プレイレポート
「Fate/Grand Order Arcade」のシングル専用モード「グランドオーダー」をレポート。伊神ディレクターへのミニインタビューも掲載
「Fate/Grand Order Arcade」公式サイト
「FGO Arcade」は,スマートフォン向けタイトル「Fate/Grand Order」(iOS / Android。以下,FGO)をベースにした,アーケード用チーム対戦アクションゲームだ。昨年12月から数度にわたって日本全国でロケテストが行われていたので,すでに本作を体験済みという読者も多いのではないだろうか。
本作のメインとなるのは,2人のプレイヤーとチームを組んで,相手チームと戦う3対3のオンライン対戦モード「グレイルウォー」。プレイヤーは,物理カードを筐体に読み込ませて召喚した3騎のサーヴァントを操り,フィールドにいる敵サーヴァントを倒すことで画面上部中央の「撃破ゲージ」が蓄積されていき,先にこれをMAXにした陣営の勝ちとなる。
3Dになったサーヴァントを駆使してチーム戦を繰り広げる。スマホ版「FGO」と同様にコマンドカードやスキル,宝具を使用して敵勢力の撃破を目指す |
イラストを忠実に再現したサーヴァント達を操れるのが本作の魅力。推しサーヴァントはぜひとも入手したいところ |
これまでのロケテストでは,この「グレイルウォー」しかプレイできなかったが,ほぼ製品版となる今回のバージョンでは,1人でプレイできるモード「グランドオーダー」をはじめ,サーヴァントのレベルアップができる「サーヴァント強化」やレベルの上限を突破する「霊基再臨」といった「FGO」お馴染みのシステムと,プレイ中に入手できる聖晶粒を集めることで使用可能になる「グランドオーダー召喚」を確認できた。
この「グランドオーダー」は,チーム対戦と同様に召喚した3騎のサーヴァントで敵を撃破していくクエストで,クリアできれば報酬として,資金となるQP(クォンタムピース)とマスターのレベルアップに必要な経験値,そしてサーヴァントを成長させる「種火」を獲得できる。
モード選択画面。このバージョンでは「グレイルウォー」と「グランドオーダー」のみ選択可能 |
シングルプレイモードは
序章「炎上汚染都市」からスタート
開始時のバージョンで選択できるのは,序章となる「炎上汚染都市」のみとなるが,今後のバージョンアップで「FGO」のように新しいエリアを選択できるようになるとのことだ。エリアの内部には,数か所のポイントが設定され,そのポイントの敵勢力を撃破することで,次のポイントへの移動が可能となる(同じポイントも選択可能)。
各ポイントに挑戦するには,Aimeカードやバナパスポートで購入したGPが必要となり,最初に選択できる「第1節 燃える街 初級」では150GPが消費された。敵の強さやGPの消費量は,ポイントを進行していくことによってアップしていく。
ポイントに挑戦するにはGPが必要になる。そのポイントのクエストをすべて完了すると,次のポイントが開放される |
各ポイントには初級,中級,上級と難度が設定されているが,初級をクリアすれば次のクエストには進める |
戦闘は,選択しておいた3騎のサーヴァントから1騎が出陣し,フィールド上の敵勢力と交戦。1WAVE目の敵を撃破すると2騎目のサーヴァントと交替し,これが3WAVEまで続く。3WAVE目の敵が比較的強敵となっているので,3騎目には強力なサーヴァントを設定しておいたほうがよさそうだ。
なお,初期配布のサーヴァント「マシュ・キリエライト」以外のサーヴァントがいない場合は,初期実装サーヴァント20騎からランダムで2騎が選ばれるとのこと。
クリアできればマスターのレベルをアップできる。マスターレベルが上がるとデッキ編成に必要なコストが上昇する |
3騎のキャラクターと概念礼装を編成。マスターレベルが低いのでコストが足りてない。なお,本作の礼装はアーケード用に能力が調整されている。カレイドスコープであればNPのチャージ量が40%に抑えられている |
戦闘方法は,こちら(関連記事)でお伝えしたとおり,サーヴァントを操作してのアクションとなるが,序盤のエリアの敵は,攻撃力もHPも低く設定されているので難度は低め。チームバトルに挑む前にここで操作方法を覚えておこう。戦闘に負けた場合は,撤退するか,GPを消費してコンティニューするかを選択できる。コンティニュー後は,HPとNP(宝具を発動させるポイント)が100%の状態で復帰できるので,よほどの強敵でない限り,1回のコンティニューで勝利できるはずだ。
出撃前の確認画面。今回はマシュ1人で出撃したので,残りの2騎はランダムで選ばれる。ここで敵の編成も確認できるので,自軍の編成を変更しておこう |
戦闘ではコマンドカードの選択が重要に。敵の位置はキャラクターの上部に表示されるラインで捕捉できる |
スケルトンのほかに,ここではシャドウサーヴァントが敵として登場する。ガードや回避を駆使して確実に撃破したい |
戦闘終了後は,前述のとおり,さまざまなものを入手できるが,そのほかに初回クリア報酬として,召喚を1回引ける「呼符」がもらえる。これは「FGO」のようにストックはできず,その場で引くか破棄するかしか選択できないので,必ず引いておこう。ちなみに筆者は初回の呼符で,星2のサーヴァント・レオニダス一世をお迎えした。筋肉バンザイ。
召喚したサーヴァントは,その場で物理カードとして筐体から排出されるので,忘れずに回収しておくこと。
召喚されたサーヴァントはセイントグラフをほぼ再現している。レオニダス一世であれば筋肉の細部までこのとおり |
物理カード排出時にはこのようにメッセージが表示されるので,忘れずに持ち帰ろう |
サーヴァントの育成は
「FGO」と同様に種火を使用
グランドオーダーで入手した種火は,「サーヴァント強化」でサーヴァントの育成に使用できる。レベルアップしたサーヴァントは,HPや攻撃力などが向上していくが,レアリティの高いサーヴァントほどより多くの種火が必要となるようだ。
サーヴァントのレベルは,レアリティごとに上限が設定されており,「霊基再臨」で突破することが可能となる。これは「FGO」と同様に,必要な素材とQPを消費することで突破でき,本作でも初回の素材は,それぞれのクラスに対応した「モニュメントピース」を使用するという。
サーヴァントの強化には種火とQPが必要になる。アルトリアのように星5のサーヴァントともなるとその量は膨大だ |
サーヴァントのスキルアップができる「サーヴァントスキル強化」の項目は,残念ながらこのバージョンでは,使用できない。今後のバージョンアップで開放される模様だ。
そのほか,「FGO」にあるカルデアゲートも確認できたので,修練場や種火集めといった曜日クエストや強化クエスト,幕間の物語も実装の可能性がありそうだ。
カルデアゲートはまだ未開放。今後のバージョンアップが待たれるところ |
「FGO」でお馴染みのミッションも実装されている。条件をクリアして報酬を手に入れよう |
なお,本作の物理カードはほかのプレイヤーとトレードが可能だが,譲り受けたサーヴァントの場合,再臨ができなくなるとのこと。たとえば,星3のサーヴァントの場合レベル30以上に成長させることができないということだ。
もちろん,その後,自分でそのサーヴァントを召喚できれば,再臨が可能になるという。サーヴァントの本来の実力を発揮するには,自分の手で召喚し,育てる必要があるというわけだ。
今回入手できた物理カード。「FGO」のセイントグラフそのままの出来に驚かされる |
“ゲームセンターいかみ”氏が語る
「FGO Arcade」プレイのポイント
本作のディレクターを務める“ゲームセンターいかみ”こと伊神公博氏に,今後の展開や,プレイ時のポイントを聞いてみたので,ぜひ参考にしてほしい。
4Gamer:
本日はよろしくお願いします。いよいよ稼働が開始となる本作ですが,注目すべきポイントはどこになるのでしょうか。
伊神公博氏(以下,伊神氏):
「FGO」の世界をアーケードゲームとして,イメージを崩さないように3Dで再現したのが本作です。みなさんが想像しているサーヴァントの動きを膨らませたような形になっているので,ぜひ遊んでみてその躍動感を体験してもらいたいです。
4Gamer:
スマホ版「FGO」との違いは,やはりアクションですか。
伊神氏:
そうですね,「FGO Arcade」の最大のポイントは“マスターに成りきる”部分なので,それをアクションで体感してほしいです。もちろんアクションに慣れていないうちは,シングルモードで練習して,それから対戦に挑んでもらえれば入りやすいかなと思っています。
4Gamer:
アクションに慣れていないプレイヤーも多いと思うのですが,今後何らかのフォローは考えられているのでしょうか。
伊神氏:
本作の操作は,なるべくそういったプレイヤーでも入りやすいようにシンプルにしてあります。勝負の駆け引きも通常のアクションゲームのように,手さばきの巧みさの比重を軽めにして,チームの仲間が今どこにいて何をしているか,俯瞰で見て考えて,戦略的に戦うほうが勝ちやすいはずです。
4Gamer:
なるほど,頭を使ったプレイが求められるということですか。
伊神氏:
はい。パーティ編成だったり,カードの選び方にしても,事前の準備の時点で,「FGO」に親しんだ人であればアドバンテージが取れると思います。
4Gamer:
持ちサーヴァントが多いほうがやはり有利になるのでしょうか。
伊神氏:
自由に編成を組めるという意味では,多いほうが有利かもしれません。ただ,ゲームプレイ中にデッキが組みかえられるゲームではないので,そこは編成の段階で戦略を考える必要があります。ただ,サーヴァント数が多いだけではダメということですね。
4Gamer:
初期プレイでオススメのサーヴァントは?
伊神氏:
それはもちろん,マシュですね。アクション的にもクセがなく,性能もバランスがいいです。本作をプレイするとき,まず初心者の人が戸惑うのがクラス相性になると思いますが,シールダーのマシュであれば,全属性と戦えるのでプレイしやすいと思います。
4Gamer:
チュートリアル後にプレイヤー全員がもらえるサーヴァントですね。
伊神氏:
はい。「FGO Arcade」のアクションを覚えるのに最適なキャラクターです。
4Gamer:
今日プレイしたシングルプレイ専用モード「グランドオーダー」ですが,シナリオはなく戦闘だけのプレイモードとなるのでしょうか。
伊神氏:
そうですね,今回のバージョンは特異点Fが遊べますが,基本的に「FGO」の戦闘を追体験していくモードになります。今後は,バージョンアップで「FGO」と同様に新しいエリアが追加されていく予定です。
4Gamer:
難度はアップしていくのでしょうか。
伊神氏:
敵の強さは上がりますが,サーヴァントを強化していくことで十分対応できると思います。もちろん「FGO」の第6章のような,印象的な敵キャラクターとの戦闘はそのまま再現するつもりです。このシングルモードは,対戦プレイ用のトレーニングの場という意味合いと,素材を集めてサーヴァントを強化する場という狙いがあります。そのあたりも「FGO」と変わらないと思います。
4Gamer:
スキル用の素材もそこで集めるのでしょうか。かなり大変そうですが。
伊神氏:
それもありますが,ただクエストよりも効率のよいものが実装される可能性はありますね。
4Gamer:
最後に読者へメッセージをお願いします。
伊神氏:
「サーヴァントを操って遊びたい」という要望に応えられるような出来になったと思います。推しサーヴァントがいる人は,ぜひゲームセンターでカードをゲットして遊んでいただきたいです。
4Gamer:
ありがとうございました。
「Fate/Grand Order Arcade」公式サイト
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order Arcade
- この記事のURL:
(C)TYPE-MOON / FGO ARCADE PROJECT