お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/09/22 00:48

    プレイレポート

    [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

     東京ゲームショウ2018(以下,TGS 2018)のカプコンブースに,2018年10月25日に国内発売となる「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」PC / PlayStation 4 / Xbox One / Nintendo Switch)がプレイアブル出展されている。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

     本作は,1987年に登場した「ストリートファイター」から1999年の「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」まで,ストリートファイターシリーズの12タイトルを一挙に収録したメモリアル作品である。そんな本作を短時間ではあるが一通り遊べたので,プレイレポートをお届けしよう。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

     筆者は初めに,思い入れの強い「ストリートファイターII'」をプレイ。ストリートファイターII'はボスキャラクターの四天王が使えるようになった初のタイトルで,当時まだ子どもだった筆者は,少ないおこづかいを握りしめて,II'が置いてあるお店へ遊びに行ったことを覚えている。
     ちなみに1人用のアーケードモードは,アーケード版のベタ移植といった感じでモード選択などがなく,タイトルを選択後にスタートボタンを押すとすぐにアーケード版と同じCPUとの対戦が始まる。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    ゲームそのものが持つ独特のモッサリ感はあるものの,プレイフィールに違和感はない。なお,当時は出せなかった必殺技は連発できた

     プレイ中はいつでもオプションボタンで一時停止が可能で,その停止画面で即座にゲームを終了してタイトルを切り替えることもできる。
     また,メニューからセーブとロードの機能にアクセスできるため,好きな時にセーブして中断が可能だ。「スーパーストリートファイターII X」で特定の条件(※)を満たすことで乱入してくる豪鬼など,隠し要素を楽しみたい人にオススメの機能となっている。

    ※ベガステージ到達時に以下いずれかの条件を満たしていると,豪鬼乱入となる
    • ノーコンテニューで,ラウンド勝利時の残りタイムの合計が1500以下
    • ノーコンテニューで,得点が120万点以上取得
    • 対戦で12連勝以上し,勝利メッセージ表示中に攻撃ボタンを2秒以上押す(これはセーブとロードの機能を生かせない条件だが)

    画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    一時停止画面ではコマンドリストの確認や画面設定とフィルターの変更も可能だ

     ストリートファイターII'に続いて,当時ゲームセンターやコンシューマ機でよく遊んでいた「ストリートファイターZERO」「ストリートファイターZERO2」をプレイしたが,こちらも同様にプレイフィールに違和感はなし。
     余談だが,これまでに一度もプレイしたことがない初代ストリートファイターも遊んでみたが,初めて見る赤髪のリュウはまったく必殺技が出せず,1ステージ目の烈にボコボコにされてしまった。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    小学生,中学生時代を思い出すZEROシリーズ。ダンで“挑発伝説”を見たかったが,残念ながらCPUのゲンが空気を読んでくれることはなかった……

    画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    武神旋風脚を弱中強と3連打するCPUガイ。CPUの行動パターンも変わりないようだ

    プレイすることで「ストリートファイターIIでの進化がいかにすごかったか」を実感できる,初代ストリートファイター
    画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート 画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

     続いて本作に搭載されているモードを紹介しよう。
     本作にはオフラインモード,オンラインモード,ミュージアムモードがあり,オフラインモードでは,先ほど紹介したアーケードモードに加え,VSモード,そして一部タイトルでトレーニングモードを楽しめる。

    画像集 No.016のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

    トレーニングモードが実装されているのは写真の4タイトル
    画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

     今回は試せなかったが,オンラインモードは「ストリートファイターII' ターボ」「スーパーストリートファイターII X」「ストリートファイターZERO3」「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」の4タイトルが対応しているとのこと。トレーニングモードを搭載している4タイトルと同じだ。ネット対戦のための練習に,ということだろう。

    画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    今でも多くのプレイヤーが楽しんでいるストリートファイターIII 3rd STRIKEも,オンライン対戦対応だ

     ミュージアムモードは,ストリートファイターの歴史や,キャラクターなどのビジュアル,音楽を堪能できる資料集となっている。メイキングでは,貴重な開発資料も確認できた。シリーズのファンにはたまらないモードである。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

    画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート 画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    ストリートファイターシリーズの歴史が詰まったミュージアムモードには,未公開のコンテンツも収録しているとのこと
    画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート 画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート


     プレイレポートは以上だ。
     もちろん,TGS 2018のカプコンブースでは一般公開日の本日(9月22日)と23日も,本作を体験できる。試遊すると,タイトルロゴなどをまとめたシールセットがもらえる。会場に足を運ぶという人は,ぜひブースに立ち寄って遊んでみよう。

    画像集 No.017のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート
    試遊でもらえるシールセット

    画像集 No.018のサムネイル画像 / [TGS 2018]戦いの歴史がこの1本に。「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」プレイレポート

    「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」公式サイト


    4Gamerの東京ゲームショウ2018特設ページ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル

    • 関連タイトル:

      ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル

    • 関連タイトル:

      ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル

    • 関連タイトル:

      ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月15日~02月16日
    4Gamerからお知らせ