットフォームでクロスプレイが可能なのもいいですね。それが基本プレイ無料で十分に楽しめるのですから,まことにいい時代です。

     レジェンドたちはそれぞれ独自のスキルを持っており,ほかのプレイヤーと連携を取りながら勝利への道筋を作っていきます。例えばミラージュ(エリオット・ウィット)は,ホログラムで自分の分身を作って相手を騙したり,透明化して隠れたりすることができるといった具合です。

    画像集#001のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

     ロード画面などで少しずつ語られていくレジェンドたちのエピソードを読むのも楽しみの1つです。知らなくてもプレイはできますが,シーズンが進むごとに明らかになっていくドラマ性が,根強い人気の一因になっているのかもしれません。

     このエピソードの中で料理の話を見つけました。なんとミラージュの家系には,代々伝わる「ポークチョップ」のレシピがあり,彼が愛する母親も大好物だというのです。ミラージュ自身も時々ポークチョップを手に持って武器として使うなど,すごく思い入れも深いようですが,なんとその秘伝のレシピを語っているのです。早速,考察していきましょう。

     「ポークチョップ」は骨付きのロース肉です。その形から「トマホーク(手斧)」と呼ばれることもあります。スーパーではあまり見かけませんが,ワイルドな見た目でおいしい部位ですね。レシピでは肉の量が語られていないのですが,ソースの分量から塊状態の4~5kgのものではないかと推測します。

     グレーズ(タレ)にはハチミツとメープルシロップが使われていているので,驚く人が多いかもしれません。日本ではあまり馴染みがありませんが,欧米ではよく使われます。料理に甘みを添加するという意味で言えば,日本でも砂糖やみりんをたくさん使いますしね。
     「ディジョンマスタード」もあまり聞かないかもしれませんが,辛み,酸味,香りのバランスが取れたねりマスタードです。サンドイッチなどにもよく使われます。手に入らない場合は,和からしとマヨネーズを1:1に合わせたもので代用できます。これらを使っていわゆる「ハニーマスタードソース」にメープルシロップのコクと深みを加えている非常に優秀なグレーズで,私のお店でも採用を即決しました。

    Clik to Play
    Clik to Play

     さらに,パイナップル果汁にはたんぱく質分解酵素が含まれており,肉をすごく柔らかくしてくれます。ポークチョップは加熱で硬くなりやすい部位なので非常に有効な材料です。今回はグレーズに混ぜずに肉にすり込んで使いました。

     肉を焼く前に塩コショウとカイエンペッパー(一味唐辛子でも可)をしっかりと振ることも大切です。グレーズの甘みとバランスを取るために塩味とスパイス感が必要だからです。

     焼き加減も理にかなっています。まずは表面に焼き色をつけ,「メイラード反応」によるコクと香りを引き出したあと,オーブンでじっくりと火を通します。火の通りを確認する(恐らく中心温度80度前後が理想)などの細かいコツも説明しています。彼の本業であるバーは,お酒だけではなく,料理も自慢のお店であることが想像できます。

     このように,とても優秀なレシピであることを確信しましたが,今回は元のレシピを踏襲しながらも,ポークチョップ1本分のレシピに変換して,さらにおいしく調理できるように一手間を加えました。ミラージュになりきって作っていきましょう。

    ■材料
    ポークチョップ(豚ロース肉) 300g
    ディジョンマスタード 15ml
    ハチミツ 20ml
    メープルシロップ 5ml
    パイナップル 適量
    シナモンパウダー 一振り
    クローブパウダー 一振り
    塩 適量
    ブラックペッパー 適量
    カイエンペッパー(一味唐辛子) 適量
    画像集#002のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る



    まずは豚肉の筋を切って全体に細かく切れ目を入れろ。R99で蜂の巣にするみたいにな。こうすることで肉の縮みを防いで柔らかく仕上がるんだ
    画像集#003のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    パイナップルを刻み全体によく揉み込んで常温で20分置け。たんぱく質分解酵素をしっかりと浸透させるんだ。待っている間にグレーズの材料をバッチリ混ぜろ
    画像集#004のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    パイナップルを拭き取り,塩,コショウ,カイエンペッパーをしっかりとすり込め。ビビらずに多めにかけるくらいでいいぞ
    画像集#005のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    コイツを熱い油で焦げ目がつくまで両面を焼くんだ。くれぐれもテルミットグレネードは使うなよ
    画像集#006のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    次はグレーズを塗りたくって190℃に余熱したオーブンに放り込み10~12分待て。火の通りを確認するのも忘れるな
    画像集#007のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    そうすりゃ,おふくろの大好物の完成さ!
    画像集#008のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

    実食


     それではミラージュの気持ちのままで,早速食べてみましょう。

     これはうまい!! 一口食べた瞬間の衝撃は脳天をクレーバーで打ち抜かれたかの如く。かなり甘めの仕上がりになるかと思いきや,ディジョンマスタードの酸味やスパイスの香りが相まって,非常にバランスの良い強烈なうまみとなりました。ポークチョップの脂身との相性も抜群です。 筋を切ってパイナップルにつけ込んだ作戦も成功です。豚肉ということが信じられないくらい柔らかくジューシーな仕上がりです。
     ポークチョップは中々手に入らないかもしれませんが,トンカツ用のロース肉でも十分おいしく作ることができるので,皆さんもぜひトライしてほしいです。

    画像集#009のサムネイル/俺のコラボカフェ:Menu 034「Apex Legends」,ミラージュの家系に代々伝わるポークチョップを作る

     今回のメニューはいかがでしたでしょうか? 実際に作った人は「#俺のコラボカフェ」「#COCOCORO」といったハッシュタグをつけてSNSに投稿してくれると嬉しいです。あわせて,感想や作ってほしいメニューなどの意見もどうぞ。今回のレシピは「COCOCOROチャンネル」の動画は無いので,ぜひレシピを見て挑戦してください。それでは、またお会いしましょう!

    ■■大西哲也(クッキングエンターテイナー)■■
     あるときは,東京都,西調布にある「料理うまいBAR COCOCORO」のシェフ,またあるときは,「COCOCOROチャンネル」のYouTuber,しかしてその実体は……,料理を通じて多くの人を喜ばせたいと日々奮闘する,クッキングエンターテイナーだ! 「Apex」を始めたはいいものの1か月間の訓練場生活の末にデビューしたマッチバトルでは,0ダメージで3連敗を喫して心が折れてしまったという。とはいえ,ストーリーを楽しむことや,友人のプレイを観戦する楽しみも生まれたようで,少しずつ練習してまずは1キルを目指すそうです。がんばれ!


    ※次回の掲載は2021年12月25日を予定しています
    • 関連タイトル:

      Apex Legends

    • 関連タイトル:

      Apex Legends

    • 関連タイトル:

      Apex Legends

    • 関連タイトル:

      Apex Legends

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ