マフィア梶田の二次元が来い!:第443回「12体のカチカチゾンビに奪われるGOHOワガママボディ」
![]() |
![]() |
新アニメでは百鬼丸の設定を大胆に独自解釈しており,それがまたイイ味を出しているんですよ。原作よりもさらに重々しい雰囲気になっており,どろろと百鬼丸の旅がどのような結末を迎えるのか楽しみでなりません。今期イチオシですぜ!
……あ,それと「GOHOマフィア!梶田くん」の最新話が今夜更新でしたわ。どうしても「どろろ」の話がしたくて後ろになってしまいました。ごめんちゃい。
![]() |
電撃G'sマガジン.com
GOHOマフィア!梶田くん
![]() |
4GamerSPチャンネルにて好評配信中の「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」。直近の更新では「Fate/Grand Order」(iOS / Android),「メギド72」(iOS / Android),「スターオーシャン:アナムネシス」(iOS / Android)にてガチャを回してきました。ぜひともチェックしていただければと思います!
【FateGO】前編:紫式部を狙うマフィア梶田の「バレンタイン2019ピックアップ召喚(日替り)」【4GamerSP】
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
【FateGO】後編:紫式部を狙うマフィア梶田の「バレンタイン2019ピックアップ召喚(日替り)」【4GamerSP】
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
「Fate/Grand Order」公式サイト
「Fate/Grand Order」ダウンロードページ
「Fate/Grand Order」ダウンロードページ
【SOA】リムルを狙うマフィア梶田のピックアップガチャ【4GamerSP】
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
「メギド72」公式サイト
「メギド72」ダウンロードページ
「メギド72」ダウンロードページ
【メギド72】オセとアイム狙い!マフィア梶田の「料理対決!審査員は肉食派」【4GamerSP】
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
「スターオーシャン:アナムネシス」公式サイト
「スターオーシャン:アナムネシス」ダウンロードページ
「スターオーシャン:アナムネシス」ダウンロードページ
![]() |
PS4のシェア機能で配信しながら進めていた「バイオハザード RE:2」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)ですが,先日やっと初回のレオン編をクリアしました。リメイク元の「バイオ2」をプレイしたのが10年以上も前……記憶がだいぶ曖昧になっていたのと,超進化した映像表現のおかげで,完全新作をプレイしているかのように新鮮な気持ちで楽しめました。ええ,クソほどビビらされましたよ。リッカーとタイラントに。
「バイオハザード RE:2」をプレイするんよ Part1
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
本作,個人的にどこが良かったかって,ゾンビがしっかり手強かったことですね。操作感が独特だった「バイオ2」の頃と違い,「RE:2」ではかなりスタンダードなTPSになっているので,「数多の洋ゲーで鍛えてきた俺のAIM力ならヌルいわ」って思っていたんですよ。「バイオ2」の頃って,古き良き愚鈍なゾンビですし,避けるのも簡単でヘッドショット祭りだろうと。
「バイオハザード RE:2」をプレイするんよ Part2
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
したら,アレですわ。今回のゾンビ,扉破って追いかけてくるし,数で攻めてくるし,オマケに頭蓋骨が硬ぇのなんのって……。9ミリとはいえ頭部に3~4発叩き込んでも動くのをやめないのはさすがにカルシウム足りすぎでしょう。そして,あの実にゾンビらしいフラフラした動作。絶妙に照準から外れていくんですよ。絶対に意識して弾丸避けてるだろお前っていうシーンが何度もありました。
「バイオハザード RE:2」をプレイするんよ Part3
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
そのあたり全部引っくるめて,本作はバランス調整がうまいなと。ぶっちゃけ,クラシックなゾンビって昨今のゲームだと敵キャラとして力不足感が否めないんですよね。特にレスポンスの良いFPSやTPSだと,トロトロのゾンビはただの的になっちゃう。
それを本作では,ゾンビのクラシックな特徴を保ちつつも強敵として成立させているところに心意気を感じましたよ。リメイクでただアクション性を強くするのではなく,ちゃんと“ホラーゲーム”としての「バイオ」を目指しているところが俺の好みにハマりました。「バイオ7」から「RE:2」の,現代的なシューターとして進化しつつも原点回帰しようとする流れ,正直シリーズタイトルのどれよりも好きなので,個人的には今後もこの方向性を突き詰めてほしいです。
まぁ,曲がりなりにもコンバットナイフがポッキポキ折れるのはどうかと思いましたが……緊急回避アイテムとしての役割が強くなったことを考えれば,納得できる調整ではあります。アクション性の高まった本作ではとにかく振り回しやすく,対リッカーにおいても最強兵器ですし,これもTPSでバイオらしい“ギリギリ感”を出すためのバランス調整と言えますな。
「バイオハザード RE:2」をプレイするんよ Part4
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
他にも遊ばなきゃいけないゲームが積み上げられているので,いちおうのクリアを区切りとしてしばらく別ゲーに集中しようと思っているのですが,クレア編やDLCもいずれ必ず進めようと思っています。実はリメイク元だとレオン編だけで満足してやめちゃったので,今回はちゃんと全ルートやっておきたいんですよね。その際には,また配信でアドバイスをもらえると嬉しいです。
「バイオハザード RE:2」公式サイト
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
メギド72
- 関連タイトル:
メギド72
- 関連タイトル:
スターオーシャン:アナムネシス
- 関連タイトル:
スターオーシャン:アナムネシス
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:Fate/Grand Order
- RPG
- TYPE-MOON
- ディライトワークス
- 無料
- Android:Fate/Grand Order
- iPhone/iPad:メギド72
- Android:メギド72
- iPhone/iPad:スターオーシャン:アナムネシス
- iPad
- Android:スターオーシャン:アナムネシス
- Android
- 連載
- ムービー
- マフィア梶田の二次元が来い!
- ライター:マフィア梶田
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C) DeNA Co., Ltd.
(C) DeNA Co., Ltd.
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.
![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
Fate/Grand Order material I【書籍】
価格:¥2,980円
- Software
- 発売日:2016/08/14
Fate/Grand Order material II【書籍】
価格:¥1,480円
- Software
- 発売日:2016/08/14
Fate/Grand Order material III【書籍】
価格:¥1,647円
- Software
- 発売日:2016/12/31
Fate/Grand Order Original Soundtrack I(初回仕様限定盤)
価格:¥2,647円
- ミュージック
- 発売日:2017/03/01
��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�他��������但������但��|����続������蔵但��測�臓��但��|����其������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123