お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「クリプトスペルズ」,プレイヤーによるカード発行&売買のβテストを6月25日に開始
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/06/24 19:55

    リリース

    「クリプトスペルズ」,プレイヤーによるカード発行&売買のβテストを6月25日に開始

    クリプトスペルズ
    配信元 CryptoGames 配信日 2020/06/24

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ(@crypto_spells)」、ユーザーがカードを発行・売買できる『#クリスペ S』ベータテストを6月25日開始

     ブロックチェーンゲームの開発を行う、クリプトゲームス株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)は、運営するブロックチェーンゲーム「CryptoSpells(クリプトスペルズ、以下クリスペ)」において、6月25日よりユーザーがブロックチェーン上に自分でカード(NFT)を発行し、自由に売買できる新機能『クリスペS』のベータテストを実施することをお知らせいたします。

    画像集#001のサムネイル/「クリプトスペルズ」,プレイヤーによるカード発行&売買のβテストを6月25日に開始

    <クリスペS概要>
     クリスペSはブロックチェーン技術の特徴を生かし、ユーザーがカードをNFTで発行することで、デジタルアイテムでも資産として自由に売買できる、次世代カードゲームを目指します。

    ■ゲームサイクル
    1.素材を収集
    • ゲーム内クエスト、他ユーザーとのトレード、既存NFTのコンバート等にて入手可能です。

    2.パラメータ設定
    • 能力や、イラスト等を設定し、ブロックチェーン上にNFT(ノンファンジブルトークン)として、カードを発行します。
    • 一番最初にカードを発行したユーザーは「カード発明特許」を持ち、その後、同能力の組み合わせは、該当ユーザー以外発行することができません。

    3.バトルで使用
    • クリプトスペルズ内にて、デッキを編成しバトルを楽しむことができます。

    4.自由なトレード
    • ゲーム内マーケットや、Opensea,Miime等の第3者マーケットを通して自由に売買を行うことが可能です。

    ■βテスト期間:6月25日16:00ごろ-6月30日14:00

    画像集#002のサムネイル/「クリプトスペルズ」,プレイヤーによるカード発行&売買のβテストを6月25日に開始 画像集#003のサムネイル/「クリプトスペルズ」,プレイヤーによるカード発行&売買のβテストを6月25日に開始

    「クリプトスペルズ」公式サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      クリプトスペルズ

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ