日本最大級の
総合ゲーム情報サイト

リリース

ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開

オトメ♡コンサート2015
配信元 ティームエンタテインメント 配信日 2015/10/21

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


オトメイトのファン熱狂のイベント、
Zepp Tokyoで「オトメコンサート」が開催!

10月18日、Zepp Tokyoにて「オトメコンサート2015」が開催された。
 アニメ、ミュージカルなど様々な展開をみせている、人気女性向けゲームブランド「オトメイト」の作品の音楽コンサート。昨年は「薄桜鬼&AMNESIAコンサート」が開催され、今年はさらに演奏タイトル数を拡大しての開催となった。
出演アーティストは、多数のオトメイト作品の主題歌、エンディング曲を担当している、吉岡亜衣加、織田かおり、maoの3人。会場には、熱狂的な女性ファンが多く詰め寄せた。

画像集 No.001のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開

1曲目は3人で登場。
「はらり」(PS2ゲーム「薄桜鬼 新選組奇譚」OPテーマ)を3人のコラボレーションで歌い幕をあげた。
続いて、織田かおり「Reverberation」(PSVita 「AMNESIA V Edition」OPテーマ)、mao「ナツソラ 」(PSP「夏空のモノローグ」 OPテーマ)とノリのよい楽曲が続き、一気に会場のテンションは上がっていく。

画像集 No.002のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開

画像集 No.003のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開
ライブならではのノリのよい楽曲はもちろん、しっとりと聴かせる楽曲も多数あり3人の歌姫の歌唱力でぐいぐい観客をひきつけていく。

当初発表されていたゲームタイトル以外の楽曲を歌うというサプライズなコーナー企画もあり、客席からは歓声があがる。

また、ライブ後半では3人の歌姫のコラボレーションコーナーが展開。
mao&吉岡亜衣加による「茜空に願ふ」(TV アニメ「薄桜鬼 碧血録」EDテーマ)、織田かおり&吉岡亜衣加による「始まりの記憶」(PSP「AMNESIA LATER」OPテーマ)などのバラード曲では、アコースティックアレンジで演奏され、その圧倒的な歌唱力で客席を魅了した。

画像集 No.009のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開 画像集 No.010のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開

ラストでは、吉岡亜衣加&織田かおり&maoの3人による「十六夜涙」(TV アニメ「薄桜鬼」OPテーマ)を熱唱。豪華絢爛なステージングに観客は総立ちとなった。

アンコールでは、「ぜひ来年も開催したいね」と次回への願望と意気込みを語り、2時間30分にわたったライブイベントは幕を閉じた。

画像集 No.0011のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開 画像集 No.005のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開
画像集 No.006のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開

【セットリスト】
01. はらり / 吉岡亜衣加&織田かおり&mao
(PlayStationR2 専用ゲーム「薄桜鬼 新選組奇譚」オープニングテーマ)
02.Reverberation / 織田かおり
(PlayStationRVita 専用ゲーム「AMNESIA V Edition」オープニングテーマ)
03. ナツソラ / mao
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「夏空のモノローグ」 オープニングテーマ)
04.floatable / mao
(PlayStationRVita 専用ゲーム「Code:Realize ~創世の姫君~」オープニングテーマ)
05. 願い雫 / mao
(PlayStationRVita 専用ゲーム「薄桜鬼 黎明録 思馳せ空」エンディングテーマ)
06.S.Y.K / mao
(PlayStationR2 専用ゲーム「S.Y.K ~新説西遊記~」オープニングテーマ)
07. 太陽が生まれる場所 / 吉岡亜衣加
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「薄桜鬼 ~幕末無双録~」ED テーマ)
08. 瑠璃ノ空へ / 吉岡亜衣加
(PlayStationRVita 専用ゲーム「薄桜鬼 真改 風ノ章」オープニングテーマ)
09. 蒼き隼が如く / 吉岡亜衣加
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「裏語 薄桜鬼~暁の調べ~」オープニングテーマ)
10. ふたり綾とり / 織田かおり
(PlayStationRVita 用ゲームソフト「忍び、恋うつつ ― 雪月花恋絵巻 ―」オープニングテーマ)
11. 煌めきの扉 / 織田かおり
(PlayStationRVita 専用ゲーム「猛獣使いと王子様」オープニングテーマ)
12. 君と愛になる / 織田かおり
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「AMNESIA CROWD」エンディングテーマ)
13. 七色挿話 / 吉岡亜衣加
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「二世の契り 想い出の先へ」エンディングテーマ)
14. キミのそばで / mao
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「神なる君と」 オープニングテーマ)
15. 世界の果てで / 織田かおり
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「L.G.S ~新説 封神演義~」二期 オープニングテーマ)
16. 風遙か / 吉岡亜衣加
(PlayStationR2 専用ゲーム「薄桜鬼 黎明録」 オープニングテーマ)
17. 茜空に願ふ / mao&吉岡亜衣加
(TV アニメ「薄桜鬼 碧血録」エンディングテーマ)
18. 始まりの記憶 / 織田かおり&吉岡亜衣加
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「AMNESIA LATER」 オープニングテーマ)
19. 君の記憶 / mao
(TV アニメ「薄桜鬼」エンディングテーマ)
20. 花はうつつに / 織田かおり
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「忍び、恋うつつ」オープニングテーマ)
21. 舞風 / 吉岡亜衣加&織田かおり&mao
(TV アニメ「薄桜鬼 碧血録」オープニングテーマ)

encore
22. 暁のバタフライ / 織田かおり&mao
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「AMNESIA CROWD」オープニングテーマ)
23. 桜花の如く / mao&吉岡亜衣加&織田かおり
(PlayStationRPortable 専用ゲーム「薄桜鬼 ~幕末無双録~」オープニングテーマ)
24. 十六夜涙 / 吉岡亜衣加&織田かおり&mao
(TV アニメ「薄桜鬼」オープニングテーマ)


吉岡亜衣加プロフィール
画像集 No.007のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開
ゲーム「薄桜鬼」シリーズ、及びアニメ「薄桜鬼」シリーズの主題歌を数多く担当。
出身地である静岡県掛川市の「お茶大使」としても活躍中で、年間を通じて多数のイベントにも参加。
2012 年6 月10 日、初のホールコンサートとなる「吉岡亜衣加コンサート in 日本青年館2012 ~薄桜鬼 歌響の宴~」を開催。
2013 年公開「劇場版 薄桜鬼 第一章 京都乱舞」の主題歌「紅ノ絲」を担当。
2014 年3 月8 日公開、「劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」の主題歌「蒼穹の旗」を担当。
2014 年3 月には、初のベストアルバムを2 枚同時リリース。
2015 年8 月、上海および香港にてライブを行う。
近年、海外でのイベント出演も増えており、活動の幅を広げている。

織田かおりプロフィール
画像集 No.004のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開
抜群の歌唱力により早くから注目され、様々なプロダクツに参加。
梶浦由記プロジェクト「FictionJunction」に参加し、NHK テレビアニメ“ ツバサクロニクル” でそのベールを脱ぐ。2006 年からは、サウンドクリエイター“Revo” の主催する幻想楽団『Sound Horizon』にヴォーカリストとして参加。2013 年2 月6 日、 待望の1st アルバム「PLACE」をリリース。人気の女性向けゲーム「AMNESIA 」の主題歌を多数収録した1st アルバムにより、多数の女性の支持も得、男性限定、女性限定のライブを開催。
2014 年「FictionJunction」のニューアルバムと全国ツアーに参加。同年、9 月にはドイツ・カッセルで行われるアニメ・漫画イベント「CONNICHI 2014」へ出演、そして2015 年香港にてライブに出演するなど、その勢いは国内に留まらない。

maoプロフィール
画像集 No.008のサムネイル画像 / ライブイベント「オトメ♡コンサート2015」のオフィシャルレポートが公開
現在、TV 朝日系で放映中のアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマ『夢をかなえてドラえもん 』を担当する、伸びやかで力強い歌声はもちろん、メッセージ性の強い詩の世界を魅力として兼ね備える、実力派シンガー。多くのアーティストの楽曲にコーラスとしても参加する他、作詞の提供も手がけており、幅広く活動している。
2009 年より、PS3 用ゲーム「アガレスト戦記ZERO」、PS2 用ゲーム「S.Y.K ~新説西遊記~」等、多数のゲーム主題歌を担当。2010 年、アニメ「薄桜鬼」、アニメ「薄桜鬼 碧血録」のED テーマを担当し、男女問わず支持されているアーティスト。

「オトメ♡コンサート2015」公式サイト

オトメイト 公式サイト

注目の記事

1
★★★★★★★★★★★★★
2
★★★★★★★
3
★★★★★★★
4
★★★★★
5
★★★★★
6
★★★★★
7
★★★★★
8
★★★★★
9
★★★★
パッケージ
AMNESIA World公式サイトへ
レビューを書く
準備中
AD(最終更新日:2022/12/17)
AMNESIA world (通常版) 予約特典(ドラマCD)付
ビデオゲーム
発売日:2014/05/22
価格:¥2,000円(Amazon) / 2060円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
お気に入りタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する
最近記事を読んだタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する