パッケージ
姫王と最後の騎士団
  • GMO GP
  • 発売日:2015/10/08
  • 価格:サービス終了
読者の評価
80
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    姫王と最後の騎士団

    姫王と最後の騎士団
    公式サイト
    発売元 GMO GP
    開発元
    発売日 2015/10/08
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    80
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • ライトにも集中しても楽しめる良作ソシャゲ 80
      • 投稿者:なう(男性/30代)
      • 投稿日:2015/12/05
      良い点
      2015/12/05時点
      スマホアプリということを活かした手軽な操作で気軽に楽しめる良作

      ・難易度はレイドイベント以外は全体的に緩めのため、どんな方でも楽しむことができる。

      ・体力の回復が早く、いつ触っても遊ぶことができる。
       また集中して遊びたいときにも体力の他に待ち時間制のステージが
       並列されているため、常に遊び続けられるローテーションを組むことができる。

      ・ステージは手動、自動が織り交ぜられており、その時の状態で選択することができる。操作も手軽なため常に気軽に楽しめるのが魅力。

      ・一人のキャラより部隊全体を育てるのがメインのため、育成が好きな人はより楽しめる。

      ・テキストの独特なノリに中毒性がある。
       メタネタなども多く含まれるがそれらも上手く使っているため、テキストのレベルは高い。

      ・ローポリゴンのキャラたちがかわいい。
       イラストのないキャラでも何故かキャラが立っている。
       男やおっさんにもセーラー服などを着せることができる。
      悪い点
      ・ガチャが直近まで大変渋かった
      →理由はキャラと専用武具が別れていなく、最高レアがでても適正キャラをもっていない武具の場合無用の長物だった為など。現在はキャラと武具ガチャに分かれ確率も改善された。

      ・月に一回あるランキングイベントの張り付き具合や報酬枠の狭さが大変きつく、通常の緩めのゲームバランスとあっていない。

      ・現在、ユニット宿舎の上限数が少なく、ユーザーからの改善を求められている。

      ・公式生放送、広告に力が入っていないため、現状新規の流入が少ない。

      ・コミュニティツールが現状ゲーム内での上限30名のフレンド同士のツイッターのようなものしかないため、若干コミュニケーションがとりづらい。
      総評
      良い点に書いたことの繰り返しになりますが、
      どんな時や場所でも気軽に楽しめる緩めの雰囲気の良作ソシャゲということになる。
      ダウンロードは無料のため触ってみてその緩さや気軽さを感じてみて欲しいと思う。

      サービス開始当初(9月~10月)はガチャの確率が酷すぎる、配布が渋い、初めてのランキングイベントのハードルが高すぎる等で現在のばらまき型のソシャゲがブームの界隈とは思えない渋さで多くの人が離れたりリセマラ勢の低評価により低迷したが、その後色々な改善が続きガチャ部分や配布に関してはかなりの改善がされた。

      また、11月24日の大型アプデはユーザーの多くが満足した調整であったため、開発側の今後に期待できる点は大きい。自分自身もアプデに対して満足しており、開発陣のゲームへの姿勢は期待して良いと思う。

      現在、生放送やランキングイベなどの集金イベの抜本的な改善等が求められる状態だが今後に期待してこの点数をつけました。
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 4 4 3
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ