イベント
年末恒例「ソニック ファン感謝祭2015」をレポート。来年のソニック生誕25周年に向けて新企画が続々発表
毎年,この時期に行われる恒例のイベントだが,今回は来年がソニック生誕25周年にあたるということで,さまざまな新企画も発表されている。本稿では,イベントの模様をお伝えしよう。
ソニックチャンネル
イベントは,今年もスペシャルライブからスタート。ソニックシリーズのサウンドディレクター 瀬上 純氏と大谷智哉氏によって,「ソニックランナーズ」(iOS/Android)の楽曲が演奏された。
瀬上 純氏 |
大谷智哉氏 |
「ソニックランナーズ SPECIAL LIVE」セットリスト
1:Go Quickly!
2:Magical Snow Day
3:Ambition
4:Strange Parade
5:Fiery Passion
6:Power Ride
7:Beyond The Speed Of...
ステージでは,12月23日に発売されたばかりの「セガ3D復刻アーカイブス2」に収録されている初代「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を使ったゲーム大会が行われた。初代「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が発売された1991年当時,飯塚氏はセガへの就職活動をしている真っ最中で,勉強のためにソフトを購入したという思い出を語っていた。
次のコーナーでは,2016年2月18日に任天堂から発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」の最新PVが上映された。マリオとソニックの両シリーズに登場するキャラクターが,さまざまなオリンピック種目にチャレンジする本作。同シリーズとしては最大数のキャラクターが登場するだけでなく,ニンテンドー3DS版には112年ぶりにオリンピック種目に採用されるゴルフをはじめとする新競技が収録されるようだ。
また,本作にはMiiのキャラクターがマリオまたはソニックのジムで体を鍛えて,オリンピック種目に挑む「チャンピオンズロード」モードが収録される。このモードに登場するMii用のコスチュームは270種類以上にものぼるという。
そのほか,ニンテンドー3DS本体に内蔵されている歩数計を使って挑むフルマラソン(42.195km)や,マリオとソニックのamiiboによるパワーアップ要素など,初公開となる情報も明らかにされた。
続いて,今回の目玉コーナーとなる「ソニックコスプレコンテスト」が開催された。北米ではたびたび行われているコスプレコンテストだが,瀬上氏によると「日本で行われるのは,今回が初めて」とのことで,かねてからのファンの要望により実現したそうだ。
記念すべき国内初開催のコンテストには,多数のエントリーの中から写真選考を通過した5名のファイナリストがステージに登場した。
飯塚氏,瀬上氏,大谷氏にデザイナーの上川祐司氏を加えた4名による審査の結果,審査員特別賞にヒルコさん,最優秀賞にはエミーに扮した七生鷆さんが選ばれ,会場から大きな拍手を浴びていた。
来場者からソニックチームへの質問コーナー「おしえて!ソニックチーム」では,「立体感のあるソニックを描くには?」という質問に対して,上川氏は「輪郭の丸を描いてから,十字を切って顔のセンターを出す。全体のイメージができたら,あとは勢いで描く」と回答した。
さらに「今までに『これは大変!』と思ったことは?」という質問には,飯塚氏が1998年発売の「ソニックアドベンチャー」開発時の苦労を挙げ,「初めての3Dのソニックで,ボリュームも大きかった。そのため,12月23日発売にも関わらず,12月に入っても完成していなかった」と,当時の舞台裏を告白。それでもなんとかクリスマスに間に合わせて,ファンに喜んでもらえたと振り返っていた。
最後には,ソニック生誕25周年にあたる来年(2016年)に予定されている新企画が発表された。なかでも注目は,ゲーム音楽のオーケストラコンサート「Game Symphony Japan」とソニック25周年のコラボ公演だ。こちらは東京芸術劇場にて2016年7月17日の開催が決定している。
ソニックチャンネル
- 関連タイトル:
ソニックトゥーン ファイアー&アイス
- 関連タイトル:
マリオ&ソニック AT リオオリンピック
- 関連タイトル:
マリオ&ソニック AT リオオリンピック
- 関連タイトル:
セガ3D復刻アーカイブス2
- 関連タイトル:
セガ3D復刻アーカイブス1&2 ダブルパック
- 関連タイトル:
ソニック ランナーズ
- 関連タイトル:
ソニック ランナーズ
- この記事のURL:
キーワード
TM IOC/RIO2016/36USC220506. (C)2016 IOC. (C)NINTENDO. (C)SEGA.
TM IOC/RIO2016/36USC220506. c 2016 IOC. c NINTENDO. c SEGA.
(C)SEGA
(C) SEGA Bare Knuckle: MUSIC (C)YUZO KOSHIRO Ecco the Dolphin was originally created by Ed Annunziata.
(C)SEGA (C)SEGA Networks
(C)SEGA (C)SEGA Networks