パッケージ
サモンズボード公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
サモンズボード
特集
プレイ動画
攻略データ
インタビュー
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/08/05 15:15

    攻略

    「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

     ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ「サモンズボード」iOS / Android)において,期間限定のイベントダンジョン「アケトアテン」を開催している。本稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介する。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

    【サモンズボード】アトン&アテン(冥)アケトアテン【無課金ノーコン】

    Clik to Play
    Clik to Play

     「アケトアテン」には2つの難易度(【極】【冥】)が用意されており,エリアはボス部屋のみ。ボスとして待ち受ける「虚誕の敬神アテン」もしくは「造説の敬神アトン」は,経過ターンによって行動が決まっている。とくに2,5ターン経過時に使用するスキルは右,上方向に大ダメージを与えるというものなので注意したい。
     これを避けるためにも,なるべく左,下方向から攻撃するのがポイントだ。また,いろいろなボスが使う反射系スキルを持っておらず,直接攻撃系のスキルも有効となっている。

     「アケトアテン」をクリアすると,「アテン」もしくは「アトン」が手に入ることがある。その進化後である「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」は,それぞれ方向性の異なる能力を持っている。

     「虚誕の敬神アテン」は,スキルアタックタイプのダメージスキルの威力を4.5倍&5ターンに1回HPが10%回復するというリーダースキルに加え,斜め列と下1マスの敵に攻撃力50倍の火属性ダメージを与えるというチェーンスキルを持っている。
     「造説の敬神アトン」は,ディフェンスタイプがHP80%以上で攻撃力5倍&闇属性のダメージを50%軽減するというリーダースキルに加え,自身と周囲8マスにいるディフェンスタイプのHPを,7ターンの間1200ずつ回復するというチェーンスキルを持っている。

    入手できるボスモンスター

    アテン
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

    虚誕の敬神アテン
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

    アトン
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介 画像集 No.007のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

    造説の敬神アトン
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「アケトアテン」のポイントと,ボスモンスター「虚誕の敬神アテン」「造説の敬神アトン」の行動パターンを紹介

    4Gamer.net「サモンズボードモンスターデータベース」


    アケトアテン / 黄昏の創世神

    難易度 スタミナ ターン数 マップサイズ
    50 50 5×5
    40 50 5×5

    ボスステータス(虚誕の敬神アテン / 造説の敬神アトン)

    難易度 属性 HP 攻撃力 攻撃回数 防御力
    1,000,000 600 3 0
    600,000 400 3 0



    【冥】虚誕の敬神アテン / 造説の敬神アトン

    スキル発動条件
    構え名 攻撃範囲 スキル効果

    先制攻撃

    戦闘開始時
    先制攻撃 指定マス(図1) 1500のダメージ or HP3500回復マス設置&2000×2のダメージ or 8000ダメージの罠設置

    条件別行動パターン(1)

    1ターン経過(ループ)
    三方王栄の構え 2000×2ダメージ
    三方王輝の構え 2000×2ダメージ
    四方秩序の構え 5000×2ダメージ
    2ターン経過(ループ)
    六方拒絶の構え 上,右上 8000の全マス後退ダメージ
    3ターン経過(ループ)
    四方黄昏の構え 周囲 3000の全マス後退ダメージ
    四方情愛の構え 斜め列 3000×2ダメージ
    4ターン経過(ループ)
    四方死人の構え 指定マス(図2) 4000のダメージ
    5ターン経過(ループ)
    四方神聖の構え 上,右 5000×2ダメージ
    6ターン経過(ループ)
    四方単神の構え 指定マス(図1) 1500のダメージ or HP3500回復マス設置&2000×2のダメージ or 8000ダメージの罠設置
    →「1ターン経過(ループ)」のスキルに戻る

    条件別行動パターン(2)

    残りHP20%以下
    全方死人の構え 指定マス(図2) 4000のダメージ
    五方黄昏の構え 周囲 3000の全マス後退ダメージ
    四方死界の構え 指定マス(図3) 3000のダメージ

    図1(○:回復マス / ●:ダメージマス)
           
             
         

    図2
       
       
           
       
           
    図2
       
       
     
       
       


    割り込みスキル
    ※構えに関係なく条件を満たすと発動

    8ターン経過(1回のみ)
    我は神なり ボス自身 2ターンの間無敵
    16ターン経過(1回のみ)
    ここはファラオの地ぞ 上,下,左,右 4ターンの間十字バインド

    「サモンズボード」公式サイト

    「サモンズボード」ダウンロードページ

    「サモンズボード」ダウンロードページ

    • 関連タイトル:

      サモンズボード

    • 関連タイトル:

      サモンズボード

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月15日~04月16日
    4Gamerからお知らせ