広告企画
【PR】「ドミネーションズ」の文明を変えたくなったら「革命」を起こそう! 全種類の文明を解説。上位ランカー御用達はローマ?
ネクソンが配信中の「ドミネーションズ -文明創造-」(iOS / Android)は,「Civilization II」(Civ II)や「Rise of Nations」(RoN)の開発実績を持つBig Huge Gamesが,初めてスマホ向けに制作したストラテジーゲームだ。4Gamerでは同作の攻略連載を行っており,第1回では全時代の流れをざっくりと紹介し,第2回では「黎明の時代」から「中世時代」までにフォーカスして攻略情報をお伝えした。
第3回となる今回は,ゲーム内で文明を変更できる「革命」に注目。中世時代に突入して文明の変更を考えていたり,ゲームを始めたばかりで序盤の文明選びに迷っていたりするという人に向けて,全文明(8種類)の解説をお届けしよう。
「ドミネーションズ -文明創造-」公式サイト
「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ
「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ
カモを見つけたら一番喜べる「イギリス」
●アドバンテージ
攻撃時に略奪できる戦利品が+10%
●ユニークユニット
「大弓射手」(弓兵タイプ)
ボーナス効果:攻撃範囲+1
●解説
マルチプレイで攻撃相手を選んでいるとき,大量の資源を抱えた“カモ”のプレイヤーを見つけると鼻息が荒くなってしまうものだが,自国の文明がイギリスだった場合,思わず歓喜の声もあがるだろう。
イギリスのユニークユニット「大弓射手」は射程距離が長いため,敵のユニットを一方的に攻撃する状況に持ち込みやすい。大弓射手を大量生産できれば,敵の接近を許さないまま一方的に攻撃し続けることも可能だ。略奪で資源を稼ぎたい人にはピッタリの文明である。
ヌクるなら「ギリシャ」
●アドバンテージ
アップグレードに使った費用(資源)の5%が戻ってくる
残り時間が15分(1時代進化ごとに+5分)未満のアップグレードは無料で即時完了できる
●ユニークユニット
「騎兵隊」(騎兵タイプ)
ボーナス効果:HP+15%,ダメージ+20%
●解説
ギリシャは内政に秀でた文明だ。「RoN」などで味方の攻撃に参加せず,内政ばかりに注力して「ヌクるな」(ヌクヌクしているな)とどやされた経験を持つ人も少なくないと思うが,本作は「クラッシュ・オブ・クラン」(クラクラ)系のタイトルなので,ヌクるだけヌクっても味方にどやされることはない。
進行中のアップグレードは,クラウン(残り時間に応じて必要量は上下)を使って即時完了できる本作だが,ギリシャは15分未満であれば,クラウンを使わずとも即時完了できる。加えて古典時代であれば20分未満,中世時代であれば25分未満といった具合に,1時代進化するたびにアドバンテージの適用範囲となる時間が5分ずつ増える。
アップグレードにかかる費用(資源)の5%が,アップグレード後に返還されるというアドバンテージも上記と非常に相性が良い。ヌクるだけなら全文明中最強だ。
ギリシャのユニークユニット「騎兵隊」は,前回の記事で「強すぎる」と紹介した騎馬兵タイプのユニット。ただでさえ強い騎馬兵のパラメータアップ版だが,さすがに騎兵隊をもってしても「バリスタタワー」はどうにもならないので,過信は禁物だ。
ゲルマンの攻撃力は侮れない「ドイツ」
●アドバンテージ
戦闘時に使える「集結」コマンドの持続時間が2倍になり,再使用までの時間が5秒短縮される
マルチプレイ勝利後,兵力ダメージボーナスが+10%
●ユニークユニット
「バンダル族」(歩兵タイプ)
ボーナス効果:ダメージ+20%
●解説
戦闘中,ユニットのターゲットや移動先を指定できる「集結」コマンドの効果時間を延ばし,再使用時間を短くするというアドバンテージを持つドイツ。マルチプレイに勝利すると,次回のマルチプレイ時に攻撃力が10%アップするバフが,自軍兵士に付与されるという効果も併せ持つ攻撃面に特化した文明だ。当然,次回のマルチプレイも勝利すると,このバフは維持される。
ドイツのユニークユニット「バンダル族」は,兵士の中でもコストが安くて生産しやすい歩兵タイプのユニットだ。攻撃力に20%の追加ボーナスがあり,バンダル族を大量生産して“数の暴力で押し通す”という多少強引な戦術も展開しやすい。
兵力がすぐに整う「フランス」
●アドバンテージ
軍隊の訓練時間が20%短縮される
ギルド最大兵力+3(火薬時代に追加で+3)
●ユニークユニット
「シュバリエ」(騎兵タイプ)
ボーナス効果:HP+20%,ダメージ+15%
●解説
フランスは,戦闘ユニットの訓練(生産)時間が20%短縮され,他文明よりもすばやく兵力を整えられる。さらにギルドから支援してもらえる最大兵力数(援軍を確保できる数)が+3されるため,活発なギルドに所属しているなら軍備は常に最高の状態となるだろう。
「シュバリエ」は,ギリシャと同じ騎兵タイプのユニークユニットだが,こちらはHP面のボーナスが大きい仕様になっている(騎兵隊はHP+15%,ダメージ+20%)。
また,騎兵タイプのユニットは訓練時間が長めに設定されているのだが,アドバンテージによって,資源さえあれば大量のシュバリエをすぐに用意できるというのもフランスの強みだ。
上位ランカ―御用達? 「ローマ」
●アドバンテージ
最大兵力が+10%
●ユニークユニット
「レギオン」(歩兵タイプ)
ボーナス効果:HP+25%
●解説
どの文明よりも多くの戦闘ユニットを持てるというローマ。他文明に比べて非常にシンプルな内容のアドバンテージになっている。
ローマのユニークユニット「レギオン」は,生産しやすい歩兵タイプ。HPが+25%されるため,かなりタフで死にづらい。アドバンテージを利用し,レギオン中心の大軍で“ゴリ押し”戦法を仕掛け,敵を蹂躙しよう。
ただし,アドバンテージの恩恵を強く実感できるのは後半の時代からだ。鉄器時代に突入したばかりの初心者が選ぶと,おそらく扱いづらい文明である。
なお,ランキングの動向を見ていると,上位のランカーにローマを使っている人が多く見られる。シンプルではあるが,侮れないポテンシャルを秘めた文明。それがローマだ。
防衛力は全文明中随一の性能「日本」
●アドバンテージ
タウンセンター(本拠地)が敵に向けて射撃を行う
平和条約期間が+25%
●ユニークユニット
「武士」(歩兵タイプ)
ボーナス効果:ダメージ+20%
●解説
タウンセンター(本拠地)が攻撃能力を持つ唯一の文明「日本」。タウンセンターをほかの防衛施設とうまく組み合わせたレイアウトにすることで,高い反撃力を備えた要塞ができ上がる。敵からすれば,攻めたくない国No.1。
さらに平和条約期間(※)が+25%されるので,敵から攻められる機会が非常に少なくなる。
※一度攻められると,しばらくほかのプレイヤーから攻められなくなる機能。一定時間が経つか,対戦のマッチングに入ると解除される
日本のユニークユニット「武士」は,コストの安い歩兵タイプ。通常の歩兵ユニットより攻撃力が高く,状況を選ばずに使える。防衛力に秀でており,攻撃面も「そこそこ」なのが日本という文明である。
ユニークユニットが強力な「韓国」
●アドバンテージ
ほかのプレイヤーに略奪された10%分の資源が戻ってくる
“戦術”の使用回数が+1
●ユニークユニット
「花郎」(弓兵タイプ)
ボーナス効果:ダメージ+40%
●解説
ほかのプレイヤーに資源を略奪されても,そのうちの10%が戻ってくるという変わった防衛能力(?)を持つ韓国。このほか戦術(バトル中に使えるスキルのようなもの)の使用回数が+1される効果がある。
本作には,敵の防衛能力を一時的に無効化できる「サボタージュ」という戦術があるのだが,韓国はこれを2回使えるということになるため,わりと強力である。
韓国のユニークユニット「花郎」は,遠距離攻撃を行う弓兵タイプで,ダメージ+40%という数値の高いボーナスを持つ。
ただし,弓兵タイプのユニットは,騎兵タイプが猛威を奮う中世時代,銃が登場する火薬時代に突入したあたりで出番がなくなってくる。
そのため革命によって文明を韓国に変更するメリットは少ないかもしれない。どちらかというと,初心者向けの文明と言えるだろう。
人口の力は偉大「中国」
●アドバンテージ
市民の数が+1
タウンセンターでボーナス守護兵がもらえる。時代ごとに+1
●ユニークユニット
「チュコヌ」(弓兵タイプ)
ボーナス効果:攻撃速度2倍
●解説
施設の設置やアップグレード,資源の採集など,人の手はいくつあっても足らないが,中国は市民の数が+1されるので,他文明よりも内政を進めやすい。
また,敵から攻撃を受けたとき,タウンセンターから守護兵が自動生産されるので,防衛面も「そこそこ」優れている。
中国のユニークユニット「チュコヌ」は,弓兵タイプの攻撃速度アップ版。通常の弓兵ユニットに比べて攻撃速度が2倍となっている。チュコヌは,韓国の花郎のような“一発の大ダメージ”こそないが,攻撃の速さを生かした高いdpsが持ち味だ。
攻撃面と内政面の両方がバランスよくまとまっている中国だが,「これ」といった長所はないのが欠点だろうか。
偉大な建造物「不思議」(ワンダー)をリスト化
ドミネーションズでは,青銅器時代,古典時代,火薬時代,産業時代の各時代にて,4種類の中から偉大な建造物「不思議」(ワンダー)を1つ選んで設置できる。各不思議の効果を本稿に記載するので,自分の文明と合った不思議を探してほしい。
なお,一度設置した不思議は「リプレイス」(600クラウン)を行うことで,建て直しが可能だ。革命で文明を変更するとき,不思議の建て直しを考えているという人にも,下のリストが役立つはずだ。
●青銅器時代
●古典時代
●火薬時代
●産業時代
「ドミネーションズ -文明創造-」公式サイト
「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ
「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
ドミネーションズ -文明創造-
- 関連タイトル:
ドミネーションズ -文明創造-
- この記事のURL:
キーワード
(C)2015 NEXON Korea Corporation. & Big Huge Games & NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2015 NEXON Korea Corporation. & Big Huge Games & NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.