お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/12/07 21:46

    イベント

    ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

     Sony Computer Entertainmentが発売を予定している,The Bartlet Jones Supernatural Detective Agency製のPlayStation 4用TPS「Drawn to Death」。アメリカ・サンフランシスコで2015年12月5,6日に開催された「PlayStation Experience 2015」で本作の最新ビルドを試遊できたので,プレイレポートをお届けしよう。

    サメ肌確実な女忍者。ninja+jawでNinjaw……実に中二な安直さだ
    画像集 No.001のサムネイル画像 / ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

     「Drawn to Death」がユニークなのは,男子高校生のノートを戦いの舞台としている点だ。登場キャラクターもアメリカの男子高校生がノートに落書きしそうな,日本的に言えば“中二病”的なデザインとなっている。

     今回のプレイ時に筆者が操作したキャラクターは,「Ninjaw」というサメ頭の女忍者だった。Ninjawは頻繁なリロードを強いられるが一撃が強力なショットガンや,フック付きワイヤーを用いた移動スキルなどを所持しており,スピーディに動き回りながらの奇襲が基本戦術となる。

     筆者が本作に触れるのは初お披露目だったPSX 2014以来だが,デス時の“煽り”ウインドウやリザルト画面などが実装されたUIには,製品版でも通用するほど洗練された――と言うより,さらにメチャクチャになった――という印象を受けた。このデザインセンスは本当に見事だ。

    デス時にはキル側からの煽りメッセージが自動で送られてくる。これらの煽りメッセージは,ファンシーなユニコーンや変顔の少年など,有名なネットミームのパロディとなっている
    画像集 No.002のサムネイル画像 / ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

     ただ,実際のゲームプレイは「スピーディなTPS」の域に留まっており,期待していたほどの進歩は感じられなかった。敵に近接攻撃を当てて大きめのダメージを稼いでも演出が軽く,武器も“手持ちドラゴン”や“弓で発射する巨人の拳”などは見た目こそユニークだが「エイムして撃つ」という点では,通常のミリタリーTPSと大差ない。
     キャラクターごとの特殊なアクションやノートの持ち主の“手”が出現するフィーチャーなどもあるが,正直なところ,ビジュアル面のユニークさに対して「システムが追いついていない」という印象は否めない。

    こちらはDiabla Tijuanaを操作できた試遊台の写真。“弓で発射する巨人の拳”を装備している
    画像集 No.003のサムネイル画像 / ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

     もしかしたら,強烈なビジュアルに対して「だけどプレイ感は素直」というラインが開発者の意図するところなのかもしれない。ただ個人的な意見としては,ビジュアル相応にハジけたカオティックなゲームプレイを実現してほしいところだ。
     とはいえ,まだまだ本作は開発途上のタイトル。今後のビルドに期待したい。

    独特のビジュアルは見ていて楽しいが,ゲームプレイ自体は今のところ「惜しい」というレベル
    画像集 No.004のサムネイル画像 / ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた 画像集 No.005のサムネイル画像 / ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

    「Drawn to Death」公式サイト

    • 関連タイトル:

      ドローン・トゥ・デス

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月09日~04月10日
    4Gamerからお知らせ