お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/07/19 14:37

    ニュース

    超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル

     Shenzhen GPD Technologyが手がける超小型ゲーマー向けノートPC「GPD WIN 2」の2019年バージョンが,2019年7月20日に日本国内で発売となる。Amazon.co.jp及び,GPDダイレクトで販売し,価格は税別8万1666円(税込8万8199円)となる。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル

     GPD WIN2の2019年バージョンでは,CPUを「Core m3-7Y30」から「Core m3-8100Y」に刷新。CPUのベースクロックは1GHzから1.1GHzに,ブースト最大クロックは2.6GHzから3.4GHzへ向上したのが見どころだ。標準で搭載するSSDの容量も,従来の128GBから256GBに倍増した。そのほかに,マザーボードの設計を見直し,電源管理用のICとSSDの位置をずらして熱源を分散させることで,局所的な高熱部分を解消することで安定した動作を実現するという。主なスペックは以下のとおりだ。

    ●GPD WIN 2 2019年バージョンの主なスペック
    • CPU:Core m3-8100Y
    • メモリ:8GB
    • グラフィックス:Intel UHD Graphics 615
    • ストレージ:256GB SSD
    • ディスプレイ:6インチ,解像度1280×720ドット,10点タッチ対応
    • 無線LAN:IEEE 802.11ac,Bluetooth 4.2
    • 外部インタフェース:USB 3.0 Type-C×1,USB 3.0 Type-A×1,Micro HDMI出力×1,4極3.5mmミニピンヘッドセット端子×1
    • 本体サイズ:162(W)×99(D)×25(H)mm
    • 重量:約460g
    • OS:Windows 10 Home 64bit

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 超小型ゲームPC「GPD WIN 2」の2019バージョンが7月20日に発売。CPUにCore m3-8100Yを採用したスペックアップモデル

    関連記事

    第2世代のゲーマー向け超小型PC「GPD WIN 2」レビュー。3D性能に過度の期待は禁物だが,「それ以外」は従来比で圧倒的によくなった

    第2世代のゲーマー向け超小型PC「GPD WIN 2」レビュー。3D性能に過度の期待は禁物だが,「それ以外」は従来比で圧倒的によくなった

     クラウドファンディングによる出資の締め切りが数日後に迫る,第2世代のゲーマー向け超小型PC「GPD WIN 2」。発売前に入手できた評価機をゲームでじっくりと使ってみたので,「携帯型ゲームPC」としての評価をお届けしたい。購入するかどうか決めかねている人は,ぜひチェックを。

    [2018/03/12 00:00]

    Shenzhen GPD TechnologyのGPD WIN 2製品ページ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      GPD

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月24日~02月25日
    4Gamerからお知らせ