パッケージ
PICK-XELL公式サイトへ
  • OBOKAIDEM
  • 発売日:2015/12/10
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
PICK-XELL
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/01/14 10:00

    連載

    穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

    画像集 No.012のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

    スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

     本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,地面を掘り進むアクションゲーム「PICK-XELL」iOS / Android)を紹介しよう。

    PICK-XELL Official PV

    Clik to Play
    Clik to Play

    料金形態は基本プレイ無料のアプリ内課金制で,タイトル画面の下部に広告が表示されるが,“無課金”でもゲームプレイに不便さは感じない
    画像集 No.001のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回 画像集 No.002のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

    「PICK-XELL」公式サイト

    「PICK-XELL」ダウンロードページ

    「PICK-XELL」ダウンロードページ


     本作は,採掘ロボットを操作して,縦2列に敷き詰められた「セル」と呼ばれる六角形のブロックを砕きながら,地中深くへと掘り進んでいくという内容のゲーム。画面左側をタップして左列,画面右側をタップして右列のセルを掘ることができ,ステージクリアの条件(ミッション)を満たすと次のステージに進める。

    ステージをクリアすると3段階の★で評価される。新たなミッションの開放にはこの★の数が必要になるので,なるべく高い評価を得てステージをクリアしたいところ
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回 画像集 No.004のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

     地中には「ジェム」と呼ばれる重要なセルがある。ジェムは,赤色の「ルビー」,緑色の「エメラルド」,青い「サファイア」の3色が存在し,これらは採掘ロボットの能力アップや,新たな採掘ロボットのアンロックに必要だ。特定数のジェムの収集がクリア条件として設定されているステージもある。

     なお,採掘ロボットの「デンチ」(時間経過で減少)が切れてしまうとゲームオーバーを迎えるが,ジェムを取るとデンチが少し充電される。迅速に掘り進めながらジェムも集めていくことがステージ攻略のカギなのだ。

    集めたジェムで採掘ロボットを強化
    画像集 No.005のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回 画像集 No.007のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

     先のステージに進むと,デンチが大幅に充電される「充電セル」や,5個集めると一気に数セルを掘り進める「バーストセル」,そして複数回のタップが必要だが多くのスコアが加算される「ハードセル」といったお役立ちセルも出現するようになる。
     ただし破壊不可能な「鋼鉄セル」や,掘るとデンチが即切れる「ドクロセル」などお邪魔セルも現れるようになり,ステージクリアの難度が上がっていくので油断は禁物だ。

    採掘ロボットには「チカラ」「デンチ」「ギジュツ」という3つのパラメータが存在。チカラを上げるとハードセルの破壊速度,デンチを上げるとそのバッテリー容量,ギジュツを上げるとジェムの獲得数がそれぞれアップする
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回 画像集 No.009のサムネイル画像 / 穴掘り好き必見の採掘アクションゲーム「PICK-XELL」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1027回

     なお,アンロックで使えるようになる採掘ロボットはいずれかの能力に特化しているので,ステージによって使い分けてみてほしい。見た目が気に入った採掘ロボットを使い続けて集中育成するという遊び方もアリだろう。

     「PICK-XELL」はシンプルなゲームだが,採掘ロボットの育成や収集要素が盛り込まれており,“やり込み度”は高め。デンチ切れまで無制限に掘り進められる「エンドレスモード」も用意されているので,かなり遊び倒せるはずだ。興味が湧いた人はプレイしてみてほしい。

    著者紹介:トリスター/目代将規
     ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”好き。

    「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧

    • 関連タイトル:

      PICK-XELL

    • 関連タイトル:

      PICK-XELL

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月13日~04月14日
    4Gamerからお知らせ