パッケージ
バンドやろうぜ!公式サイトへ
読者の評価
50
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    バンドやろうぜ!

    バンドやろうぜ!
    公式サイト https://www.banyaro.net/
    発売元・開発元
    発売日 2016/10/12
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    iPhone/iPad版 バンドやろうぜ!
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    グラフ
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    バンドやろうぜ!
    バンドやろうぜ!
    バンドやろうぜ!
    バンドやろうぜ!
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    Aniplex×Sony Musicが贈る「青春」×「バンド」リズムゲーム!
    簡単操作で初心者も安心。
    本格派バンドサウンドのリズムゲームをスマホで楽しもう!
    そして、バンドの頂点を目指す若者達の物語を描く、大ボリュームのストーリー。
    フルボイスのメインシナリオに加え、様々なサイドストーリーをお楽しみ頂けます。

    【ストーリー】
     かつて、世は一大バンドブームだった。
     輝くステージに夢を求めた若者達の歌と演奏がまさに世界を彩っていた。
     誰よりも自由に。誰よりも煌びやかに。誰よりも高らかに。
     そうした魂の宿ったバンドマン達の歌に、人々は昼夜を問わず熱狂し心を鷲づかみにされていた。
     夢、希望、野望、その全てがステージにあった。
     しかし、そんな空前絶後のバンドブームは、ある一夜のイベントをピークに終息していくこととなる。
     人々の関心は徐々にバンドから離れていき、それに伴ってほとんどのバンドマンが楽器を手放し、ステージから去っていった。

     時代の終わり。
     それはあまりに突然訪れ、そのあとにはなにも残らなかった。

     そして15年の月日が流れた。
     様変わりした音楽シーン。多様化したエンターテインメント。
     そんな中にあり、時代遅れの反逆者達が動き始める。
     人々が求めるからではなく、メディアが注目するからでもない。
     彼らはただ衝動のままに歌い続けた。
     まるで覚めない夢の中を駆け抜けていくかのように。
     逆風の中をあえて進む愚かしさ、それこそがバンドマンの姿だった。
     やがて彼らの熱気は風に乗り、世界を動かす。
     人々の関心が再び音楽シーンに向かい始めたのだ。

     夢を掴もうと走り出す若者達。
     彼らを待ち焦がれるステージ。
     次なる才能が、今動き出す。
     終ったはずの時代に、新たな胎動が芽吹き始めていた。

    【ゲーム概要】
     タッチやフリックなどスマホでお馴染みの操作だけで遊べるリズムゲーム。
     キャラクターカードを組み合わせたオリジナルのバンド編成で、
     バンド同士がぶつかり合う対戦形式のライブ『デュエルギグ』に挑もう。
     ライブを繰り返すことでキャラクター達は成長し、新たなストーリーが展開していきます。

    ◆キャスト
    蒼井翔太、生田鷹司、石川界人、石谷春貴、内田雄馬、梅原裕一郎、小野大輔、黒沢ともよ、小西克幸、小林正典、小林裕介、田野アサミ、花江夏樹、増田俊樹、村川梨衣、森久保祥太郎、山下大輝、山本匠馬、湯浅かえで
    (50音順)

    ◆ストーリー構成・メインシナリオ
    熊谷純

    ◆シナリオ執筆
    シナリオ工房 月光
    熊谷純
    井草薫
    みなづきともこ
    中西やすひろ
    井上美緒

    ◆キャラクター原案
    曽我部修司[FiFS]
    さらちよみ
    いとうのいぢ
    ゆーげん
    江端里沙

    Android 4.2以降、RAM 2GB以上搭載のスマートフォン及びタブレット端末。(Intel CPUは非対応)
    ※一部機種に関しては推奨バージョン以上でも動作しない可能性がございます。
    ※ベータ版としてリリースされているOSは非対応です。

    このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE (TM)」が使用されています。
    最新記事(全59件)

    制作者と作家陣が歌い,ボーカリストが演奏する前代未聞のイベント「バンドやろうぜ! Dream Match Cover GIG 2024 Ragna-Rock」レポート

    制作者と作家陣が歌い,ボーカリストが演奏する前代未聞のイベント「バンドやろうぜ! Dream Match Cover GIG 2024 Ragna-Rock」レポート

     2024年8月23日,東京・渋谷のSpotify O-EASTにて,「バンドやろうぜ! Dream Match Cover GIG 2024 Ragna-Rock」が開催された。本稿ではイベントの模様に加え,終演後に行った全出演キャストへのインタビューをお届けする。

    [2024/09/20 18:00]

    [インタビュー]男性バンドコンテンツの双璧,「アルゴナビス」と「バンドやろうぜ!」が激突!? 両プロデューサーにライブへの思いを聞く

    [インタビュー]男性バンドコンテンツの双璧,「アルゴナビス」と「バンドやろうぜ!」が激突!? 両プロデューサーにライブへの思いを聞く

     2024年1月5日に開催される,ボーイズバンドプロジェクト「from ARGONAVIS」と,“青春”דバンド”リズムゲーム「バンドやろうぜ!」のライブイベントに先駆けて,両プロデューサーにインタビュー! コラボのきっかけやお互いのコンテンツへの印象,どんなライブになりそうかなどを聞いた。

    [2023/10/28 12:00]

    「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」,2024年1月5日に開催決定! プレイガイド先行を受付中

    「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」,2024年1月5日に開催決定! プレイガイド先行を受付中

     「from ARGONAVIS」「バンドやろうぜ!」の公式X(Twitter)にて,「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」を,2024年1月5日に開催することが発表された。本ライブイベントには,それぞれの作中に登場するバンド「GYROAXIA」「Fantôme Iris」「OSIRIS」が参加するとのことだ。

    [2023/10/13 21:06]

    「バンドやろうぜ!」原点回帰――ボイスドラマ&新曲&ゲストと怒濤のサプライズにわいた「ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」2日間レポート

    「バンドやろうぜ!」原点回帰――ボイスドラマ&新曲&ゲストと怒濤のサプライズにわいた「ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」2日間レポート

     アニプレックスは,スマホアプリ「バンドやろうぜ!」のライブイベント「バンドやろうぜ!ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」を,都内の豊洲PITにて2023年3月23日と24日に開催した。本稿では両日公演のレポートと,公演終了後のボーカリストインタビューをお届けする。

    [2023/03/29 18:00]

    [インタビュー]約3年の空白を経て2バンドが再結集。「バンドやろうぜ!ドリームマッチ デュエル・ギグ2023」のライブテーマは“原点回帰”

    [インタビュー]約3年の空白を経て2バンドが再結集。「バンドやろうぜ!ドリームマッチ デュエル・ギグ2023」のライブテーマは“原点回帰”

     アニプレックスがおくる「バンドやろうぜ!」のライブイベント“ドリームマッチ デュエル・ギグ2023”が,都内の豊洲PITにて,2023年3月23日と24日に開催される。これを記念し,出演バンド「BLAST」「OSIRIS」のボーカリストである生田鷹司さんと小林正典さんにインタビューを行ったのでお届けしよう。

    [2023/03/16 19:00]

    伝説のクリスマスライブを再び。「バンドやろうぜ! Re:Carnival~また聖夜に会いましょう~」上映会レポート&足立Pの独占インタビューもお届け

    伝説のクリスマスライブを再び。「バンドやろうぜ! Re:Carnival~また聖夜に会いましょう~」上映会レポート&足立Pの独占インタビューもお届け

     アニプレックスは2022年12月16日,スマホアプリ「バンドやろうぜ!」の上映イベント「Re:Carnival~また聖夜に会いましょう~」を,Zepp Hanedaにて開催した。本稿では,上映会の様子とともに,上映終了後に登壇したプロデューサーの足立和紀氏に突撃インタビューを行ったのでお届けしよう。

    [2022/12/30 13:30]

    「バンドやろうぜ!」のオンラインショップが期間限定で開催に。描き下ろしイラストを使用したグッズを販売

    「バンドやろうぜ!」のオンラインショップが期間限定で開催に。描き下ろしイラストを使用したグッズを販売 [2022/12/19 20:10]

    「バンドやろうぜ!」上映イベント“Re:Carnival~また聖夜に会いましょう~”を12月16日に開催。Christmas Duel CarnivalのBlu-ray&DVD発売を記念して

    「バンドやろうぜ!」上映イベント“Re:Carnival~また聖夜に会いましょう~”を12月16日に開催。Christmas Duel CarnivalのBlu-ray&DVD発売を記念して

     アニプレックスは本日,2019年3月にサービスを終了したスマホアプリ「バンドやろうぜ!」の最新情報を発表し,2019年12月に行われたライブ“Christmas Duel Carnival”のBlu-rayおよびDVD発売と,それを記念した上映イベント開催の決定,さらに関連楽曲のサブスク配信開始を明らかにした。

    [2022/10/13 19:41]

    「バンドやろうぜ!」とのコラボカフェがセガコラボカフェ秋葉原 2号館で7月23日からオープン

    「バンドやろうぜ!」とのコラボカフェがセガコラボカフェ秋葉原 2号館で7月23日からオープン [2020/07/10 19:18]

    「バンドやろうぜ!」のカフェがセガコラボカフェ秋葉原 2号館で4月11日から開催

    「バンドやろうぜ!」のカフェがセガコラボカフェ秋葉原 2号館で4月11日から開催 [2020/04/02 12:32]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月12日~02月13日
    4Gamerからお知らせ