パッケージ
Ori and the Will of the Wisps公式サイトへ
読者の評価
75
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Ori and the Will of the Wisps

Ori and the Will of the Wisps
公式サイト https://www.orithegame.com/
発売元・開発元
発売日 2020/03/11
価格 3150円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
75
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 可愛い雰囲気に反して高難度のメトロイドヴァニア 75
    • 投稿者:キリコ(女性/30代)
    • 投稿日:2022/04/03
    良い点
    ■グラフィック
    もちろんAAAゲームのようなリアリティに満ちたクオリティではありませんが、キャラクターの感情は豊かに描かれていて、洋アニメ調のアートスタイルは幻想的で動きもダイナミックで迫力があります。
    色彩のセンスも良くクオリティ以上に美麗に見えました。

    ■アクション
    地中や水中にもぐったり敵を足場にしたり、メトロイドヴァニアでできることは全て詰め込んだといわないばかりの多彩なアクションを搭載しています。
    いきなり全て覚えろというのではなく、必要に応じて順番に一つずつアクションがアンロックされていくので、プレーヤーは徐々に慣れていくことが出来るはずです。
    終盤になるとほぼ体感的に必要なアクションを繰り出せるようになっているのではないでしょうか。このバランスとテンポはお見事です。

    ■パズル
    行く先々で初見殺しのパズルアクションが待ち受けています。
    難易度は理不尽と言っていいほど高く、とにかくノーヒントで死にながらオートセーブからのトライアンドエラーで生存ルートを探していくパズルになっています。
    が、戦闘と違って、死なないルートを覚えてさえしまえばさほどテクニカルな操作は求められず、リトライがスムースなので楽しめる範疇だったと思います。
    行けた時はしっかり達成感があります。

    ■BGM
    耳当たりのいいオーケストラのサウンドで時にダイナミック、時に幻想的にと飽きさせない音楽で、シーンにもあっていて盛り上がりました。
    悪い点
    ■戦闘
    ボス戦の初見殺しも中々ひどいですが、特にCOMBAT SHRINEは心を折ってくる難易度です。難易度の変更がゲームの途中でできないため、アクションに自信がなければEASYでプレイすることも一考した方が良いでしょう。
    アクションに自信のない人にそもそも本作をオススメするかと言われると微妙なところですが。

    ■ストーリー
    ストーリーも売りの一つとされているのですが、物語自体に意外性やオリジナリティや伏線といったものがあるのかといえばありません。
    嵐に巻き込まれて行方不明となってしまった家族のフクロウを探しに出かける先々で邪悪な怪物と遭遇して、という子供のころに読んだファンタジーの冒険譚みたいな感じですね。
    ただ、最小限のテキストでしっかりストーリーを進めていくのでテンポがとてもよく、演出の音楽やグラフィックが優れているため、感情移入しやすくて退屈はしませんでした。

    ■難易度
    何かと難易度が高すぎて段々息が詰まるような感覚になってきます。
    見た目に反して死にゲーといっていいプレイフィールで、戦闘アクションはかなり高めの難易度になっており、「歯応えがある」と言うよりもむしろ歯を破壊してくるレベルに達しています。
    また、次から次へと道を塞ぐパズルも一筋縄ではいかない難易度で、ヒント不足から時に詰まることもあると思います。
    特に最終ステージはもはやサーカスのようなアクロバティックな動きを要求され、ラストバトルはおそらく倒せず詰んでしまう人もいるのではないかと思うほどの難易度です。

    ■導線というのかな
    次にどこへ行けばいいのかという物語の進行に関してガイドが不足していると感じることが何回かありました。
    マップ中に目的地はマーカーで表示されるものの、どこからそこへ行けばいいのかをガイドしてくれないため、時に途方に暮れました。
    ただ、最終的にはクリアできてはいますので、全く無理というわけではないかと思います。
    総評
    パズルとアクションと探索がいい塩梅で混ざったゲームで、ジャンルに分けるならメトロイドヴァニアになるでしょう。評価は文句なく高評価としたいです。
    むしろ本作に低評価をつけてしまうともはやメトロイドヴァニアというジャンルのゲームには全て高評価はつけられないといっていい完成度といえるでしょう。
    ただ、思った以上に難しいので手に取る場合は覚悟は必要です。
    何度も死にながらトライアンドエラーを繰り返して攻略していく感じが好きなら鉄板です。
    減点項目としては単純に「難しすぎる」という点です。この難易度ならせめてプレイ中に難易度の変更を許すべきだったと思います。

    ボリュームとしてはコンパクトでおそらく15時間前後で攻略可能じゃないかと思います。
    XBOXゲームパスに入っているためコストパフォーマンスはとても良いです。
    私は前作未プレイでいきなりこちらから入りましたが、ストーリーは繋がっているもののストーリーの理解には問題ありませんでした。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 3 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日