パッケージ
Wolfenstein: Youngblood公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Wolfenstein: Youngblood」と「Wolfenstein:Cyberpilot」の国内版発売日が8月8日に決定。シリーズ初の協力プレイやVRが登場する最新作
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/06/21 13:11

    ニュース

    「Wolfenstein: Youngblood」と「Wolfenstein:Cyberpilot」の国内版発売日が8月8日に決定。シリーズ初の協力プレイやVRが登場する最新作

     ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは本日(2019年6月21日),ウルフェンシュタインシリーズ最新作の「Wolfenstein: Youngblood」PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)および「Wolfenstein: Cyberpilot」PC / PS4)の日本国内版の発売日が8月8日に決定したと発表した。シリーズ初の協力プレイやVRなど,最新作ならではの要素が追加された2作となっている。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「Wolfenstein: Youngblood」と「Wolfenstein:Cyberpilot」の国内版発売日が8月8日に決定。シリーズ初の協力プレイやVRが登場する最新作 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「Wolfenstein: Youngblood」と「Wolfenstein:Cyberpilot」の国内版発売日が8月8日に決定。シリーズ初の協力プレイやVRが登場する最新作

     「Wolfenstein: Youngblood」は,「Wolfenstein II: The New Colossus」のストーリーから19年後,「B.J.ブラスコヴィッチ」が突如消息を絶ってしまったフランス・パリの街を舞台とし,ブラスコヴィッチの双子の娘,「ジェス」「ソフ」を操作し,花の都パリからナチスを駆逐するというストーリーだ。
     今回,シリーズ初の本格的なCo-opが実装されており,AIをパートナーに1人プレイを楽しんだり,友人との協力プレイで遊んだりできるという。

     また,「Wolfenstein: Cyberpilot」は,シリーズ初のVR専用タイトルで,「Wolfenstein: Youngblood」と時を同じくするフランス・パリの街を舞台に,レジスタンスの支援をするため,ナチスの恐るべき戦闘兵器を駆って,臨場感あるバトルを楽しむことができるとのことだ。

    Clik to Play
    Clik to Play

    「Wolfenstein: Youngblood」公式サイト


    ウルフェンシュタインシリーズ最新作!
    『Wolfenstein: Youngblood』『Wolfenstein: Cyberpilot』
    二作品の国内発売日が 8 月 8 日(木)に決定!

    ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社(所在地:東京・港区)は、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、PC 向けタイトル『Wolfenstein: Youngblood』および、PlayStation 4、PC 向けタイトル『Wolfenstein:Cyberpilot』の日本国内版を2019 年8 月8 日(木)に発売いたします。

    『Wolfenstein: Youngblood』は、“GOTY”を始め数々の賞を得た前作『Wolfenstein II: The New Colossus』の開発元MachineGames と、『Dishonored』シリーズを手掛けたArkane Studios Lyon がタッグを組み、ウルフェンシュタインシリーズ初の本格的なCo-op(協力プレイ)ファーストパーソンシューティングを実現しました。新しく登場する武器やガジェット、アビリティを駆使して、花の都パリからナチスを駆逐しましょう。

    『Wolfenstein: Cyberpilot』は、シリーズ初のVR 専用タイトルです。『Wolfenstein: Youngblood』と時を同じくするフランス・パリの街を舞台に、プレイヤーはレジスタンスを支援するため、ナチスの恐るべき戦闘兵器を駆って、臨場感ある迫力のバトルを楽しむことができます。邪魔するナチスを吹き飛ばし、花の都で暴れまわりましょう。

    日本国内版のレーティング指定について
    『Wolfenstein: Youngblood』(PlayStation 4/ Xbox One/ Nintendo Switch)は、日本の審査機関であるコンピュータエンターテイメントレーティング機構(CERO)の審査を通過しており、CERO Z 指定(対象年齢18 歳以上)で販売されます。同機構のレーティング基準に則して、前作『Wolfenstein II: The New Colossus』と同じく死体切断面の色調を変更しておりますが、そのほかゲーム内イベントおよび四肢欠損等にかかる演出については海外版と同等となります。

    『Wolfenstein: Cyberpilot』(PlayStation 4)は、日本の審査機関であるコンピュータエンターテイメントレーティング機構(CERO)の審査を通過しており、CERO D 指定(対象年齢17 歳以上)で販売されます。同機構のレーティング基準に則して、前作『Wolfenstein II: The New Colossus』と同じく死体切断面の色調を変更しておりますが、そのほかゲーム内イベントおよび四肢欠損等にかかる演出については海外版と同等となります。
    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Youngblood

    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Youngblood

    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Youngblood

    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Youngblood

    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Cyberpilot

    • 関連タイトル:

      Wolfenstein: Cyberpilot

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ