パッケージ
追憶の青公式サイトへ
  • グリー
  • WFS
  • 発売日:2016/09/20
  • 価格:サービス終了
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/09/13 17:54

    イベント

    グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

    画像集 No.001のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     グリーは,近日配信予定のスマホ向けアクションRPG「追憶の青」iOS / Android)の発表会を,東京都内のニコファーレで2016年9月12日に開催した。
     先日のニュースでお伝えしたように,本発表会では,「追憶の青」が“9月20日の週”にリリース予定であることをはじめ,マンガ化や中島美嘉さんとのタイアップ詳細などの情報が明らかにされた。本稿では,中島美嘉さんのトークコーナー,有名ゲーム実況者による先行プレイ,開発者による制作秘話など,盛りだくさんの内容となった発表会の詳細をレポートしていこう。

    「追憶の青」公式サイト


    画像集 No.002のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    会場では「アイシャ」「タチアナ」「シリル」のコスプレイヤーがお出迎え
    画像集 No.003のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    来場者向けに特製のバッジが配布されていた

    画像集 No.007のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    画像集 No.008のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     最初に,本作のプロデューサーを務めるスガP氏と,ゲームディレクターのまさるさん氏が登壇し,新情報の発表を行った。本作のリリースは“9月20日からの週”で,もうすぐ遊べるようになると来場者に報告。さらに「LINEマンガ」アプリでマンガの連載がスタートすることや,無料のLINEスタンプが配布されることも発表された。いずれもゲームのリリース後まもなく登場する予定だ。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    「追憶の青」プロデューサーのスガP氏
    画像集 No.006のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    「追憶の青」ゲームディレクターのまさるさん氏

    画像集 No.009のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

     続いては,中島美嘉さんとのタイアップ関連情報をあらためて紹介。中島さんからのビデオメッセージと,本作のイメージソング「ビルカゼスイミングスクール feat. SALU」の一部が聞けるプロモーションムービーが公開された。

    『追憶の青』イメージソングを歌う中島美嘉さんからのコメント

    Clik to Play
    Clik to Play

    『追憶の青』イメージソング/
    中島美嘉「ビルカゼスイミングスクール feat. SALU」

    Clik to Play
    Clik to Play

    画像集 No.018のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     発表はさらに続き,中島さんがゲームキャラ「癒やしの歌姫・ミカ・ナカシマ」として登場することが明らかにされた。ミカ・ナカシマは声を失った歌姫という設定で,禁術に手を出してモンスターと化してしまう。その成れの果てである「ギガントミカゾンビ」とゲーム内で戦える,期間限定イベント「奇跡の歌姫」が用意されるそうだ。

    画像集 No.010のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート 画像集 No.011のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    画像集 No.012のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート 画像集 No.013のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

    ギガントミカゾンビを発表するタイミングで,なんと中島美嘉さん本人がゾンビのような姿で登場。数時間かけて施したという特殊メイクで,見事に“ギガントミカゾンビ”と化していた。ちなみに,中島さんは特殊メイクが好きとのことで,会場ではノリノリの様子だった
    画像集 No.014のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート 画像集 No.017のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    画像集 No.015のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート 画像集 No.016のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    画像集 No.019のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

    画像集 No.021のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     続いては,最終兵器俺達のこーすけさん,ドグマ風見さんの2人が「追憶の青」を先行でプレイするコーナーがスタート。こちらは,まず2人で序盤ステージ(ハードモード)のミッションでタイムアタックを行い,勝ったほうが「ギガントミカゾンビ」に挑戦できるというもの。負けたほうはゾンビメイクを施されるという罰ゲーム(?)付きだ。

    画像集 No.022のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    こーすけさん
    画像集 No.023のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
    ドグマ風見さん

     2人とも事前に「追憶の青」をプレイしたらしいのだが,最初は大苦戦。しかし,開発陣からアドバイスをもらい,中盤以降は見せ場を作れるほどに上達。結果はこーすけさんが勝利し,「ギガントミカゾンビ」への挑戦権を獲得した。
     「ギガントミカゾンビ」には,スガP氏,まさるさん氏が加わり,3人で挑戦。ギガントミカゾンビはプレイヤーキャラクターの何倍もある大きさで,いかにも強そうな雰囲気を醸し出していた。実際,3人もかなり苦戦していたが,なんとか撃破。その大熱戦に,会場は大きく盛り上がっていた。

    タイムアタックに負けたドグマ風見さんは,こーすけさん達がギガントミカゾンビに挑戦している間,その場でゾンビメイクを施される。しかし,短時間で仕上げたとは思えないクオリティにビックリ
    画像集 No.024のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート 画像集 No.025のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

     次に行われたゲームクリエイター対談には, スガP氏とまさるさん氏に加え,ゲームDJの安藤武博氏,ベイシスケイプの岩田匡治氏(ミュージックディレクション担当),Romanceworkの田中 豪氏(シナリオ担当),河村 岳氏(アートディレクター)が登壇。安藤氏をMCに,「追憶の青」に関するトークセッションが行われた。

    写真左から,安藤武博氏,岩田匡治氏,田中 豪氏,スガP氏,まさるさん氏,河村 岳氏
    画像集 No.026のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

     まずは,シナリオをRomanceworkに依頼した理由が話題になった。
     スガP氏によると,もともと濃いストーリーを作りたいという思いがあり,RPGのシナリオに定評がある田中氏に声をかけたのがきっかけだったとのこと。
     スガP氏の「似たようなゲームではなく,突き抜けた作品を作りたい」「スマホのゲーム業界を変えていきたい」という熱い思いに感動して,田中氏はシナリオ制作を引き受けたそうだ。
     なお,「追憶の青」のシナリオは,メインストーリーだけではなくイベントストーリーもすべて,田中氏が手がけているとのこと。リリース段階で実装されるのは3章までで,“第1部”は全10章のボリュームになるという。ちなみに構想としては,すでに“第3部”まで考えているそうだ。

     イベントの最後に行われた「キーワードトーク」では,安藤氏が「追憶の青」について気になっていることをまとめて質問するという体裁で進行した。トーク内容は多少のネタバレを含んでいるので,新鮮な気持ちでゲームをプレイしたい人は,配信開始まで読むのを止めておいたほうがいいかもしれない。

    画像集 No.027のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

    画像集 No.028のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     最初のキーワードは,「イキナリ父と対峙」。
     「追憶の青」では,プレイヤーが主人公の名前入力を終えると「10章」が始まり,いきなり主人公とその父が戦うシーンになる。そのあと1章に戻り,尊敬していたはずの父になぜ剣を向けることになったのか,それまでの間に何が起こったのか,物語を辿っていくことになる。スガP氏は,それが「追憶の青」の絶対的なテーマであり,10章に至るまでの経緯にも注目してほしいと話していた。

     続いてのキーワードは「BGMが30曲以上」ということで,音楽の話題へ。
     楽曲の制作を担当した岩田氏は,ボスステージで流れるBGM「狂乱の刃」をお気に入りとして紹介した。まさるさん氏によれば,もともとイベント用に発注された楽曲だったが,あまりにも素晴らしい出来だったので,急遽メインテーマの中に出てくるボスステージで使うことになったそうである。

    画像集 No.029のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート
     3つめのキーワードは「女子キャラが気になる」で,開発陣がそれぞれのお気に入り女子キャラを紹介した。河村氏のお気に入りは「ヴィオレット」で,まさるさん氏は酒場にいる「マチルダ」,スガP氏は「タチアナ」とのこと。
     スガP氏は,「追憶の青」にはガチムチのおっさんキャラが多いらしく,だからこそ,女子キャラのデザインには非常に気を遣ったと話していた。ちなみに,グリー社内ではタチアナの人気がものすごく高かったことから,デザインがより“過激”に変更されたのだとか。

     河村氏によれば,「追憶の青」のキャラクターは,なるべくリアルに感じてもらえるようにディレクションしたという。ストーリーが重いということもあり,飛び抜けたファンタジーにならないよう,統一感を持たせるように気を遣ったそうだ。
     ちなみに,主人公は誰と「くっつく」のかという質問が安藤氏から飛び出たが,現時点ではまだ未定とのこと。誰とも結ばれない可能性もあるかもしれないし,そのあたりは今後じっくり詰めていきたいと,スガP氏とまさるさん氏は話していた。

     トークは以上で終了。最後は出演者がステージに勢揃いし,2時間におよぶイベントは大盛況のうちに幕を下ろした。

    画像集 No.030のサムネイル画像 / グリーのスマホ向け新作RPG「追憶の青」発表会に,中島美嘉さんがゾンビになって登場。開発陣によるトークも行われたイベントをレポート

    「追憶の青」公式サイト


    • 関連タイトル:

      追憶の青

    • 関連タイトル:

      追憶の青

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月13日~04月14日
    4Gamerからお知らせ