パッケージ
ドラゴンボール ゼノバース公式サイトへ
読者の評価
71
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/03/31 18:03

    イベント

    PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

     ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は現在,「できないことが、できるって、最高だ。」をテーマに,PlayStationタイトルの魅力や新たな可能性を伝えるさまざまな活動を行っている。その一環として,2016年3月29日から4月10日までの期間,東京都内の銀座 ソニービル 8F コミュニケーションゾーン OPUSにて,イベント「みんなでできる!ファミリーパーク」開催中だ。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

    「できないことが、できるって、最高だ。」特設サイト


     このイベントでは,PlayStationタイトルを試遊できるほか,ゲームの世界のヒーローの必殺技を撃った気分が味わえる「あのスーパーヒーローになれる!必殺技ミラクルチャレンジ」などを体験できる。
     本日(3月31日),銀座 ソニービルのソニースクエア(屋外イベントスペース)では,お笑い芸人のパンクブーブーがゲストとして登場し,会場を盛り上げた。本稿では,パンクブーブーのトークイベントの模様と,「みんなでできる!ファミリーパーク」の会場の様子をお伝えしていこう。

     トークでは,パンクブーブーの黒瀬 純さんと佐藤哲夫さんがゲーム好きをアピール。黒瀬さんは「キングダムハーツ」がお気に入りとのことだ。佐藤さんはPS4で「ウィッチャー3」をプレイしていたとのことで,ボリュームが自分の人生よりも大きいと,笑いを絡めた形でゲームの壮大さを表現していた。また最近は「ガンダムブレイカー3」と「仮面ライダー バトライド・ウォー 創生」がお気に入りだという。

    左から,ピン芸人のタケトさん(MC),パンクブーブーの黒瀬純さんと佐藤哲夫さん
    画像集 No.001のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

     トークが盛り上がってきたところで,二人がいよいよ「あのスーパーヒーローになれる!必殺技ミラクルチャレンジ」を体験することに。これは,巨大ディスプレイの前で「ドラゴンボール ゼノバース」「ワンピース バーニングブラッド」「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4」のキャラクターの必殺技ポーズを取ると,それに合わせてエフェクトが表示されるというものだ。今回は「ドラゴンボール ゼノバース」のかめはめ波にチャレンジするということで,まずは黒瀬さんがステージへ上がり,勢い良くかめはめ波のポーズを構えたのだが,「波ーー!」のタイミングでステージ下からスモークが勢い良く吹き出し,盛大にコケてしまう。続く佐藤さんはスモークをものともせず,カッコ良くかめはめ波を決めていた。

    まさかのスモークにふっ飛ばされる黒瀬さん
    画像集 No.002のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる 画像集 No.003のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    画像集 No.004のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる 画像集 No.005のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

    スモークに包まれつつも,最後まで見事にかめはめ波を撃ち切った佐藤さん
    画像集 No.006のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる 画像集 No.007のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

    フォトセッションでは,3人合わせてのかめはめ波
    画像集 No.008のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる

     お次は,ソニービル8FのOPUSで開催されているイベントの様子お伝えする。このフロアでは,「グランツーリスモ6」「ドラゴンクエストビルダーズ」「ガンダムブレイカー3」「実況パワフルプロ野球2016」「ドラゴンボール ゼノバース」「ワンピース バーニングブラッド」「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4」「ウイニングイレブン2016」「マインクラフト」を自由に試遊することができた。
     印象的だったのは,自分の家のように,ソファに座ってゆったりとプレイできる空間だったこと。当日も,家族連れやカップル,友達同士など,さまざまな来場者で賑わっていた。とくに注目したいのが,4Kプロジェクターを使った200インチ画面での試遊コーナー。なかなか体験できない環境で遊べるので,足を運んだ際はぜひチェックしてほしい。

    画像集 No.010のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    画像集 No.011のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    会場は,ゆっくりとくつろげる空間になっていた。「グランツーリスモ6」はシート式の豪華なプレイ環境で試遊できる
    画像集 No.012のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    200インチの大画面で「ワンピース バーニングブラッド」をプレイしている来場者
    画像集 No.013のサムネイル画像 / PlayStationのイベント「みんなでできる!ファミリーパーク」をレポート。200インチ画面での試遊や,ヒーローの必殺技体験が楽しめる
    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール ゼノバース

    • 関連タイトル:

      ONE PIECE BURNING BLOOD

    • 関連タイトル:

      ONE PIECE BURNING BLOOD

    • 関連タイトル:

      NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4

    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール ゼノバース

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/17)
    ドラゴンボール ゼノバース (初回生産限定 ゲーム内で使用出来るキャラクターが手に入るダウンロードコード、他 同梱)
    ビデオゲーム
    発売日:2015/02/05
    価格:¥3,900円(Amazon) / 4212円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ