イベント
「モンスターハンター」の10周年を記念する「狩猟音楽祭2014」が開催。シリーズの代表曲が演奏され,楽曲にまつわる秘話が明かされた会場の模様をレポート
「モンスター・ハンター」シリーズ10周年記念公式サイト
今回の公演では,栗田博文氏の指揮により,東京フィルハーモニー交響楽団が「モンスターハンター」シリーズの楽曲を演奏。またゲストとして,「歌姫」ことIkukoさん,和楽器ユニットの「HIDE+HIDE」,「モンスターハンター」オフィシャルギターユニット「BlackLute」が登場し,楽曲に彩りを添えた。
Ikukoさんは,ゲーム内の歌姫を見事に再現していた |
HIDE+HIDEとBlackLuteも演奏を披露した |
楽曲の合間には,「モンスターハンター」シリーズのプロデューサーを務めるカプコンの辻本良三氏が,この10年間を振り返るトークを披露した。その中で辻本氏は,歌姫のIkukoさんが「モンスターハンター2(dos)」からずっと参加していることを紹介し,「シリーズになくてはならない存在」と語っていた。
また「モンスターハンター4」のメインテーマ曲「旅立ちの風」については,同作の特徴でもある高低差のあるフィールドを表すべく,疾走感のある楽曲に仕上げたと説明した。
「モンスターハンター」シリーズ歴代コンポーザーのトークコーナーには,甲田雅人氏,柴田徹也氏,牧野忠義氏が登壇。
甲田氏は,シリーズを代表する楽曲「英雄の証」を作曲しているが,当初は民族音楽のような曲調にしようと考えていたという。しかし,開発中のゲーム画面を見たところ,表現されている大自然に圧倒され,より大きなスケールの楽曲にしなければならないと考えをあらためたそうだ。
柴田氏は,かつてシリーズのサウンドチームリーダーを務めており,シリーズ5周年記念として「狩猟音楽祭」を企画した人物である。しかしオーケストラコンサートを開催するとは言っても,当初は何から始めていいか分からず,周囲の力を借りて苦労しながら実現したとのことである。
牧野氏は,2006年に初めてオーケストラ演奏された「英雄の証」を聴いたことがきっかけで,カプコンへの入社を決めたと語る。一方,シリーズの楽曲制作に関しては,甲田氏や柴田氏から資料やデータなどの引き継ぎを受けたわけではなく,1人のプレイヤーとして感じる「モンスターハンター」らしさを表現することを重視しているという。
プログラムの最後には,Ikukoさんが歌う「モンスターハンター4G」の楽曲「礎の唄」が披露された。辻本氏はこの楽曲に関して,「これからも続いていく『モンスターハンター』の未来を感じ取ってほしい」とコメント。
続くアンコールでは,最後に「英雄の証」が演奏され,観客からの鳴り止まぬ拍手の中,狩猟音楽祭は幕を閉じた。
そのほか会場では,狩猟音楽祭初の海外公演が,10月22日に台湾で開催されることも発表された。詳細は,公式サイトにて公開されている。
この台湾公演や,10月11日の「モンスターハンター4G」の発売を含め,「モンスターハンター」シリーズの10周年企画は,これからも続いていく。「モンスターハンター」シリーズのファンは,今後の情報公開に目を光らせておきたいところだ。
「モンスターハンター4G」公式サイト
●「モンスターハンター10周年記念オーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2014〜」東京公演 プログラム
1.狩人よ,前へ
2.ひとつの唄
3.旅立ちの風
4.太陽の集落/バルバレ
5.光蝕む外套/ゴア・マガラ 〜 剛き紺藍/ブラキディオス
6.千剣に巣食う者 〜 逆鱗に抗う者
7.海上の村,モガ 〜 碧 〜 港江にタンジア
8.海と陸の共震/ラギアクルス 〜 健啖の悪魔/イビルジョー
9.生命ある者へ
10.秘湯を求めて
11.閃烈なる蒼光/ジンオウガ
12.大風に羽衣の舞う 〜 嵐の中に燃える命
13.ポッケ村のテーマ
14.牙を剥く轟竜/ティガレックス 〜 闇に走る赤い残光/ナルガクルガ
15.獄炎の覇王/アカムトルム 〜 絶対零度/ウカムルバス
16.恵み深い人々の村
17.嵐に舞う黒い影/クシャルダオラ 〜 咆哮/リオレウス
18.黄金の鬣/ラージャン
19.動く霊峰 〜 勇者のためのマーチ
20.礎の唄
アンコール
1.目覚め
2.可愛いアイルー
3.英雄の証
- 関連タイトル:
モンスターハンター4G
- 関連タイトル:
モンスターハンター4
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- この記事のURL:
キーワード
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.