パッケージ
ドラゴンプロジェクト公式サイトへ
  • コロプラ
  • 発売日:2016/06/03
  • 価格:サービス終了
読者の評価
53
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/07/02 00:00

攻略

「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!

本作には月曜日から土曜日まで,毎日別の曜日クエストが用意されている。日曜日はすべての曜日クエストがプレイ可能だ
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!
 2016年6月3日に正式サービスがスタートした,コロプラの新作アクションRPG「ドラゴンプロジェクト」iOS / Android)。4Gamerではこれまで,初心者向けの解説記事や曜日クエスト(月曜日〜水曜日)の攻略記事などを掲載してきたが,本稿では,曜日クエストの後半となる木曜日〜土曜日クエストに登場するモンスターの攻略方法を解説する。

 前回の記事と同様に注意すべき攻撃や,おすすめ武器をまとめてあるので,お気に入りの武器/防具の生産や,強化用の素材集めにぜひ役立ててほしい。

 なお,これらのモンスターは同系統のモンスターとモーションが共通しているので,ストーリー上で戦うモンスターや,ガチャで手に入る高難度クエストのモンスター攻略にも役立つはずだ。

「ドラゴンプロジェクト」公式サイト

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ



<木曜日>ドドンキ攻略

近距離は危険。距離をとってチャンスを待て!


 仮面をつけているようにも見える特徴的な顔をしたサル型モンスター,ドドンキ。岩投げなどの大技だけでなく,飛びかかりや殴りつけなど,スキの少ない技を多く持った厄介なモンスターだ。

 地面を両手でつかむモーションから繰り出される岩投げ攻撃は,火力が高く厄介だが,予備動作は長めなので,冷静に回避の準備をしよう。予備動作中は両手に槍の弱点が出現するので,槍を装備しているなら攻撃のチャンスだ。
 ただし,地面をつかむ予備動作自体にも攻撃判定があるので,その点にはご注意を。腕を振り上げてから,地面をつかむタイミングで叩き付け攻撃が行われる。しっかりと地面をつかむまでは近づかないようにしよう。

 前方への飛びかかり攻撃は出が早く動作を確認してからの回避が難しい。しかし,移動距離は短いので,回避してしまえばすぐに攻撃に転じることができる。

 そのほかの攻撃も,目の前の地面を両腕で叩きつける攻撃や,前方への殴りつけ攻撃など出の早いものが多い。距離を問わず,ドドンキの正面に陣取るのはやめておいたほうがいいだろう。

 使用する武器は,岩投げの予備動作で弱点をつける槍や,危険な近接攻撃を回避しやすい弓矢がおすすめだ。ただし弓矢を使用する場合は岩投げに注意しよう。

左の叩き付け攻撃のあと,そのまま地面をつかみ,岩投げの予備動作に移行する。岩投げも厄介な攻撃だが,この叩きつけも隙が少なく,危険な攻撃だ
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<木曜日>ガリードン攻略

安全地帯は向かって左。絶え間ない攻撃を叩き込め!


 大きな翼をもったワイバーン風のモンスター,ガリードン。大きな頭につぶらな瞳という,どこかかわいらしさを感じさせるモンスターだが,両の翼で風を起こす攻撃や,各種近距離攻撃には注意が必要だ。

 まず気を付けたい攻撃は,なんといってもその大きな翼から繰り出される風飛ばし。長めの予備動作のあとに大きな球体を射出する攻撃だ。近くにいれば対処は難しくないが,距離をとって戦っている場合は,急いで回避の準備に入ろう。頭に弱点が出現するので,攻めに転じるのも手だ。

 逆に,近距離で戦っているときに気を付けなければいけないのが,尻尾を使った薙ぎ払い攻撃だ。一度の攻撃でカバーする範囲は狭いが,連続で繰り出すことが多いので注意しよう。しかし,この攻撃の予備動作には胴体に弱点が出現する。攻撃範囲内で戦っている場合は,回避ではなく胴体への攻撃を優先すれば有利に立ち回れる。

 ちなみにこの薙ぎ払いは,ガリードンに向かって右側からの攻撃なので,左側に張り付いて戦っていれば安全に弱点を狙うことができる。

 そのほかの攻撃では,前方へのつつき攻撃などがあるが,これも前面に張り付かなければ食らうことはないので,ガリードンの左側を維持しよう。

 このガリードンの左側のポジションは基本的に攻撃を受けることはなく,胴体への攻撃で尻尾の薙ぎ払いも止めることができる,とても戦いやすい位置取りだ。さらに,ガリードンはバックステップを使い距離を取ろうとすることがあるが,このとき尻尾に出現する弱点にきっちり攻撃を当てられれば,一方的に攻め続けることも可能だ。

 使用する武器は,弱点への攻撃タイミングを逃さないためにも,片手剣や双剣など攻撃速度の速いものがおすすめ。双剣なら,風飛ばしの予備動作中に出現する頭の弱点も狙うことができる。

左が風飛ばし,右が尻尾を使った薙ぎ払い攻撃,どちらも厄介な攻撃なのは確かだが,弱点を狙いやすい攻撃でもある
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.015のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<金曜日>ゲンマン攻略

ドドンキとは違う弱点位置を把握しよう


 両手と尻尾に氷の塊が付いているサル型のモンスター,ゲンマン。ドドンキの氷属性版といった感じの見た目だ。ちなみに尻尾に付いている氷の塊は部位破壊対象になっている。

 基本的な性能はドドンキと変わらないので,木曜日クエストのドドンキ攻略の内容を参考にしてもらいたい。

 しかし一部変わっている部分もある。岩投げの予備動作である,地面つかみ中の弱点出現位置などだ。画像も用意したが,両手に槍の弱点が出現せず,尻尾に通常の弱点が出現する。

 といっても,基本的な対処は変わらないので,ドドンキと同じ感覚で挑めば問題ないだろう。そもそもドドンキは,曜日クエストで出現するモンスターの中では結構強い部類なので,ドドンキと渡り合えるならゲンマンにも対応可能なはずだ。

 使用する武器は,専用の弱点こそつけないが,程よい距離をとって戦える槍がおすすめできる。もちろん安全な距離で戦える弓矢も使いやすい。

ドドンキと動きはほぼ変わらないが,その見た目は雪山が似合う,大きく異なったものに。右は岩投げの予備動作だ。気付いたら背中に回り込もう。
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<金曜日>ムームー攻略

フーフーよりも大きな体に要注意


 火曜日クエストに登場するフーフーがさらに大きくなったような羊型モンスター,ムームー。基本的に行動も,攻略法もフーフーと同じなので,月曜日から水曜日分の記事にある,フーフー攻略を参考にしてもらいたい。

 しかし違いがまったくないわけではなく,フーフーに比べて,体がとても大きいという特徴がある。フーフーと同じように毛皮を破壊するとサイズが小さくなるので,大きいのは毛皮だけなのだが,その毛皮には要注意。体が大きいということは,体を使った攻撃の回避が難しくなるということだ。フーフーのときよりも余裕をもって回避するようにしよう。

飛び道具も岩飛ばしに変更されている。毛皮が剥がれたときのインパクトは,元が大きい分フーフー以上だ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<金曜日>ヴァッカホルン攻略

巨体から繰り出されるダイナミックな攻撃をかわせ!


 巨大な体がインパクト抜群のヴァッカホルンだが,攻撃パターンはあまり多くなく,攻略は比較的簡単なモンスターだ。

 まず注意すべきは,その巨体を活かした地震攻撃だ。上半身を持ち上げ,少しの間溜めたあと,前足を地面に叩きつける。予備動作のモーションがかなり分かりやすく,時間も長いため,範囲の広い攻撃ではあるが対処は難しくない。

 なお,予備動作中は体の高い位置に,攻撃後は頭に弱点が出現するので,装備している武器にあわせてどちらのタイミングで攻撃するか決めておこう。

 もう一つ注意すべき攻撃が,短いモーションで繰り出される頭突きだ。確認してからの回避が難しく,地震よりもやっかいな攻撃かもしれない。ヴァッカホルンの正面を避けて立ち回るようにしよう。

 正面を避けて立ち回り,地震は予備動作を確認して冷静に対処。以上の2点に気を付けておけば,ヴァッカホルンに苦戦することはほぼないだろう。

 使用する武器は,地震の予備動作中に弱点を攻撃しやすい双剣と弓矢がおすすめ。ヴァッカホルンはあまり移動しないので,両手剣で溜め斬りを中心に立ち回るのも良い。

予備動作も,攻撃自体もかなりダイナミックなモーションで繰り出される。予備動作は長いが,食らってしまわないように,早めに対処しよう
画像集 No.009のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<土曜日>ドランダル攻略

防御力アップに遠距離攻撃。テクニカルな攻撃に対処しよう


 四足歩行のドラゴン型モンスター,ドランダル。見た目や攻撃モーションはパワフルな雰囲気だが,意外とトリッキーな攻撃が揃っているので注意しよう。

 ドランダル最大の大技は,上半身を大きく持ち上げる準備モーションから繰り出される,プレイヤーの足下を狙う噴火攻撃だ。この攻撃は,他のモンスターの大技と同じく,高火力で攻撃範囲も広いが,やはりモーションが長いうえに分かりやすい。無理せず落ち着いて回避に徹すれば,それほど怖い攻撃ではない。

 さらに,準備動作中は腹に槍の弱点が出現するので,槍を装備しているなら,攻撃自体を潰してしまうといい。

 ドランダルの攻撃で,回避が難しく厄介なのが,体を丸めて繰り出す突進だ。速度が速く,連続で繰り出してくるので回避が難しい。危険は伴うが,予備動作中に出現する頭の弱点への攻撃で対応したい。

 そのほかにもドランダルは,体を丸めて自らの防御力を上げたり,火炎放射や尻尾を使って攻撃したりと,多彩な行動を備えているので注意して戦おう。

 使用する装備は,噴火攻撃の弱点を狙える槍や,突進を安全にガードできる片手剣がおすすめだ。

左は噴火攻撃の準備モーション。見てのとおりかなり分かりやすい。右は防御力アップ行動。厄介な効果だが,すぐに解除されるのであまり気にはならない
画像集 No.011のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.012のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!


<土曜日>ウィンブルム攻略

火球に雄叫び,やはりドラゴンは強力!


 巨体に映える大きな翼,火炎放射や雄叫び,長い尻尾で繰り出す薙ぎ払い。ウィンブルムは,これぞドラゴンといった見た目と攻撃手段を持ったモンスターだ。戦闘能力もかなり高いので,心して戦おう。

 ウィンブルムの攻撃でもっとも注意したいのは火炎放射だ。距離こそ短いが横薙ぎの攻撃なので,近距離にいるときは注意しよう。攻撃後は頭に弱点が出るので,距離をとりすぎずに回避できれば,攻撃のチャンスにもなる。

 雄叫びによる広範囲攻撃にも注意したい。これは被ダメージこそ小さいが,食らってしまうと吹き飛ばされるうえに一定時間行動不能になってしまう。続く攻撃への対処が難しくなるので,可能な限り回避したいところだ。

 多くのモンスターが仕掛けてくる突進も,ウィンブルムの巨体で繰り出されると,その危険度は大きく上がる。さらに,ウィンブルムは突進をプレイヤーとの距離によって使い分けるため,距離を問わず危険な攻撃といえる。

 尻尾を使った薙ぎ払いも,他のモンスターと比べて攻撃範囲が大きいため,厄介な攻撃になっている。ちなみに尻尾の回転は,上から見て時計回りに半円を描く。基本的に2回セットで行うので,実質1回転する攻撃だ。

 以上を踏まえたうえで,比較的安全に立ち回れるのは,突進や火炎放射を避けつつ,尻尾の薙ぎ払いも対処しやすいウィンブルムに向かって左の側面だ。雄叫びの対処のために,少し距離をとっておくとなお戦いやすくなる。武器は得意なものを使うのが一番だが,火炎放射後の弱点を狙うために,少し顔に寄った位置に陣取りたい。

火炎放射に雄叫びと,火山マップに映えるドラゴンらしい攻撃。格好良いが,見とれずにしっかり対処しよう
画像集 No.013のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略! 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!

 以上が,木曜日から土曜日までの曜日クエストに登場するモンスターの特徴と対処法になる。ちなみに,土曜日のゴールド稼ぎ用のクエストに登場するゴルドグラートンは,通常のグラートンと同じ攻略法方で対処できる。そんなグラートンの攻略も収録されている,月曜日〜水曜日までの記事も併せてチェックして,素材/ゴールド稼ぎを頑張ってほしい。

関連記事:「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めには曜日クエスト。月〜水曜日クエストのモンスターはこう倒せ!


「ドラゴンプロジェクト」公式サイト

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ドラゴンプロジェクト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンプロジェクト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月27日〜12月28日