パッケージ
CHAOS;CHILD公式サイトへ
  • MAGES.
  • 5pb.
  • 発売日:2015/06/25
  • 価格:パッケージ版:7800円(税抜)
    DL版:7000円(税抜)
    限定版:9800円(税抜)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/07/01 19:56

    リリース

    「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開

    CHAOS;CHILD CHAOS;CHILD CHAOS;CHILD
    配信元 MAGES. 配信日 2015/07/01

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


    7月22日発売いとうかなこ「シンギュラリティ」
    (PS版『CHAOS;CHILD』OPテーマ)
    初回生産特典に封入されるPSVitaで使用可能な
    「CHAOS;CHILD」カスタムテーマの画像を公開!

    7月22日に発売する、いとうかなこ「シンギュラリティ」(PS3/PS4/PSVitaソフト『CHAOS;CHILD』OPテーマ)、初回生産特典に封入されるPSVitaで使用可能な「CHAOS;CHILD」カスタムテーマの画像を公開いたしました。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開

    初回生産特典にはPSVitaで使用可能な
    「CHAOS;CHILD」カスタムテーマのDLCコードを封入!


    カップリングにはXboxOneソフト『CHAOS;CHILD』テーマED「silentwindbell」AnotherVersion、のPCゲーム『ボクとセカイのユークリッド』OPテーマ「TRUEQUALIA」を収録。そして、DVDには『CHAOS;CHILD』OPゲームサイズムービーを収録。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開

    《商品データ》(CD+DVD)
    タイトル:シンギュラリティ
    発売日:2015年7月22日
    品番:FVCG-1347
    価格:¥1.600(本体)+税
    発売元:5pb.
    販売元:株式会社KADOKAWAメディアファクトリー
    (C)2014-2015 MAGES./5pb./RED FLAG SHIP/ChiyoSt.Inc.
    (C)20085pb./Nitroplus/RED FLAG SHIP


    《収録内容》
    (CD)
    1.シンギュラリティ
    (PS3、PS4、PSVitaソフト『CHAOS;CHILD』OPテーマ)

    2.silentwindbellAnotherVersion
    (XboxOneソフト『CHAOS;CHILD』EDテーマ)

    3.TRUEQUALIA
    (PCゲーム『ボクとセカイのユークリッド』OPテーマ)

    4.5.6 各offvocal

    (DVD)
    PS版『CHAOS;CHILD』OPゲームサイズムービー
    PCゲーム『ボクとセカイのユークリッド』OPムービー

    【初回生産特典】
    PSVita「CHAOS;CHILD」カスタムテーマDLCコード

    【PS版『CHAOS;CHILD』ゲームOPムービー】
    https://www.youtube.com/watch?v=QftiIuQPS3U

    《いとうかなこProfile》
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「CHAOS;CHILD」主題歌の初回生産特典に付属するカスタムテーマを公開
    2002年9月、ニトロプラス社ゲーム『鬼哭街』主題歌「涙尽鈴音響」でデビュー以来、ゲーム・アニメ主題歌を中心にレーベルやジャンルの壁を超えた音楽を発表し続け、数々のタイアップ・シングルやオリジナル・アルバムを発売。精力的なライブ活動は国内だけでなく、海外へも進出し層の厚いファンを獲得。代表作は5pb.×ニトロプラスのゲーム“科学アドベンチャーシリーズ”。『CHAOS;HEAD』、『STEINS;GATE』、『ROBOTICS;NOTES』これらシリーズ3作品すべてに参加し、それぞれ強烈な作品世界をひとつにする役割を担っている。

    2013年3月にTVアニメ『ロボティクス・ノーツ』第2期EDテーマ「トポロジー」を発売。4月に『劇場版STEINS;GATE負荷領域のデジャヴ主題歌「あなたの選んだこの時を」、5月にPS3&Xbox360ソフト『STEINS;GATE線形拘束のフェノグラム』エンディングテーマ「楽園のホログラム」をリリース、11月にはPSP&PS3ソフト『花咲くまにまに』オープニングテーマ「悠久ノ空咲ク花」をリリース、2014年2月にはアルバム「RASTER」をリリース、11月にはXboxOneソフト『CHAOS;CHILD』オープニングテーマ「非実在青少年」をリリース、2015年3月4日に「ひぐらしのなく頃に粋主題歌集」をリリース、5月27日にNEWアルバム「Reactor」をリリースする。“歌力”と“音楽”と“物語”の可能性を信じて、世界に広めるべく鋭意活動中!

    【いとうかなこOfficialWebSite】
    http://kanataro.com/

    【5pb.records公式サイト】
    http://5pb.jp/records/

    【「いとうかなこのspark!ラジオ」響-HiBiKi Radio Station-にて毎週火曜更新!】
    【番組タイトル】「いとうかなこのspark!ラジオ」
    ※毎週火曜配信

    【番組詳細ページ】
    http://hibiki-radio.jp/description/kanataro

    《アルバム「Reactor」、「シンギュラリティ」連動キャンペーン》

    いとうかなこ「科学アドベンチャーライブ」10 組20 名様をご招待!
    バックステージにて記念撮影などの特典も有り!抽選で「いとうかなこ 科学アドベンチャーライブ」に10 組20 名様をご招待いたします。当選者はバックステージにて記念撮影などの特典付き。応募方法は「Reactor」に封入されている「ご招待クーポンA」と「シンギュラリティ」に封入されている「ご招待クーポンB」の両方を揃えてご招待クーポンに記載されている住所までご送付ください。応募締切は8 月31 日(※当日消印有効)です。

    「CHAOS;CHILD」公式サイト

    • 関連タイトル:

      CHAOS;CHILD

    • 関連タイトル:

      CHAOS;CHILD

    • 関連タイトル:

      CHAOS;CHILD

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/15)
    CHAOS;CHILD
    ビデオゲーム
    発売日:2015/06/25
    価格:¥6,550円(Amazon) / 6350円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ