
ムービー
CoDシリーズの最新作,タイトルは「Call of Duty: Advanced Warfare」に。欧米での発売は2014年11月4日
トレイラーを見る限り,光学迷彩を装備したドローンや,大ジャンプが可能な装甲スーツ,映画「スター・ウォーズ」に登場したようなホバーバイク,クモのような歩行戦車,そしてレールガンを搭載した戦艦など,最新軍事技術を活用した兵器が多数登場する模様だ。上記の記事でもお伝えしたとおり,従来の正規軍では対処できない新しい形の戦争を,民間軍事企業に所属する兵士達が命がけでこなしていくといったストーリーになりそうだ。
ゴールデン・ゲート・ブリッジが破壊される場面も確認できるので,カリフォルニアが本作の舞台の一つになることは間違いないだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敵役としてハリウッドスターのケヴィン・スペイシー氏が起用されており,「自分は国家を統治するにふさわしいパワーを持っている」という理論でアメリカ政府の転覆を狙っているようだが,注目すべきは,Activisionが数年にわたって開発を続けている表情アニメーション技術が使用されていることだろう。
「A New Era Arrives May 4th」(新しい時代が5月4日にやってくる)というタイトルのトレイラーも公開されており,そこでは,まるで実写としか思えない人物のアップが収録されている。ごく短い映像だが,眼球の動きや肌のシワやシミ,目の周りの細かい筋肉の動きまで精密に再現されているのが驚きだ。タイトルからすると,さらに詳しい情報が5月4日に公開されるのかもしれない。
さらに進化した「テクノロジーとタクティクス」がどのようなものであるのか,情報が入り次第お伝えする。
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- この記事のURL:
キーワード
- :コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- OTHERS
- FPS
- Activision
- Sledgehammer Games
- ミリタリー
- 現代戦
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2014 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, and CALL OF DUTY ADVANCED WARFARE are trademarks of Activision Publishing, Inc.

- コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱
- Software
- 発売日:2014/11/13
- 価格:¥5,980円(Amazon) / 7357円(Yahoo)