イベント
新作アプリ「EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜」ユーザー体験会が開催。開発を手がけるブラウニーズの亀岡慎一氏らが制作秘話やゲームの見どころを語った
「EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜」公式サイト
トークコーナーに登壇したのは,「EGGLIA」の総指揮&キャラクターデザインを務めるブラウニーズ 代表取締役の亀岡慎一氏,グラフィックスを手がける津田幸治氏,プランナーの宮川真理氏と杉田 霞氏の4名。
本作は街作りを中心としたゲームであるが,亀岡氏は「単に建物や施設を建てていくだけでなく,住人達と仲よくなって,本当の街を作る」と表現。昨今主流となっているスマホゲームと異なりバトルがメインではないため,企画がスタートした当初は社内の理解を得るのが容易ではなかったという。
亀岡氏によると,「EGGLIA」の開発にかかった期間はちょうど2年ほど。もともとは「誰からも口出しされず,好き勝手に作りたい」という理由から,休日に社内の有志5〜6人が集まって開発を進めていたそうだ。
そんな経緯を持つ本作だが,あるときDMM.com POWERCHORD STUDIO 室長兼プロデューサーの岡宮道生氏に見せたところ,「ぜひ一緒にやりましょう」という話になったとのことである。
津田氏は,亀岡氏と20年近く一緒にゲーム開発を手がけてきた仲で,「EGGLIA」の企画にもすぐ理解を示したという。背景デザインにあたっては,亀岡氏から「暖かい絵,そして美味しい絵」という漠然としたオーダーがあったそうで,困惑しつつも長年の付き合いをもとに「おそらく色合いが素朴で,暖かみのあるテイストだろう」と解釈し,作業を進めていったと話していた。
宮川氏は,亀岡氏の標榜する“バトルじゃないバトル”を作り出すために試行錯誤を重ねたとのこと。氏はバトルのほか,プレイヤーを支援する精霊の設定なども手がけているという。
また杉田氏は,「美味しそうなイラストを使った街作り」を目指し,家や家具を考えていったそうだ。そうした家や家具は3Dではうまく表現できないケースもあるため,本作では2Dによる描画にこだわったとも語っていた。
「EGGLIA」には,ちょっと変わった魅力を持つ住人達が多数登場するが,亀岡氏によると「どこまで含めるか難しいけれど,数10種類はいます」とのこと。本作の公式Twitterで紹介している住人達はメインの種族が主らしく,このほかにも隠しキャラ的なものがたくさん用意されているというのだ。
ちなみに本作の公式サイトでも紹介している“くあぞー”のモデルは,ブラウニーズの女性スタッフが描いたイラストであることも明かされた。
さて,亀岡氏がこれまで手がけてきたゲームのファンであれば,「EGGLIA」の主人公が“チャボ”なのは少し気になるところ。そこを問われた亀岡氏は,「よくRPGによく出てくる名前なので,そんなに深い意味はないんですけれども」「レッドキャップ族には,ニワトリ系の名前が多いんです。ほかにも“シャモ”がいたり」と説明した。
気になる「EGGLIA」の配信時期は明言されなかったが,亀岡氏は「2月くらいには,具体的な何かが発表できればと思っていますので,公式サイトなどをチェックしてください」と話していた。
また,今回の体験会にて来場者から寄せられた意見やリクエストを反映しながら今後の開発を進めていくとのことだ。
体験会の最後には,亀岡氏が再び登壇。あらためて来場者に感謝を述べるとともに,「『EGGLIA』は,細かなところまで自分で指示を出して,言い訳できないくらい作り込みました。僕が過去に携わったゲームは,10年経っても20年経っても支持をいただいており,すごく嬉しいです。スマホゲームではまだそうしたタイトルが出ていないと思いますが,『EGGLIA』は皆さんの心に長く残るゲームを目指しました。配信されたら,ぜひ遊んでください」とコメントし,体験会を締めくくった。
なお「EGGLIA」の体験会は今回の東京での開催を皮切りに,全国4会場にて以下の日程で実施される。各会場とも,本作の公式サイトにてまだエントリーを受け付けているので,興味のある人はチェックしてほしい。
開催日時 | 会場 | |
札幌 | 1月28日(土) 17:00〜20:00 | ALLEYS NEW YORK 札幌北一条店 |
福岡 | 1月29日(日) 17:00〜20:00 | kawara CAFÉ&DINING 福岡天神 |
大阪 | 2月4日(土) 16:00〜19:00 | カフェーヌ梅田 |
名古屋 | 2月5日(日) 16:00〜19:00 | 名古屋VALIS |
「EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜」公式サイト
- 関連タイトル:
EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜
- 関連タイトル:
EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜
- この記事のURL:
キーワード
(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO/BROWNIES
(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO/BROWNIES