パッケージ
レムリア ~Strada Of Chain~公式サイトへ
読者の評価
57
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    レムリア ~Strada Of Chain~

    レムリア ~Strada Of Chain~
    公式サイト http://lmsc.funyours.co.jp/
    発売元・開発元
    発売日 2016/04/25
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    57
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • よくあるソシャゲ 70
      • 投稿者:SSS(男性/40代)
      • 投稿日:2016/06/09
      良い点
      ・絵が可愛い
      ・難易度はぬるめでLVの伸びも速い
      ・操作性も悪くはない
      ・無課金でも十分やれる
      ・行動力制限が殆どなく一日中やれる
      ・PvP系のものがほとんどなくまったりもやれる
      悪い点
      ・ゲーム内リソースは直接間接の差はあれ殆どリアルマネーで買える。
      ・単純にかけた時間分だけデータ的に強くなる。腕前云々が殆ど存在しない。
      ・ゲームを進めると最終的に単調な稼ぎ行為の繰り返しになる。
      ・PvP系のものがほとんどなく重課金しても俺Tueeeeできない。
      総評
      よくあるソーシャルRPGを踏襲した作品で、利点も欠点もそれに準拠したもの、と言った処。
      サービス開始から日が浅い事もあって上と下の差もまだ少なく、今入って楽しむ分には悪くないように感じました。

      システム上ギルド加入がプレイを続ける上で必須だったりしますが、ギルド定員は100人もあるので鯖一番のギルドとかでもない限り普通は入れてくれますし、蹴りだされる事もありません。

      基本無料ゲーなので課金優位云々はありますが、現状では同型他ゲーと比べて緩い方かと。
      まぁお金出せるなら基本無料なんかやらないで評判のいいコンシューマのゲーム買ってきて遊んだ方がもっと楽しめるとは思います、ハイ。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 4 3 2 3
    • 中々良作だとは思うけど絆強制Online 45
      良い点
      ・無課金でも十分遊べる。
      ・実質的に疲労度システムがないのと同義なため、ずっと遊んでられる。
      ・無課金でも課金ガチャを引くチャンスが用意されている。
      ・課金やガチャなど色々と良心的。
      ・ストーリーは良さ気。
      ・キャラの強化がわりかし自由だから、好みの運用が出来る幅がある。
      ・ギルドに入れば即パワーレベリング可能。
      悪い点
      ・シリーズ二作目らしく、前作をやってないとよくわからない話があったりする。
      ・前作のキャラも使えるので前作プレイヤーにはNTR的な感じがして嫌な模様。
      ・属性の相性の影響が大きいが、属性はキャラに固定だから複数のキャラを育てたほうがよくなるわけで、面倒。
      ・とにかく何度も周回してアイテムの数を集めていくシステムだから非常に飽きる。
      ・そういうシステムだからレアドロも実質ほぼ存在してない。
      ・ガチャもそのシステムで、レアなど存在せず、キャラ自体は簡単に揃う。
      ・疲労度などが実質ないため、張り付きニートと廃課金が強い。
      ・何か日本語が不自由なところがちらほら。中国語?っぽいところも残っている。
      ・強制ではないが、でも実質ギルド加入とフレンド作りが必須(後述)
      総評
      とにかく悪くはないし、いやむしろこういうフラゲの中では良策の部類だけど。
      まだ始まったばかりではあるけど、他の人がやってないこういう事をやってみました的な、他人とは違う事をやれる要素がなく、皆同じ事を何度もやってる感が強くて急速に飽きが来た。

      プレイヤーが用意するPTは4人だが、そこにギルド枠とフレンド枠に1人ずつの計6人で組む事になる。
      フレンド枠は適当に野良から拾って勝手に使えるが、強さが安定しないし。
      実質的にギルドに入って強いフレを見付けないとダメ。
      そこを上手くやれば最初からパワーレベリング状態になるけど、出来なければ単純にPT人数が違うから総火力も違うし、実質的に必須になってしまっている。
      その、他者に使われることにもなるキャラを一部の強キャラに設定しろだとか、そのキャラの取得する技は貫通系にしろだとか、ステータスは攻撃力と命中に振れだとか。出来なきゃキックという感じの選別も始まってきていて面倒になったのが決定機となって引退を決意した。
      ギルドで仲間と一緒に同じステージを1000本ノック出来る人じゃないと無理なゲーム。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 4 2 2
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月29日~03月30日
    4Gamerからお知らせ