イベント
ポケモン新作発表会詳報。「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」「ポケモンクエスト」に加えて,2019年後半にシリーズ完全新作をリリース
関連記事:
・シリーズ本編新作「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」が発表。「Pokémon GO」との連動や専用デバイスも明らかに
・わちゃわちゃ探検RPG「ポケモンクエスト」のSwitch版は本日から,iOS版とAndroid版は6月末よりそれぞれ配信。6本の公式ムービーも公開に
・新作「ポケモンクエスト」が発表。ゲームフリークが手がけるNintendo Switch,スマホ向けのマルチプラットフォームタイトル
・Nintendo Switch向けの「ポケットモンスター」完全新作が開発中。2019年後半の発売を予定
“ワチャワチャ探険RPG”「ポケモンクエスト」
最初に紹介されたのは,Nintendo Switchとスマートフォン向けに同時開発されたという,基本プレイ無料のダウンロードソフト「ポケモンクエスト」(Nintendo Swtich / iOS / Android)だ。
本作には,「ポケットモンスター 赤・緑」に登場したポケモン達の特徴を残しつつ,今までにない四角いデザインを施した「ポクセル」が登場。このポクセル達の存在により,本作は“ワチャワチャ感”満載の内容になっているという。
Nintendo Switch版はすでにニンテンドーeショップにて配信が開始されており,スマホ版は6月末にApp StoreおよびGoogle Playにて,それぞれ配信予定となっている。
「ポケモンクエスト」の大きな特徴は2つ。1つは,「誰でも簡単に遊べるシンプル操作」で,画面をタッチするだけですべての操作を行える。また,Nintendo Switch版はJoy-Conによる操作も可能となっており,もちろん大画面テレビなどに映像を出力して遊ぶことも可能だ。
もう1つの特徴は,自分だけのポケモンを育成できる点。本作はポケモンを仲間にして探険をしながら宝を集めるアクションRPGとなっており,「Pストーン」と呼ばれる宝を装着することで,ポケモンにさまざまな特徴を持たせて育成できるという。
プレイヤーの目的は,「カクコロ島」に眠っている宝を集めること。ベースキャンプには,ポクセルとなったポケモン達が集まっており,それぞれをタッチすると可愛い反応を見せる。
またベースキャンプでは,探険で集めた材料を鍋に入れて料理を作れる。そして,その料理に誘われて,新たなポケモン達が集まってくるのだ。もちろん,材料の組み合わせによって,できあがる料理の種類も,集まってくるポケモンの種類も異なってくるとのこと。
仲間になったポケモンは,図鑑に登録され,さらに仲間になったポケモンから3体を選んでチームを編成し,各ステージの探険に向かう。なお各ステージには難度を示す数字が記されており,基本的には数字が大きいほど高難度になるという。
ステージ内では,ポケモン達がオートで探険を進める。その中で野生のポケモンと出会うと,バトルがスタート。バトル中は,プレイヤーが自分のポケモンにどの技を出すかを指示可能だ。そうやって探索をすると,さまざまな宝を獲得できる。
そうやってポケモンを仲間にして探険に出し,宝を集めてポケモンを育成するというのが本作のゲームサイクルだ。
なお,発表会終了後に行われた質疑応答によると,「ポケモンクエスト」のNintendo Switch版とスマホ版にデータの共有性はないとのこと。
「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」
続いてNintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」が紹介された。
本作は,Joy-Conまたは専用デバイス「モンスターボール Plus」を用いた,新しい操作方法による遊びが特徴。スマホゲーム「Pokémon GO」との連携も可能となっている。
「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」「モンスターボール Plus」とも,11月16日に発売予定だ。
本作は,ポケモンを捕まえるときに,プレイヤーが実際にモンスターボールを投げる操作を行うという「Pokémon GO」(iOS / Android)にて採用された遊びを,「ポケットモンスター」シリーズ本編に還元する意図で企画されたとのこと。多くの人に受け入れられた「Pokémon GO」とNintendo Switchのポテンシャルをかけ合わせることで,シリーズに初めて触るという人にも遊びやすく,また往年のファンにも親しみやすい内容に仕上がっているという。
本作のベースとなっているのは,1998年発売の「ポケットモンスター ピカチュウ」。その理由は,アニメ版の人気要素を取り込んだタイトルをベースにすることで,より多くの人に親しまれることを狙ったからである。
なお本作に登場するポケモンは「ポケットモンスター ピカチュウ」の151体に加え,アローラ地方のものも含まれるという。加えて,初登場となる新ポケモンの存在も明かされた。
本作はその名のとおり,ピカチュウまたはイーブイを「相棒」としてゲームを進めることとなる。相棒はポケモンの中でも特別な存在で,可愛がったりポケモントレーナーとのバトルで勝利したりすることにより,関係が親密になっていく。
さらに今回,ピカチュウとイーブイを作るにあたり,豊かな表情や活き活きとした仕草にこだわったことも明かされた。
ちなみにイーブイが相棒に選出された理由は,ネット上などで散見されるファン達の強烈な“イーブイ愛”に押されたからとのこと。
また本作では,相棒となる2体とは別に,すべてのポケモンを連れ歩ける。ポケモンの種類によっては,道具を見つけてもらったり,背中に乗ったりすることもできるという。
本作に登場する野生のポケモン達は,フィールド上を歩き回るなど,さまざまな行動を取っており,その生態を観察できる。
そしてそれらのポケモンに触れると,捕獲シーンに移行。上記のとおり,本作ではポケモンを捕まえるときに,実際にJoy-Conを振ってモンスターボールを投げることとなる。モンスターボールの軌道はJoy-Conの振り方によって変わり,アンダースローやサイドスローも可能となっているそうだ。
さらに本作は,「ポケットモンスター」シリーズ初の2人同時プレイにも対応。2つめのJoy-Conを振ってサポートキャラを呼び出すことにより,2人でゲームを楽しめる。
2人同時プレイには,ポケモンを捕まえやすくなること,ポケモントレーナーとのバトルが有利になること,といったメリットがあるという。とくに,レアポケモンの捕獲や強敵との対決で恩恵を感じられるそうだ。
また従来の「ポケットモンスター」シリーズと同じく,セーブデータはプレイヤー1人につき1つだが,Nintendo Switchのアカウントを切り替えれば,1台のNintendo Switch本体で複数のプレイヤーがそれぞれのセーブデータを持てるとのこと。
その一方で,プレイヤー間の通信対戦およびポケモン交換に関しては,2台のNintendo Switch本体が必要となる。
「モンスターボール Plus」は,本作のプレイ体験がより豊かになるようにとの目的で開発された,モンスターボール型の専用デバイス。本作のプレイに必要なJoy-Conの機能に加え,モンスターボールを投げるときに振動したり,ポケモンを捕まえたときにそのポケモンの鳴き声が聞えたりといった機能が搭載されるとのこと。
さらに相棒のピカチュウとイーブイを筆頭に,ゲーム内で捕獲したポケモンを「モンスターボール Plus」に入れることもできるという。その具体的なメリットは,後日改めて公開されるとのことだ。
また「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」は,「Pokémon GO」との連携が可能となっている。Nintendo SwitchとスマートフォンをBluetoothで接続することにより,「Pokémon GO」で捕まえたカントー地方のポケモンを「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」に送れるという。
そのほか,プレイヤーが双方のタイトルを遊んでいると,相互にメリットがあるそうだ。
発表会の最後には,ゲームフリーク 取締役 開発本部長 増田順一氏が,Nintendo Switch向け「ポケットモンスター」シリーズ完全新作を,2019年後半のリリースに向けて開発中であることを明かした。
完全新作と銘打っているとおり,「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」のアップグレート版ではなく,より「携帯できる」ことに着目したアイデアを盛り込んだものになるそうである。
またポケモン代表取締役社長の石原恒和氏は,今回発表された「ポケットモンスター」シリーズ各タイトルの発売日と価格を公開し,「ポケモンは,これからもNintendo Switchやスマートデバイスに向けて新しいもの作りを進めてまいります」と意気込みを見せた。
「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」公式サイト
「ポケモンクエスト」公式サイト
- 関連タイトル:
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ
- 関連タイトル:
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ
- 関連タイトル:
ポケモンクエスト
- 関連タイトル:
ポケモンクエスト
- 関連タイトル:
ポケモンクエスト
- 関連タイトル:
Nintendo Switch向け「ポケットモンスター」新作
- この記事のURL:
キーワード
(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。