パッケージ
LET IT DIE公式サイトへ
読者の評価
66
投稿数:6
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/06/01 17:20

    ニュース

    「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
     ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,2017年5月28日に千葉・幕張メッセで開催したガンホーフェスティバル2017にて,PlayStation 4用サバイバルアクションゲーム「LET IT DIE」の最新情報を公開した。

     ガンホーフェスティバル2017では,多くのゲストを招いてLET IT DIEのステージイベントが開催。そこでは,LET IT DIEへの書き下ろし楽曲提供が決まっているロックバンド・MY FIRST STORYとの新たなコラボ企画や,PS4用アクションアドベンチャーゲーム「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施が発表されている。今回はそれらのまとめ情報が,5月24日に実施された生配信の情報と共に届いているので,以下に掲載しておこう。

     なお,LET IT DIEの次回のTwitch配信は,ロサンゼルス現地時間の6月13日から15日まで開催されるE3 2017(のLET IT DIEブース)で行うという。配信時間などの詳細は,追って告知するとのことだ。

    「LET IT DIE」公式サイト


    PlayStation 4用サバイバルアクションゲーム
    『LET IT DIE』
    センパイ!
    「ガンホーフェスティバル2017」のステージ見ました?
    次回のTwitch生配信は、なんとアメリカから放送ッスヨ!

    オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などをおこなうガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(以下、ガンホー)は、PlayStation 4用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(読み:レットイットダイ)』において、本日、以下の情報を発表いたします。

    ■最新情報が盛りだくさん!「ガンホーフェスティバル2017」にて豪華ゲストを招いたステージイベントを実施!
    http://letitdie.jp/member/event/201706/gunghofest/

    ■次回のTwitch生配信は、アメリカから生放送! 『LET IT DIE』が「E3」に参戦決定!
    http://letitdie.jp/member/event/201706/news_0601/

    この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『LET IT DIE』に是非、ご期待ください。


    『LET IT DIE』新情報内容

    ■最新情報が盛りだくさん!「ガンホーフェスティバル2017」にて豪華ゲストを招いたステージイベントを実施!

    【概要】

    日本をはじめアジアや北米・欧州など各国にてご好評いただいておりますPlayStation 4用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(読み:レットイットダイ)』が、2017年5月28日(日)に幕張メッセで開催された「ガンホーフェスティバル2017」にて、最新情報の発表を含むステージイベントを実施いたしました。

    「ガンホーフェスティバル2017」は、ガンホーが提供する様々な人気コンテンツが、一同に集結するガンホー最大のファン感謝祭です。
    “ゲームと音楽の融合!”をテーマに、大人気ロックバンド「MY FIRST STORY」「アルカラ」など、ガンホーに縁のある豪華アーティストによるライブステージのほか、グッズ販売やアミューズメントエリアなど、皆様にお楽しみいただけるコーナーを多数ご用意して開催いたしました。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    ガンホーフェスティバル2017での「MY FIRST STORY」のライブ
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    ガンホーフェスティバル2017での「アルカラ」のライブ

    『LET IT DIE』のステージイベントでは、「アメリカザリガニ」の柳原哲也さん、最上もがさんのほか、『LET IT DIE』のキャラクターや装備を身にまとった「アメリカザリガニ」の平井善之さん、渡辺明乃さん、ブンブン丸さん、長田英樹さんなどをお招きし、最新コラボ情報の発表や「『LET IT DIE』あるあるグランプリ」など、様々なコーナーで会場を盛り上げました。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    『LET IT DIE』のキャラクターや装備のコスプレで登場した出演者

    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    ステージイベントでのコーナーの様子

    【最新コラボ情報】

    ●「MY FIRST STORY」とのコラボ企画にて、新情報発表!

    『LET IT DIE』に書き下ろし楽曲「LET IT DIE」を提供することが決定している大人気ロックバンド「MY FIRST STORY」との新たなコラボ企画が決定いたしました。

    今後、ゲーム内に登場予定の強力な敵キャラクターに「MY FIRST STORY」ボーカルのHiroさんが声優として参加いたします。

    画像集 No.007のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    「MY FIRST STORY」のHiroさんが声優として参加

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    デカール「マイファス君」
    さらに、「MY FIRST STORY」のキャラクター「マイファス君」が「デカール」として登場いたします。果たして「マイファス君」の持つ「デカール」の効果とは!? どうぞご期待ください。

    なお、当日のライブステージでは、『LET IT DIE』に提供予定の楽曲「LET IT DIE」をゲーム実装に先駆け、会場の皆様に初披露いたしました。

    今回は特別に、運営サイトにて試聴映像を公開しております。

    ぜひご覧ください。

    MY FIRST STORY -LET IT DIE-【Official Teaser Video】

    Clik to Play
    Clik to Play

    オリジナル楽曲やHiroさんのボイス実装など、今後の展開にご期待ください。


    ●PlayStation 4用ソフトウエア『GRAVITY DAZE 2 (英語名:GRAVITY RUSH 2)』とのコラボ決定!

    画像集 No.011のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表

    株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントから好評発売中のPlayStation 4用ソフトウエア『GRAVITY DAZE 2 (英語名:GRAVITY RUSH 2)』とのコラボ企画が決定いたしました。

    『GRAVITY DAZE 2 』は、重力操作能力を持つ記憶喪失の主人公「グラビティ・キトゥン」が、空中都市「ヘキサヴィル」の危機を救った後、新たな舞台で飛躍的にスケールアップした冒険を繰り広げる、幻想的な重力アクションアドベンチャーゲームです。

    「キトゥン」の素朴で愛らしいキャラクターやその冒険を描いたストーリー、美しく作り込まれた街並みを重力エナジーの限り飛び回れる開放感に溢れた操作性、が特徴です。

    『GRAVITY DAZE 2』と『LET IT DIE』とのコラボ企画詳細は後日発表いたします。続報をどうぞお楽しみに。


    ■次回のTwitch生配信は、アメリカから生放送! 『LET IT DIE』が「E3」に参戦決定!

    2017年5月24日(水)に実施したTwitch & YouTubeライブ配信にて、次回の生配信が、ロサンゼルス・コンベンションセンター(アメリカ・カリフォルニア州で開催される「Electronic Entertainment Expo(E3)2017」)の会場内の『LET IT DIE』ブースにて行うことを発表いたしました。

    「E3 2017」は、現地時間2017年6月13日(火)より2017年6月15日(木)まで開催する世界最大級のコンピューター関連ゲームの見本市です。

    配信時間などの詳細は、追ってお知らせいたします。

    なお、次回の生配信はTwitchのみとなっておりますのでご了承ください。

    5月24日(水)に実施した生配信では、その他、『LET IT DIE』ディレクター新英幸による「ネイキッドチャレンジ」の実施や、「東京デスメトロ統計データ」の発表を行いました。

    今回の「ネイキッドチャレンジ」では、“ネイキッド”ではなく最新の「ホワイト・スティール」装備を宣伝したいというディレクター新の意向により「ホワイト・スティール」装備を身に着けたファイターでチャレンジ。果たしてその結果は?

    画像集 No.012のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    ホワイト・スティール
    画像集 No.013のサムネイル画像 / 「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
    ネイキッドチャレンジ

    今回の放送を含め、過去の放送を見逃してしまった方、再度ご覧になりたい方は、『LET IT DIE』運営サイト内「Twitch & YouTube ライブ 配信」にてご視聴いただけます。

    ぜひご覧ください

    ▼Twitch & YouTube ライブ 配信
    http://letitdie.jp/member/event
    /201706/news_0601/#twitch


    ※画面は開発中のものです

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      LET IT DIE

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ