このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
テンポの悪さは慣れ。良作だけども、時間の無い人にはお勧めできない作品。 75 - 投稿者:mori(男性/60代)
- 投稿日:2018/06/10
- 良い点
- ・自由度の高さ(スリ・あらゆるNPCとの戦闘など)
・マップ移動がシナリオで制限されていない所。
・戦闘にあまり依存しないレベルアップ
・戦術性が高い戦闘
・NPCの会話の豊かさ、動きの豊かさ
・街の雰囲気は、かなり作り込まれている。
・BGMもいいです。
・シナリオもかなり造りこまれています。
・キャラクターをどうビルドしてゆくか、という楽しみはあります。
・装備によってキャラクターの性能がかなり変わるので、アイテムドロップの楽しみがある。
- 悪い点
- ・移動のおそさ(アビリティとして、現状の倍のモードがあってもいい)
・セーブロードの遅さ(アイテムドロップはセーブロードが前提と考えるべきなので)
・シナリオおよびストーリーの流れが非常に見えにくい為、
攻略サイトを前提にしないと、最序盤でほとんどの人がつまづくと思います。
・視点の高さを調節できないのは、なれるまで少しストレスでした。 - 総評
- ドラクエやFFなど、通常のJPRGに慣れている人は、正直、慣れるまでつらいと思います。
戦闘で経験値を稼ぐよりも、クエストを進めて経験値を稼ぐ、いわゆるテーブルトークにおけるクエスト達成による経験値がでかいので、その価値観を理解するまでは、かなり戸惑うと思う。
戦闘も、油⇒火、水⇒雷、といった環境を利用しての攻撃がかなり重要なので、いけいけドンドンでやると、速攻で死にます。戦闘は完全にシュミュレーションRPG方式。
考えないでガンガン進めたい、あまり考えないでストーリーを進めたい、という人は、はっきりいって向いてないです。正直、気晴らしでやるゲームじゃない。
ただし、本気でロープレ楽しみたいという人は、嵌ると思う。
私はぬるゲーマーですけども、攻略サイト込みで楽しんでます。 - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 2 4 5 -
自分はぬるゲーマーなのかも。 50 - 投稿者:Revia(男性/30代)
- 投稿日:2016/05/16
- 良い点
- グラとBGMが良い。
バトルの戦略性の奥深さ。
雑魚戦でも緊張感がハンパない。
クエストの自由度の高さ。
- 悪い点
- UIの使いにくさ。
移動速度の遅さ。
不親切設計。 - 総評
- 結構期待していたタイトルだったんですが自分には合いませんでした。
というのも全てにおいて時間がかかりすぎる点ですね。
目的地とかも自分で考えていかないといけない。
移動速度がやたら遅い。バトルが雑魚でも油断できない。
アイテムも使いづらい。全てにおいて説明不足。
他のゲームも色々やってる私には正直時間を割くのがもったいない。
ただそれが一概に悪いのではないです。合う人もいると思います。
自分が子供の頃のゲームなんて説明なくても夢中でやってましたしねぇ。
結論として間違いなくコアユーザー向けのゲームです。私はぬるゲーマーでした。 - プレイ時間
- 5〜10時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 1 1 3 -
『古典的な洋ゲー』の良い所と悪い所を、ギュッと濃縮したゲーム 85 - 投稿者:なごやん(男性/40代)
- 投稿日:2016/04/22
- 良い点
- ・多種多様で奥深いキャラメイク
・会話やヒントを頼りに、自分で読み解かなければならない謎の数々
・小説を読むかのような文章量がある、豊富な会話
・作り込まれた世界観と、それを表現するグラフィック
・戦略性に富んだコマンド制の戦闘 - 悪い点
- ・すべてが説明不足
・殆ど説明になっていないチュートリアル
・非常に細かい設定が可能でありながら、項目の内容に説明が無いキャラメイク
(ある程度のTRPGなどのキャラメイクの知識がないと設定が難しいレベル)
・デザインが古く使いづらいUI
・ミスで、『盗難』を連発してしまう選択方法
・壊滅的に遅い移動速度 - 総評
- とにかく人を選ぶゲームです。
嵌る人はどっぷり嵌るとおもいますが、駄目な人は何をやっていいのかすら解らないゲームです。最近のすべて親切に教えてくれるゲームが当たり前と思うような人には、絶対に勧められないゲームです。
特に、ストーリーは目的地の表示等や、行動の指示は無く、NPCとの大量な会話の中から全てを手探りで解き明かさないといけません。
また戦闘に関しても、非常に難易度が高いです。
アクション性はゼロでSRPGのようなコマンド制になりますが、
距離や相性だけでなくフィールド上のギミックの活用が重要で、使い方次第では一気に状況を逆転出来ます。そして、そのギミックを敵がガンガン使ってきます。
雑魚キャラとの戦闘すらまったく気がぬけず、一戦一戦が死闘です。
キャラメイクに関して一般的な『能力値』『アビリティ』だけでなく、更に『才能』や『性格』と言う項目があり、自分好みのキャラが作成できます。ウィザードリィ系のゲームでキャラメイクが楽しい人には堪らないくらい奥深いです。
ですが、悪い点にも書きましたが、ほぼ説明がありません。解らない人には、まったく意味不明の数字が羅列されているだけに見えてしまうでしょう。
いわゆる『古典的な洋ゲー』と表現するようなゲームの良い所と悪い所を、ギュッと濃縮したようなゲームです。
合わない人は、とことん合わないゲームだと思いますので、とても万人にはお勧めできないゲームです。
ですが、間違い無く『名作』です。
海外ではメタスコアで高得点を取り、多くの賞も受賞しているのは伊達ではありません。
嵌ると思える人は、ぜひやってみてください。 - プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 2 5 5 -
最高峰のマニア向けRPG 95 - 投稿者:jaming(男性/40代)
- 投稿日:2016/04/20
- 良い点
- クエストのクリア方法に、色々な方法で解決できる。
TRPGを楽しんでいるかのようなゲーム性。
戦闘の奥深さ。
自分の選んだ返答によってキャラの性格が少しずつ決まっていく。
豊富なキャラメイク項目。
個性的なNPC&会話。 - 悪い点
- 個人的には無いのですが、ちょっとしたバグが発生したので、それくらいでしょうか。
- 総評
- 私個人には最高のRPG。
このゲームのクエストなどは、どこに行けばOKなどのマークが表示されない為、自分でヒントを探し、クエストをクリアする必要があります。つまり、最近のRPGにありがちな、何から何までお世話しますというシステムではありません。
戦闘もクエストも、自分で考察しながら遊ぶゲームなので、ぬるゲーマーは購入自体避けるべきでしょう。コアなゲーマー向けとスパチュンのローカライズ担当者さんもおっしゃていたので、購入前にどんなゲームか公式で確認をオススメします。
メタスコアが高いのは当然でマジで面白いです。時間泥棒です。
クエストのクリア方法が色々あるので、入手した情報の中から、あそこに行けば何かあるかも、誰かに会えるかも、など考えるのが楽しい。その間に、サブクエがいつの間にか始まっていた(ログを見ればわかります)など、ちまちま時間をかけてじっくり楽しんでいます。
戦闘も考えてプレイしなければ、即ゲームオーバーです。
あえて一人を切り離して囮で敵陣に突っ込ませて様子を見る。や、魔法による環境変化を起こして有利に始める、色んな方法でプレイが可能です。
何度もいいますが、自分で考えられない人は手に取るべきではないゲームです。
がっつり、高難易度(いろんな意味で)で、TRPG風でもあるこのゲームをコアなゲーマーには是非手にとって遊んでもらいたいですね。
私はまだ30時間程度のプレイですが、はまりまくっています。おすすめです!
- プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 5 5 5 -
初めてのタイトル。 30 - 投稿者:yayaya(男性/30代)
- 投稿日:2016/04/16
- 良い点
- 好みの世界設定と雰囲気。
会話の文章の多様性。
フィールドギミックへの直感的なアクションとそのリアクションの心地よさ。
好みのBGM。 - 悪い点
- キャラメイクでの「AIパーソナリティ」の説明不足。
全体的な移動速度の遅さからくるストレス。
クエスト周りのUIの使いづらさ。
最初の街から、どこでクエストが発生するのか、完了するのかよくわからずどこへ進めばいいのかわからない。
死亡からの蘇生アイテムの扱いづらさ。
決定ボタンで話しかけたいのに物を盗んでしまうなどUIの使いづらさ。 - 総評
- メタスコア88という評判から期待して購入しました。
まずキャラメイクでの「AIパーソナリティ」の設定の部分で、どこにも説明がない。
何の要素か分からないものを設定する時点で不安感が募り、いざフィールドに出ると移動が遅すぎる点でゲームのテンポにストレスを感じました。
火を消したり、毒を燃やしたりする行動への反応は良い感触でした。
最初の街へ着き、クエストを求めて彷徨うもやはり移動の遅さがストレスを溜め、
クエストを進めていくにも結局どこへ行けと言われているのかわからず、この世界に慣れる前にやる気を削がれていきました。
とりあえず外に出てみようと、北の門と西の海岸にそれぞれ出てみるも敵の強さに、結局どこへ進めばいいのかわからず、何が楽しいのかと心が折れました。
メタスコアは参考にならないと、大変に勉強になった点では良いソフトだと思いました。 - プレイ時間
- 5時間以下
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 1 1 3
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。