パッケージ
ファンタシースターオンライン2公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2016/04/20
  • 価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
45
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/08/31 21:46

    ニュース

    TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など

    画像集 No.001のサムネイル画像 / TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など
     コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BPは,東京ゲームショウ2017で開催する主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」に関して,全競技タイトルと日程を発表した。

     新たに発表された競技タイトルは,「ファンタシースターオンライン2」やPS4版「ウイニングイレブン 2018」およびモバイル版「ウイニングイレブン 2017」iOS/Android),「Overwatch」など。いずれも東京ゲームショウ2017来場者は追加料金なしで観覧できる。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など
    画像集 No.004のサムネイル画像 / TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など 画像集 No.003のサムネイル画像 / TGS 2017で行われる「e-Sports X」の全競技タイトルと日程が発表。1日目は「PSO2」や「CoD:IW」,2日目は「ストV」や「Overwatch」など

    東京ゲームショウ2017主催者企画
    「e-Sports X(イースポーツクロス)」、BLUE/RED両ステージの全8タイトルが決定!
    【開催日】9/23-9/24(一般公開日)【会場】ホール11

     東京ゲームショウ2017(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会[略称:CESA、会長:岡村秀樹]、共催:日経BP社[代表取締役社長:新実傑]、会期9月21日~24日、会場:幕張メッセ/以下、TGS2017)は、一般公開日の9月23日(土)から24日(日)にかけて、ホール11の特設ステージで実施する主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」の全競技タイトルおよび日程を決定しました。

     「e-Sports X」は、「PlayStation presents BLUE STAGE」(ステージ協賛:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)と、「Samsung SSD presents RED STAGE」(ステージ協賛:日本サムスン)に分けられ、2日間合計で8つの競技タイトルが熱戦を繰り広げます。各ステージでは、e-Sportsの人気ジャンルである対戦型格闘ゲームやFPS(ファースト・パーソン・シューティング)のほか、スマートフォンアプリのゲームなど、大人から子供まで楽しむことができる幅広いジャンルのタイトルを取り扱います。競技性の高いゲームの新しい文化として世界的に広がるe-Sportsの盛り上がりを、東京ゲームショウの会場で体感してください。

    ■「e-Sports X」開催概要
    日時: 9月23日(土)~24日(日)
    場所: 幕張メッセホール11
    観覧方法: TGS2017にご入場頂いた方、どなたでもご覧いただくことができます。
    オフィシャルサプライヤー
    [競技用PC]OMEN by HP
    [ゲーム周辺機器] HyperX
    [競技用モニター] ZOWIE
    [ゲーミングファニチャー] DXRACER
    [協賛]TWITCH


    競技タイトル&内容とスケジュール


    ※第一弾(7/26発表)から一部内容の変更がございます。

    9月23日(土)


    [PlayStation presents BLUE STAGE]

    「ファンタシースターオンライン2」
    時間: 11:00-12:30
    ステージ名: 『アークスバトルトーナメントエキシビションマッチ(予定)』
    内容: 『PSO2』初の対戦コンテンツ「バトルアリーナ」を種目に、8月に公式全国大会の決勝が実施された「アークスバトルトーナメント(ABT)2017」。「e-Sports X」ステージでは、大会の上位入賞者と『PSO2』公式生放送出演者の混合チームでのエキシビションマッチを実施予定!開発チームによる「バトルアリーナ」の解説も。
    時間: 11:00-12:30
    大会運営: セガゲームス

    「ウイニングイレブン2018(PS4)」
    「ウイニングイレブン2017(モバイル)」

    時間: 13:00-14:30
    ステージ名: 『エキシビションマッチ』
    内容: 国内トッププレーヤーによる、新モード「オンラインCO-OP」の3vs3エキシビションマッチを実施。さらにモバイル版の対戦、e-Sports関連情報の発表も予定。
    大会運営: コナミデジタルエンタテインメント

    「コールオブデューティインフィニット・ウォーフェア」
    時間: 15:00-16:30
    ステージ名: 『コールオブデューティインフィニット・ウォーフェア SCARZ vs Rush CLAN TGS2017頂上決戦』
    内容: CoDで数々の名勝負を繰り広げてきた2チームが東京ゲームショウ2017で激突!Professional eSports Teamの「SCARZ」とCoDの有名クラン「Rush CLAN」によるエキシビションマッチを開催いたします。強豪プレイヤーたちのスーパープレイを見逃すな!
    登壇者: 呉圭崇/松嶋初音
    出場チーム: SCARZ/Rush CLAN
    大会運営: ソニー・インタラクティブエンタテインメント

    [Samsung SSD presents RED STAGE]

    「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」
    時間: 13:00-14:30
    ステージ名: 『モンスターハンターダブルクロスNintendo Switch Ver.3 トップハンター最速決定戦in TGS』
    内容: 最速のハンターを決める「狩王決定戦」において好成績を収めた4組が『モンスターハンターダブルクロスNintendo Switch Ver.』を用いて再戦!勝利を掴むのはどのチームか!?本ステージはGzブレインがプロデュースする「ファミ通セレクト」ステージです。
    MC: コーリー(郡正夫)
    ゲスト: 高野麻里佳/MHXXプロデューサー小嶋慎太郎
    出場チーム: Unshakable/ミツネ系男子/chubby boys/うるサラVII
    大会運営: Gzブレイン(協力:カプコン)

    「パズドラレーダー」
    時間: 15:00-16:30
    ステージ名: 『パズドラレーダー最強バトルトーナメント決定戦』
    内容: 「パズドラレーダー」に近日実装予定の対戦バトルを使用した「パズドラ」有名プレイヤーによる最強を決めるエキシビジョンバトルトーナメントを開催いたします。対戦の読み合いや、有名プレイヤーの超絶テクニックを見逃すな!!さらに!当日本ステージを最後までご観覧いただくと「パズドラレーダー」を使用して入手できる特別なトレジャー「潜在たまドララッシュ」をプレゼントいたします!!ぜひステージへお越しください。本ステージはGzブレインがプロデュースする「ファミ通セレクト」ステージです。
    大会運営: Gzブレイン(協力:ガンホー・オンライン・エンターテイメント)

    9月24日(日)


    [PlayStation presents BLUE STAGE]

    「ストリートファイターV」
    時間: 14:00-17:00(13時受付開始予定)
    ステージ名: 『ストリートファイターV昇龍拳(SHORYUKEN)トーナメント』
    内容: ワールドワイドで活躍するトッププレイヤー8名を招待したシングルトーナメントマッチ。優勝賞金100万円 2位50万円をめぐり、真剣勝負を繰り広げる!
    出場選手: Punk(アメリカ)/NuckleDu(アメリカ)/Xian(シンガポール)/GamerBee(台湾)/ときど(日本)/ボンちゃん(日本)/ネモ(日本)/ふ~ど(日本)
    ゲスト: 関根勤/所英男(総合格闘家)
    MC: 椿彩奈
    協力: レッドブル・ジャパン/TWITCH/Razer/TOPANGA/Team GRAPHT
    大会運営: カプコン

    [Samsung SSD presents RED STAGE]

    「OVERWATCH」
    時間: 11:00-13:00
    ステージ名: 『OMEN by HP presents オーバーウォッチ ドリームマッチ TGS 2017』
    内容: 人気ゲーム『OVERWATCH』の公式大会「World Cup 2017」公式パートナーであり「Championship Series」の推奨PCであるOMEN by HPが、「World Cup2017」日本代表を中心としたドリームチームと「Championship Series」優勝チームを招聘し、スペシャルマッチを開催!激戦に注目せよ。
    実況・解説: 象先輩(Rampage所属)/Zelunyan(Rascal Jester所属)
    出場選手・チーム:
     【ドリームチーム】Aktm (USG Iridata所属)/Ta1yo (無所属)/Claire (無所属)※残りの出場者は後日決定
     【OVERWATCH Championship Series優勝チーム】※選手は後日決定

    「カウンターストライクオンライン2」
    時間: 14:30-16:00
    ステージ名: 『カウンターストライクオンライン2 エキシビションマッチ』(仮)
    内容: カウンターストライクシリーズのレジェンドプレイヤーnoppo氏率いる「noppo選抜チーム」とプロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」が対戦!マッチモード(爆破)はもちろん、9月に実装予定の新モードもプレイ!
    MC/実況: OooDa
    解説: UZI
    出場チーム: noppo選抜チーム(noppo、barusa、tatuo、NETH、weazy)、DetonatioN Gaming(YukiStyle、ZodiaX、STABA、他2名)
    大会運営: ネクソン

    「東京ゲームショウ2017」公式サイト

    • 関連タイトル:

      ファンタシースターオンライン2

    • 関連タイトル:

      ウイニングイレブン 2018

    • 関連タイトル:

      eFootball ウイニングイレブン 2020

    • 関連タイトル:

      eFootball ウイニングイレブン 2020

    • 関連タイトル:

      コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア

    • 関連タイトル:

      モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.

    • 関連タイトル:

      パズドラバトル

    • 関連タイトル:

      パズドラバトル

    • 関連タイトル:

      ストリートファイターV

    • 関連タイトル:

      オーバーウォッチ

    • 関連タイトル:

      カウンターストライクオンライン2

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ