お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/09/17 16:47

    プレイレポート

    [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた

    画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた
     東京ゲームショウ2019の完美世界ブース(6ホール)に,同社の新作ゲーム「雲夢四時歌」(うんむしじか,iOS / Android)がプレイアブル出展されていた。
     本作は,中国のパーフェクトワールドが開発し,テンセントがパブリッシングを担当するスマートフォンアプリで,同国では既にサービスが開始されている3DカードRPG。“唐の時代のパラレルワールド”をイメージした世界観で,中国の神話や伝説,文化遺産を擬人化したキャラクター達が活躍する。

     さっそく試遊してみると,高品質な3Dグラフィックスにまず驚いた。しかも物語中の会話画面も,バトルシーンもすべて3Dで表現されていたのだ。建造物などの背景も美しく,まさに“唐の時代のパラレルワールド”を感じさせるものだった。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた 画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた
    画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた 画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた

     キャラクターの動きも滑らかで,衣装も華やかで麗しい。しかも美男美女ぞろいだ。イケメンを見るとすぐに「女性向けゲームなのかな」と思ってしまう筆者だが,可愛い女の子もいるのでそうとも言い切れなさそうだ。なお,試遊版はゲーム内のテキストが日本語化されており,ある程度のストーリーは把握できた。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた 画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた
    画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた 画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた

     どうやらこの世界には,妖怪界と人間界が存在しており,この種族間には溝があるようだ。主人公は妖怪の女の子で,人間と仲良くしたいと思っているが,ほとんどの人間は妖怪のことを嫌っている様子。妖怪の中には人間に危害を加えようとする者もおり,主人公はそんな妖怪達と戦うこともあるようだ。

    バトルはターン制となっており,画面下部に表示されるキャラクターアイコンが行動の順番を表している。主人公の式神達がどんどん攻撃してくれるので,とくに難しいことはなかった
    画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた

     また,本作の特徴として,バトル中に人間界と妖怪界を切り替えられる「双界切り替え」システムの存在が挙げられる。これは,味方と敵の行動回数が合計で10回に達すると利用できるもので,人属性か妖属性かによって攻撃力がアップしたり,ダウンしたりとプレイに影響するらしい。タイミングよく利用できれば形勢逆転もあり得るということだ。

    主人公には恋のお相手もいるようだ
    画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2019]高品質な3Dグラフィックスで描かれた世界に感動。完美世界ブースで3DカードRPG「雲夢四時歌」を遊んでみた

     今回試遊できたのは狐耳の女の子の物語だったが,彼女のほかにも主人公が3人存在し,開放条件を満たすと遊べるようになるという。わずかな時間でのプレイとなったが,それでも3Dグラフィックスの美しさと,キャラクターの魅力にすっかり魅了されてしまった。今のところ,日本でのリリース時期は発表されていないが,リリースされた際にはぜひ遊びたいと思う。

    4Gamer「東京ゲームショウ2019」記事一覧

    • 関連タイトル:

      雲夢四時歌

    • 関連タイトル:

      雲夢四時歌

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ