
リリース
「アトリエ オンライン」,高難度マップ「鏡界」に新エリア「オルビュース」が追加
![]() ![]() |
|||
配信元 | コーエーテクモゲームス | 配信日 | 2020/04/22 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
~「鏡界」の新エリアも解放!~
当社は、好評サービス中の iOS/Android 対応ゲーム『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ season.2』につきまして、2020年4月21日(火)より期間限定イベント「魔法・錬金術論争リターンズ!」を開始いたしました。また、高難易度マップ「鏡界」に新たなエリア「オルビュース」が加わったほか、新規ガチャ「魔法科応援ピックアップガチャ」「錬金術科応援ピックアップガチャ」を実施いたします。ぜひログインいただき、『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ season.2』をお楽しみください。
※ニュースリリースの情報は2020年4月22日(水)現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
■ イベント「魔法・錬金術論争リターンズ!」開催!
期間限定のランキングイベント「魔法・錬金術論争リターンズ!」を開催いたします。
ある日、学生たちが「魔法と錬金術、どちらが優れているか」で再び議論になっているのを見た一行。ヘーゼル発案のもと、「ベルガモット先生の錬金術科」と「マジョラム先生の魔法科」に分かれ、学園を挙げての大騒ぎに発展するのでした。
ランキングイベントでは、 「ベルガモット先生の錬金術科」と「マジョラム先生の魔法科」のどちらのチームに入るかを選び、モンスター討伐で獲得できるポイントの合計を競います。各チーム内のランキングに応じて報酬として「ブレセイルエンブレム」を受け取ることができます。「ブレセイルエンブレム」は、高品質のオプティマス装備素材と交換可能な「オプティマスクラム」などのアイテムと交換することができます。さらに、各チーム1位~300位までの上位者は、Web上で発表されるランキングに掲載します。
![]() |
![]() |
▼「魔法・錬金術論争リターンズ!」期間
4月21日(火) メンテナンス後 ~ 4月30日(木) 10:29まで(予定)
■鏡界に新たなエリア「オルビュース」が登場
高難易度マップ「鏡界」に新たに「オルビュース地方」が登場しました。鏡界のオルビュース地方に登場する敵もランキングイベント「魔法・錬金術論争リターンズ!」の対象となり、獲得ポイントが高く設定されています。
![]() |
![]() |
■あなたはどっち?「魔法科応援ピックアップガチャ」&「錬金術科応援ピックアップガチャ」実施!
![]() |
![]() |
イベント「魔法・錬金術論争リターンズ!」の登場を記念し、「魔法科応援ピックアップガチャ」&「錬金術科応援ピックアップガチャ」を実施いたします。このガチャでは「魔法・錬金術論争リターンズ!」で活躍するキャラクターをピックアップします。
※ Android とは、米国 Google 社の携帯電話向け OS です。Android は、Google LLC の商標または登録商標です
※ iPhone は、米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
※ その他のすべての商標は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」公式サイト
「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」ダウンロードページ
「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
- 関連タイトル:
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
- iPhone
- RPG
- コーエーテクモゲームス
- ガスト
- ナウプロダクション
- ファンタジー
- 女子にも人気
- 無料
- Android:アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
- Android
- リリース
- ニュース

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.