パッケージ
グリムノーツ Repage公式サイトへ
読者の評価
42
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    グリムノーツ Repage

    グリムノーツ Repage
    公式サイト http://www.grimmsnotes.jp
    発売元 スクウェア・エニックス
    開発元
    発売日 2016/01/21
    価格 基本プレイ無料+アイテム課金
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    42
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • まぁ時間つぶしにはいいが 30
      • 投稿者:にんじん(男性/40代)
      • 投稿日:2018/04/02
      良い点
      キャラが可愛い。おとぎの話が好きな人ならある程度楽しめる。バトルがアクションプレイみたい。
      ガチャ30回目に保障最高レアの5キャラ放出。
      悪い点
      ある程度プレイして思った事。遊べるコンテンツ内容が余りにも少ない。レアキャラでも使えないゴミ能力が多いい。
      ガチャもピックアップキャラなど確率アップと狙って引いても全くでない。
      折角のレアキャラを手に入れても限界突破と言う壁にぶち当たり容易に最大LVまで開放できない。
      同じレアキャラでも更に同キャラレアがある事(オリジンといわれるキャラ)
      総評
      まぁある程度楽しめるが元々やってみればで成功したスクエニの企画ゲーがたまたま当たったゲームなのかゲーム内容に余り力入れてない。その反面課金させる仕込は立派。

      課金する価値があるかは人それぞれだが自分としてはそこまで至らない。万覚悟の課金ならある程度狙ったキャラは手に入る。

      もう少しゲーム自体無課金でも楽しめる様にしたら?と思う。その点カンパニガールズは有能だな。と思った。
      プレイ時間
      200時間以上
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 2 3 2
    • 元気が吸い取られるゲーム…? 60
      • 投稿者:graceFeel(男性/30代)
      • 投稿日:2018/02/06
      良い点
      ・おとぎ話をモチーフとしたかわいいキャラ達
      ・スクエニ管轄のコミックやゲームとのコラボ
      ・横スクロールアクションゲーム風の戦闘
      ・重厚で落ち着きのあるBGM
      悪い点
      ・今時のゲームとしてはSEや画面フォントが粗い
      ・ガチャの種類数が多すぎて気に入ったキャラがでない。
      ・今から始めるには根気が必要。
      総評
      スクエニでおとぎ話をモチーフのゲームと言うことでインストールしてみましたが、
      開発会社が元気、ということでかなり怪しみながらプレイしました。

      案の定元気のゲームらしくSEとUIが安っぽく、スマホゲームとしてはかなりマイナスポイントに感じます。韓国や中国からローカライズされたゲームの翻訳ミスが許せるレベルと思えるほど。

      良い点としては著名なおとぎ話キャラは一通り実装されており、推しキャラを見つけやすい点。過去「魔法陣グルグル」「シノアリス」とのコラボがあったことで復刻したときにモチベーションが立て直しやすい点は良かったです。

      悪い点としてはやはりUIやSEがチープで繰り返しプレイするにはやや苦痛な点(リページで大幅リニューアル、とは行きませんでしたね)そしてガチャキャラの種類数が膨大、なおかつ「オリジン」と呼ばれる「UR」キャラも登場し、推しキャラを手に入れるのが非常に難しいのがつらいです。

      できればガチャを一定数回したらお気に入りのキャラクターが手に入る施策があれば初心者もやりやすいかなと感じました。
      プレイ時間
      5~10時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 5 3 3 2
    • 周回ハムハムゲー 40
      • 投稿者:suppi(男性/40代)
      • 投稿日:2016/03/23
      良い点
      ○ガチャに天井を設けたこと
      ○ガチャの確率がそこそこ良い(最高レアで3.2%)
      ○スタミナがない
      ○そこそこ石をくれる
      ○戦闘にオート機能がある
      悪い点
      ○ガチャの値段が高い
      ○職バランスが最悪
      ○たくさんの素材を集めるため同じところをひたすら周回しなければならない
      ○素材を集める以外にすることがない
      ○キャラのモーションが使い回しなため新キャラが出て使ってみても新鮮味がない
      ○必殺技の見た目が地味
      ○特定の職(片手剣)以外戦闘がもっさり
      ○必殺技ゲージの溜まり方が敵の撃破なためボスだけになると必殺技が撃てなくなる
      総評
      やることが素材集めしかないため飽きが来るのが早い。
      スタミナがないのは良いことだが逆に永遠と周回できてしまい結果飽きを早めてしまっている。
      職バランスが悪く戦闘演出も地味なため爽快感がない。
      モーションや必殺技が使い回しなためせっかく新しいキャラを手に入れてもモチベーションの維持に繋がらない。

      以上のことから最初は「おっ」と思ってもすぐに飽きてしまう。
      プレイ時間
      200時間以上
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 2 2 1
    • つなぎとしてならいいゲーム 30
      • 投稿者:ゆび(男性/30代)
      • 投稿日:2016/02/22
      良い点
      キャラ絵がかわいいです、SDも出来が非常にいい
      進化しても立ち絵が変わらないのは残念ですがSDは変化します
      素材集めの周回用にオート機能があること
      武器のページから足りない素材のダンジョンに飛べたり小さい部分で気が効いてるなと思う事もそこそこあります
      ぴょこぴょこ動くかわいいSDは眺めてるだけでも楽しいです
      悪い点
      メジャーソシャゲの半分程度の☆5率に加え石も高いですが、そんな事は問題ではなく
      このゲームの悪い点、というかおすすめしにくい点は最初からこのコンテンツをそれなりに続けていく気が一切感じられないという事です。

      開始一ヶ月だというのに3ラインのアクションRPGで端から端まで届く(それも吹き飛ばしつきかつ威力もそれなりにありある程度連射もきく)ビームをうつキャラがいたり数を上げたらキリがありませんが、改善をするとしたら根本からゲームシステムをいじるか該当箇所を全て弱体してガラリとゲーム自体を変えるしかないような仕様がいくつもあります。

      DL記念でも実質イベント無しが続いてからのランキングイベント。
      報酬が期間限定の強武器の上順位で報酬に差がハッキリとでる。これに加えて直前に追加された☆5の特定キャラだけが飛び抜けて高スコアを出せるため、実質特攻ガチャです。

      フルボイスとまではいかないものの、主人公達はストーリーでほぼ喋らず、かわいいガチャキャラもボイスは戦闘時と登場時のものしかない上立ち絵は上記のように差分すらなし。

      実際にどれだけいたかはプレイヤーには知りようがないですが、規約違反のツール使用者の問題で騒ぎになった時も対処しましたという発表まで公式からの発言は一切無し。

      新キャラ☆5の必殺モーションはなんと既存キャラ丸々使いまわしです

      ・ボイスや立ち絵に固有モーション、目新しいイベントにマルチ用のステージの更新がない。
      サラリーマンまったりプレイヤーですらもうやることがない。
      ・イベント実質特攻ガチャに最初期ですでにいるゲームブレイカーキャラ、調整もそれに関するコメントも無し
      ・問題が起きた途端ダンマリを決め込む運営態度
      ・しまいにプロデューサーが予算がない発言

      回収だけして即店じまいするゲームの役満がそろっています。
      総評
      ハッキリ言って一年持たない、というより最初から一年続ける気がないのを隠す素振りすら
      見えません。
      別のゲームのつなぎまでさくっと遊んでさくっとやめるのが吉。キャラはかわいいので。
      課金は各プレイヤーの自由ですが、私はとてもする気になれません。

      ここまでのレビューを読むのがめんどくさかったらこの一言ですみます

      【どう見ても短期回収即店じまいゲーム】
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 2 1 1 1
    • 今の時点では回れ右が正解かな 50
      良い点
      キャラがかわいい、絵が好きな人ははまるかも
      戦闘がオート機能つき、これで周回等はすごいらくちん
      あちこち走り回るダンジョンゲームではないのでさくさく進む
      更新がわりと早い、始まったばかりなので新鮮味がある
      不具合等が少なく、対応も早い
      悪い点
      ガチャがややきつい。もちろんメジャー童話の主役級は大抵☆5。石の配布は若干多めであるものの無課金はリセマラした程度ではハッキリいって厳しいです(クリア的な意味ではなくモチベ的に、☆3,4は種類が少ないので・・・)石自体の値段も高く、タイムセールで一日一回の割引単発有償石ガチャを回す以外は高くつきます。フェス等確率アップは現状無し。これからに期待。

      多少強すぎるキャラもいますが、そこはこれからの調整で改善できるかもしれません、
      しかし記念すべき初イベントのガチャ更新で追加されたのは☆5のみ、しかも必殺モーションがALL既存キャラの使い回し。

      敵キャラもあれ?こんなの前のステージでも見たなと思うことが多いです。

      更に引いたキャラとの触れ合いらしき要素がない。
      せっかく好きなキャラクターを引いてもなんだかなぁという感じです。もったいない。

      戦闘が手軽なのは良い点ではありますが、アクションRPG好きからしたら単調で退屈に感じる
      かもしれません

      総評
      戦闘はシンプルな分キャラとストーリーで惹きつけるのかと思いきやガチャキャラとの触れ合いがなくストーリーも普通で、これ!という魅力がない。

      悪い点で挙げた要素を見てネトゲソシャゲ慣れした人なら気づいたかもしれませんが、
      現時点ではあまり力とお金がかけずにつくられた典型的短期回収型スマホゲーという印象が
      拭えません

      キャラは魅力的だし、まだ始まったばかりなので改善していけば良いゲームになると思うのですが、今の時点ではあまり長続きしそうにないなぁという感じがします。

      少額ながら課金した身としてはもっとユーザーが増えて長くプレイできたら嬉しいのですが、じっくり腰を据えて付き合えるゲームとは言い難いです。
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 2 2 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月28日~03月29日
    4Gamerからお知らせ