お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ドローン・トゥ・デス

    ドローン・トゥ・デス
    公式サイト http://www.jp.playstation.com/software/title/drawn-to-death.html
    発売元 Sony Interactive Entertainment
    開発元 The Bartlet Jones Supernatural Detective Agency
    発売日 2017/04/05
    価格 2460円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    ドローン・トゥ・デス
    ドローン・トゥ・デス
    ドローン・トゥ・デス
    ドローン・トゥ・デス
    ゲーム紹介
    最新記事(全11件)

    SIE JAPAN Studioの公式番組「Jスタとあそぼう:ディープ」が5月26日20:00に配信

    [2017/05/23 18:21]

    「年を重ねるにつれ,下品なものや低俗なもの,パンクロックなどにますます惹かれます」――「ドローン・トゥ・デス」のクリエイター,デイビッド・ジャッフィー氏メールインタビュー

    「年を重ねるにつれ,下品なものや低俗なもの,パンクロックなどにますます惹かれます」――「ドローン・トゥ・デス」のクリエイター,デイビッド・ジャッフィー氏メールインタビュー

     PlayStation Storeにて配信中の「ドローン・トゥ・デス」は,全編ラクガキ風のビジュアルやきわどいセリフ,ハチャメチャな対戦で話題を呼んでいる作品だ。本作でディレクターを務めたのは,「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズなども手がけてきた,デイビッド・ジャッフィー氏。ここでは,同氏へのメールインタビューをお届けする。

    [2017/04/29 00:00]

    「ドローン・トゥ・デス」プレイレポート。下ネタ&罵倒&中二病,何でもありのラクガキ対戦シューターは,デタラメな見た目に反してかなり遊べる作品だ

    「ドローン・トゥ・デス」プレイレポート。下ネタ&罵倒&中二病,何でもありのラクガキ対戦シューターは,デタラメな見た目に反してかなり遊べる作品だ

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは,PlayStation 4専用タイトル「ドローン・トゥ・デス」を配信中だ。アメリカの悪ガキが描いたラクガキが,ノートの中のステージで血みどろの戦いを展開する本作。2017年5月9日までにPlayStation Plusへ加入すれば,フリープレイで楽しめる本作の,プレイレポートをお届けしよう。

    [2017/04/13 00:00]

    PS Plus,4月のフリープレイは「MXGP2」「ドローン・トゥ・デス」「ダウンタウン熱血行進曲」など5タイトル。「KOF XIV」の60%オフのディスカウントも

    PS Plus,4月のフリープレイは「MXGP2」「ドローン・トゥ・デス」「ダウンタウン熱血行進曲」など5タイトル。「KOF XIV」の60%オフのディスカウントも

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日,PlayStation Networkのメンバーシップサービス「PlayStation Plus」における,3月のコンテンツ情報を公開した。フリープレイに「MXGP2」「ドローン・トゥ・デス」などが登場している。

    [2017/04/05 16:25]

    本日のリリースと同時にPS Plusのフリープレイへ登場したアクションシューター「ドローン・トゥ・デス」のチュートリアル映像が公開

    本日のリリースと同時にPS Plusのフリープレイへ登場したアクションシューター「ドローン・トゥ・デス」のチュートリアル映像が公開

     本日(2017年4月5日)リリースとなったPS4用アクションシューター「ドローン・トゥ・デス」の最新トレイラーが公開された。落書き風のグラフィックスが特徴の本作は,リリースと同時にPS Plusのフリープレイにも登場している。

    [2017/04/05 13:30]

    4月のPS Plus提供コンテンツが一部公開。フリープレイには,落書き風キャラのシューター「ドローン・トゥ・デス」が製品配信開始と同時に登場

    4月のPS Plus提供コンテンツが一部公開。フリープレイには,落書き風キャラのシューター「ドローン・トゥ・デス」が製品配信開始と同時に登場

     SIEJAは本日,2017年4月のPS Plus加入者向け提供コンテンツを,一部公開した。フリープレイタイトルとして名前が挙がっているのは,デイビッド・ジャッフェ氏による新作「ドローン・トゥ・デス」と,「MXGP2」。ドローン・トゥ・デスは,製品の配信開始と同時で,PS Plusのフリープレイに登場する形だ。

    [2017/03/30 17:23]

    高校生の落書きアートの世界の中で戦うFree-to-Playシューター,「Drawn to Death」のリリースが2017年4月4日に決定

    高校生の落書きアートの世界の中で戦うFree-to-Playシューター,「Drawn to Death」のリリースが2017年4月4日に決定

     「Twisted Metal」や「God of War」などの名作アクションを生み出したデイヴィッド・ジャッフェ氏が開発する,基本プレイ料金無料の新作TPS「Drawn to Death」の北米でのリリースが,2017年4月4日に決定した。高校生がノートに描いた落書き風の世界で戦うという,独創的な作品だ。

    [2017/02/07 12:15]

    ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

    ラクガキTPS「Drawn to Death」のPSX 2015出展版をプレイ。サメ頭の女忍者「Ninjaw」で遊んでみた

     男子高校生のラクガキにまみれたノートが戦場となるTPS「Drawn to Death」。その最新ビルドのプレイアブルデモが「PlayStation Experience 2015」に出展されていたので,プレイレポートをお届けする。発表からちょうど1年を迎えた本作,UIはかなり洗練されてきてはいるが,ゲームプレイ自体はまだ煮詰まっていないようだ。

    [2015/12/07 21:46]

    [E3 2015]落書きの世界で戦うTPS「Drawn to Death」がプレイアブル出展。あまりのクレイジーさに爆笑必至の作品だ

    [E3 2015]落書きの世界で戦うTPS「Drawn to Death」がプレイアブル出展。あまりのクレイジーさに爆笑必至の作品だ

     「Twisted Metal」や「GOD OF WAR」シリーズの生みの親として知られる,David Jaffe(デイヴィッド・ジャッフェ)氏によるPS4専用の新作TPS「Drawn to Death」が,E3 2015のソニーブースにてプレイアブル出展されていた。本作は,戦闘の途中で“神の手“が出てきたりと,あまりにもクレイジーな演出の連続で,ゲラゲラと笑いながら遊べそうなF2Pタイトルだ。

    [2015/06/22 20:29]

    PS4向けのFree-to-Play型TPS「Drawn to Death」が発表。落書きノートから一つの世界を作り上げた驚きのアートワークに注目

    PS4向けのFree-to-Play型TPS「Drawn to Death」が発表。落書きノートから一つの世界を作り上げた驚きのアートワークに注目

     PlayStation Experienceにて,Eat Sleep PlayとSCE San Diego Studiosにより共同開発されているPlayStation 4用Free-to-Play型シューティング「Drawn to Death」が発表され,会場内でプレイアブルデモが公開された。悪魔やグロい絵が好きな,ちょっと問題のありそうな高校生の落書きをモチーフに,一つの世界ができあがっているというユニークな作品だ。

    [2014/12/08 14:34]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日
    4Gamerからお知らせ