パッケージ
ウマ娘 プリティーダービー公式サイトへ
  • Cygames
  • 発売日:2021/02/24
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
35
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/03/30 08:30

    連載

    スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

    画像集 No.001のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

     データ分析を専門に行うSensor Towerによると,2021年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約2兆3746億円に達している(※関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国となった日本で,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」である。

    スマホゲームのセールスランキング

    (2023年3月16日~3月22日)


    順位 前週 タイトル DL数の前週比 収益の前週比
    1 1 ウマ娘 プリティーダービー -9% -21%
    2 3 モンスターストライク 133% 49%
    3 2 プロ野球スピリッツA 41% -26%
    4 9 Fate/Grand Order -6% 88%
    5 47 ドラゴンボールZ ドッカンバトル 20% 855%
    6 4 ドラゴンクエストウォーク -13% -48%
    7 6 勝利の女神:NIKKE -49% 1%
    8 5 パズル&ドラゴンズ 7% -17%
    9 27 原神 3% 155%
    10 41 バンドリ! ガールズバンドパーティ! 144% 440%
    11 25 ドラゴンクエストタクト 20% 121%
    12 18 放置少女 -3% 42%
    13 17 グランブルーファンタジー 24% 27%
    14 11 パズルサバイバル 2% -12%
    15 14 Pokémon GO 11% -3%
    16 13 あんさんぶるスターズ!!Music 77% -11%
    17 10 プロジェクトセカイ カラフルステージ! 13% -24%
    18 7 ディズニー ツイステッドワンダーランド 10% -44%
    19 15 ロマンシング・サガ・リ・ユニバース -8% -17%
    20 39 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン 1% 152%
    21 20 ガーデンスケイプ -22% -15%
    22 29 LINE ポコポコ 80% 36%
    23 23 信長の野望 覇道 -24% -8%
    24 21 eFootball 2023 7% -19%
    25 24 ブルーアーカイブ -1% -7%
    26 12 ONE PIECE バウンティラッシュ -4% -51%
    27 28 ホームスケイプ 2% -1%
    28 16 荒野行動 12% -37%
    29 69 実況パワフルプロ野球 183% 212%
    30 19 LINE:ディズニー ツムツム 15% -32%
    31 22 メメントモリ 4% -22%
    32 26 ブルーロック Project: World Champion 20% -18%
    33 23 三國志 覇道 62% 123%
    34 8 ヘブンバーンズレッド -22% -71%
    35 71 ドラゴンボール レジェンズ 15% 144%
    36 31 マフィア・シティ 13% -4%
    37 106 PUBG MOBILE 4% 296%
    38 46 ロイヤルマッチ -17% 40%
    39 68 にゃんこ大戦争 42% 98%
    40 34 フィッシュダム 0% -10%
    41 32 Age of Origins 9% -17%
    42 40 トップウォー 44% 15%
    43 56 商人放浪記 35% 44%
    44 44 トゥーンブラスト 8% 14%
    45 55 アークナイツ -10% 30%
    46 80 白猫プロジェクト -11% 96%
    47 54 ダダサバイバー 18% 9%
    48 38 三國志 真戦 14% -17%
    49 37 サマナーズウォー:クロニクル -78% -21%
    50 66 モリノファンタジー -13% 33%

    ※掲載データはSensor Towerから引用したものです
    ※iOSとAndroidの収益の合計をもとにしたランキングです。マルチプラットフォーム展開を行うタイトルでも,PCや家庭用ゲーム機向けの収益は含まれていません


    1~25位の収益グラフ。縦軸(収益)の数値は非公開
    画像集 No.003のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも


     今回のランキング1位は,4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」iOS / Android / PC)となった。
     2月24日に迎えた2周年のタイミングで,ゲーム内のアップデート以外だけでなく,数多くのコラボイベントやキャンペーンを行い大きな注目を集めたのだ。今回の集計期間中では,3月20日に新ウマ娘のシンボリクリスエスが登場しており,これまでの勢いを落とランキング1位を維持している。

    ウマ娘における過去2か月間の収益推移
    画像集 No.002のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

    Vol.76「シンボリクリスエス」【トレセン学園生徒紹介】

    Clik to Play
    Clik to Play


     先日行われた野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にて,侍ジャパンが世界一となり,日本中を大きく沸かせた。この期間中,野球を題材にしたスマホゲームもセールスを大きく伸ばしている。

     セルランの100位圏内で目立っていたのは,KONAMIの「プロ野球スピリッツA」「実況パワフルプロ野球」である。両作品の収益推移を見ると,侍ジャパンがWBCの1次ラウンドを開始する直前の3月8日と,決勝戦が行われた3月22日に合わせて爆発的な伸びを見せている。
     KONAMIは野球ゲームのほか,サッカーゲームでも大きなシェアを持っている。リアルでの盛り上がりに応じても収益を伸ばせるのは,これらスポーツゲームの強みといえるだろう。

    プロ野球スピリッツAにおける過去1か月間の収益推移
    画像集 No.004のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

    実況パワフルプロ野球における過去1か月間の収益推移
    画像集 No.005のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも


    2017年の振り返りについて


     今回は,Sensor Towerで確認できる,2017年におけるスマホゲームのランキングを振り返ってみたい。

    ●2017年の収益ランキング

    順位 タイトル
    1 モンスターストライク
    2 Fate/Grand Order
    3 パズル&ドラゴンズ
    4 LINE:ディズニー ツムツム
    5 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
    6 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
    7 グランブルーファンタジー
    8 実況パワフルプロ野球
    9 リネージュ2 レボリューション
    10 白猫プロジェクト
    11 Pokémon GO
    12 ファイアーエムブレム ヒーローズ
    13 戦国炎舞 -KIZNA-
    14 星のドラゴンクエスト
    15 LINE ポコポコ
    16 プロ野球スピリッツA
    17 ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
    18 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
    19 バンドリ! ガールズバンドパーティ!
    20 KOF'98 UM OL
    21 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
    22 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
    23 剣と魔法のログレス
    24 ファイナルファンタジー レコードキーパー
    25 あんさんぶるスターズ!!Basic
    26 シャドウバース
    27 白猫テニス
    28 遊戯王 デュエルリンクス
    29 サマナーズウォー
    30 モバイルストライク
    31 SINoALICE
    32 ONE PIECE サウザンドストーム
    33 A3!
    34 ONE PIECE トレジャークルーズ
    35 クラッシュ オブ キングス
    36 妖怪ウォッチ ぷにぷに
    37 逆転オセロニア
    38 セブンナイツ
    39 戦艦帝国
    40 ヴァルキリーコネクト
    41 LINE POP2
    42 アズールレーン
    43 誰ガ為のアルケミスト
    44 LINE バブル2
    45 マギアレコード
    46 ガーデンスケイプ
    47 実況パワフルサッカー
    48 ファイナルファンタジーXV:新たなる王国
    49 ユニゾンリーグ
    50 乃木恋

    2017年における収益1~25位のグラフ
    画像集 No.006のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

     この年におけるセルランの1位は,「モンスターストライク」であった。上のグラフを見てのとおり,2位の倍以上となる収益を出している。

     また,この2017年という年は,「リネージュ2 レボリューション」「ファイアーエムブレム ヒーローズ」などのタイトルが登場した年でもある。特にリネレボに関しては,あのような本格的なMMORPGをスマホゲームとして楽しめることに当時驚かされた読者も多いだろう。以下にはパブリッシャ別のランキングも紹介するので,合わせて参考にしてほしい。


    ●2017年のパブリッシャ別ランキング

    順位 パブリッシャ/タイトル名
    1 MIXI
    モンスターストライク
    マーベル ツムツム
    ファイトリーグ
    2 バンダイナムコエンターテインメント
    ドラゴンボールZ ドッカンバトル
    アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
    ONE PIECE サウザンドストーム
    3 ソニー・ミュージックエンタテインメント系列
    Fate/Grand Order
    マギアレコード
    みんゴル
    4 サイバーエージェント系列
    グランブルーファンタジー
    戦国炎舞 -KIZNA-
    バンドリ! ガールズバンドパーティ!
    5 スクウェア・エニックス
    星のドラゴンクエスト
    ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
    ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
    6 NAVER
    LINE:ディズニー ツムツム
    LINE ポコポコ
    LINE POP2
    7 ガンホー・オンライン・エンターテイメント
    パズル&ドラゴンズ
    サモンズボード
    ディズニー マジックキングダムズ
    8 KONAMI
    実況パワフルプロ野球
    プロ野球スピリッツA
    Yu-Gi-Oh! Duel Links
    9 コロプラ
    白猫プロジェクト
    クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
    白猫テニス
    10 GREE
    SINoALICE
    ダービースタリオン マスターズ
    釣りスタ
    11 Netmarble Games
    リネージュ2 レボリューション
    セブンナイツ
    ナイツクロニクル
    12 KLab
    ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
    キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
    うたのプリンスさまっ
    13 任天堂
    ファイアーエムブレム ヒーローズ
    どうぶつの森 ポケットキャンプ
    スーパーマリオ ラン
    14 SEGA
    ぷよぷよ!!クエスト
    チェインクロニクル
    ファンタシースターオンライン2 es
    15 AppLovin
    モバイルストライク
    ファイナルファンタジーXV:新たなる王国
    ゲーム・オブ・ウォー
    16 Niantic
    Pokémon GO
    Ingress Prime
    17 DeNA
    逆転オセロニア
    歌マクロス スマホDeカルチャー
    天華百剣 -斬-
    18 gumi
    誰ガ為のアルケミスト
    ファントム オブ キル
    クリスタル オブ リユニオン
    19 エイチーム
    ヴァルキリーコネクト
    ユニゾンリーグ
    ダービーインパクト
    20 Happy Elements
    あんさんぶるスターズ!!Basic
    メルクストーリア
    ラストピリオド
    21 WFS
    アナザーエデン
    ダンまち~メモリア・フレーゼ~
    消滅都市
    22 OurPalm
    KOF'98 UM OL
    23 マーベラス
    剣と魔法のログレス
    おそ松さん よくばり!ニートアイランド
    空気読み。2
    24 Com2uS
    サマナーズウォー
    ドラゴンスラッシュ
    ワンダータクティクス
    25 Supercell
    クラッシュ・オブ・クラン
    クラッシュ・ロワイヤル
    ヘイ・デイ

    2017年におけるパブリッシャ単位での収益グラフ
    画像集 No.007のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2023年3月16日~3月22日)。1位は4週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」。2017年のランキングの振り返りも

    Sensor Tower 日本語公式サイト

    「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧

    • 関連タイトル:

      ウマ娘 プリティーダービー

    • 関連タイトル:

      ウマ娘 プリティーダービー

    • 関連タイトル:

      ウマ娘 プリティーダービー

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ