パッケージ
Master of Orion公式サイトへ
  • Wargaming.net
  • 発売日:2016/08/25
  • 価格:2980円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/06/09 18:01

    ムービー

    陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表

     ウォーゲーミングジャパンは本日(2015年6月9日),ベラルーシのパブリッシャであるWargamingの新作タイトルとなる「Master of Orion」を発表した。対応機種および発売時期については,現在のところ明らかになっていない。

    Master of Orion Announcement Trailer

    Clik to Play
    Clik to Play

    「Master of Orion」公式サイト


     「Master of Orion」は,1993年にMicroProseから発売されたターン制のストラテジーで,プレイヤーは宇宙船を操作し,新たな世界を探索して植民地を広げたり,敵勢力と戦ったりしていくことになる。本作は,その同名リメイク作品というわけだ。
     発表によれば,制作を担当するのはアルゼンチンのデベロッパであるNGD Studiosで,オリジナル版のメインスタッフが再結集し,開発にあたっているという。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表
    画像集 No.005のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表

     「World of Tanks」で陸戦,「World of Warplanes」で空戦,そして「World of Warships」で海の戦いをテーマにしたWargamingが,ついに宇宙に進出したというわけだ。同社のCEOであるビクター・キスリー(Victor Kislyi)氏はオリジナル版「Master of Orion」が同社設立に大きな影響を与えたゲームであるとコメントしており,気合の入ったリメイクが期待される。続報を楽しみにしたい。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表 画像集 No.006のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表

    陸・海・空、そして、Wargaming新タイトルはなんと宇宙!
    4X(探検、拡張、開発、殲滅)の原点となる、
    あの不朽の名作『Master of Orion』を復活!

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 陸,海,空と来て,次は宇宙。Wargamingが新作ターン制ストラテジー「Master of Orion」の制作を発表

     全世界100,000,000人以上の会員数を誇るオンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営するWargamingは、本日6月9日(火)、現在開発中の新作『Master of Orion』を発表いたしました。

     この『Master of Orion』は1993年に発売され、世界中のゲーマーが注目したSFターン制ストラテジーSLGの最高峰と評価されたゲームタイトルです。

     現在、NGD Studios(開発スタジオ)に当時のメインスタッフ達を招集し、原点回帰すると共に、進化したグラフィック、最新のユーザーインターフェイスなど様々なパワーアップを施し、開発を行っております。

     WargamingのCEOである『Victor Kislyi(ビクター キスリー)』は今回の発表に対して以下のようにコメントします。

     「『Master of Orion』はWargamingを設立するにあたり大変大きな影響を与えたゲームタイトルです。また、この作品は弊社の方針だけでなく私個人にも大きく影響を与えたタイトルでもあります。ゲームをプレイするだけでなくゲーム制作にも興味をもつきっかけとなった作品です。

    新作『Master of orion』は特設ページにてご確認いただけます。
    http://masteroforion.asia

    また動画でもご確認いただけます。
    http://youtu.be/MtQhNef17zw
    • 関連タイトル:

      Master of Orion

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月16日~04月17日
    4Gamerからお知らせ