パッケージ
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト公式サイトへ
  • アトラス
  • 発売日:2015/06/25
  • 価格:6980円(税別)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
84
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ペルソナ4 ダンシング・オールナイト

    ペルソナ4 ダンシング・オールナイト
    公式サイト http://p-atlus.jp/p4d/
    発売元・開発元
    発売日 2015/06/25
    価格 6980円(税別)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    84
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • P4のファンディスクとしてもライトな音ゲーとしても秀逸 75
      • 投稿者:kaito(男性/30代)
      • 投稿日:2015/09/14
      良い点
      ・プレイ時間40-50時間程度
      ・DLC曲含め ALL NIGHT 難度で半分くらいKing Crazy取得済
      ・ペルソナシリーズは1~4までリメイク含めプレイ済。P4Uのみ未プレイ。
      ・音ゲー暦はビートマニアの5鍵盤世代まで
      以上を前提での評価。

      ■BGM
      当然ながら、流れる楽曲のアレンジ元はP4のものなので、
      P4のサウンドが好きな人には自信を持っておすすめできる。

      ■キャラクターモデリング
      VITAというハードのためもあってか、非常に良いデキ。
      ありがちな女性キャラ偏重ではなく、男性メンバーもしっかり作りこまれていると思う。

      ■適切な難易度
      最初は戸惑うかもしれないが、練習していけば確実にクリアはできる程度の難易度。
      いわゆる"判定"も甘めだと思う。
      また、繰り返し遊んでいれば確実に上達がわかるくらいのつくりになっていて、
      非常に遊びやすいと感じた。

      ■魅力あるキャラクターたち
      P4のメンバーは、P4後日談という位置づけでしっかりユーザーを楽しませてくれる。
      特にキャラ崩壊なども見当たらず、安心して彼らのその後を見れる。
      個人的に一番良かったのは、P4の事件を通してさらに厚みが増した堂島さん。いいお父さんになった。

      P4Dオリジナルメンバーも良いと思うが、今作でかなり重要なポジションである、
      "かなみん"の口調が人によって得手不得手があるかもしれない。

      ■ロード・オートセーブの早さ
      一部非常に長い楽曲の最初のローディングを除けば、全く気にならない。
      セーブもいつされているかわからないくらいなので、
      このあたりでストレスを感じることは一切ないと言っていい。

      ■最終曲の演出
      ネタバレになるので控えるが、これだけでもプレイしてよかったと思えた。
      やはり自分はP4のメンバーが好きなのだな、と再認識できた。
      悪い点
      【悪い点】
      ■プレイ中の掛け合い
      単純に掛け声の数が少なめで、1曲中に同じことを言う、レベルが普通にあり得ること。
      また、ダンスのパートナーが自分が踊っているのに
      外野からっぽい掛け声を入れることがある。
      たとえば、

       番長とりせちーでダンスしている時、
       りせちーが「お似合いの二人だね!ヒューヒュー!」のように言う。

      個人的には一番ここが残念に思った。

      ■選曲の偏り
      同じ曲のアレンジ違い、のように偏りが大きい。
      もう少しバラけさせるか、P4だけで楽曲が足りないのであれば、
      P3などシリーズから楽曲だけでも借りてくればよかったのではないか。

      ■DLCの不十分さ
      新曲が販売されれば全て買うくらいのつもりでいるのだが、
      追加ペースが非常に遅い。
      販売本数の問題からペイできていないのか。デキは良いのに非常に残念。

      ■ストーリーは薄め
      ファンディスクくらいの位置づけか。
      悪いというほどでもないが、満足するには足りないレベル。
      P4Uは非常に長いと聞いていたので、期待していたせいもあるかもしれない。

      ストーリーからダンスに入る部分の演出はさすがに飽きる。
      もう少し改善することはできなかったか。

      クリア後追加された前日談のような紙芝居レベルであれば、
      テキストさえあれば作れるので、オリジナルキャラの生い立ちなど、
      色々手を入れる余地はあるのではないかと思う。

      ■1曲1曲が長い
      フルコーラスのため1曲が非常に長い。
      たとえばNever Moreなどは6分程度?あるだろうか。
      ゲーム内最高評価のKing Crazyを獲得するにはgood以下をとってはいけないため、
      集中力を保つには辛い長さだと思う。
      その分達成したときの達成感はあるが。

      【悪い、というほどではない点】
      ■P4経験者前提のつくり
      仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが、
      P4をプレイしていないユーザーには全く向かない。
      基本的にキャラやストーリーのバックグラウンドフォローもないので、
      このゲームからP4の世界に入るということはないだろう。

      ■音ゲー熟練者には物足りないか
      筆者のレベルでクリアできていない曲がない状態なので、
      音ゲーの熟練者には物足りないレベルなのかもしれない。
      一方、シリーズファンは必ずしも音ゲーが得意なわけではないので、
      このくらいの難しさで十分だとも思う。
      総評
      良いゲームなのに投稿数が少なかったのでレビューさせていただきました。

      ファンには自信を持って薦められます。
      現在価格も下がってきているようなので、
      シリーズファンで未プレイの方はどうぞ手にとってみてください。
      また、曲の演出等からストーリーが推察できてしまうので、
      まずはストーリーモードのクリアをオススメします。
      フリーモードを遊ぶのはその後にしましょう。

      個人的に、一番プレイしていて楽しいのはMaze Of Lifeです。

      ---
      一方、いかんせんP4未経験者が値段並みに楽しむには厳しいでしょう。

      http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150715068/

      ここを見る限りVITAというハードで11万本を突破しているので、
      それなりに売れ行きはあるほうだと思いますが、
      DLCの配信頻度が下がってきていて気がかりです。

      シアトリズムほどのアフターフォローとは言わないまでも、
      次の新曲配信を心待ちにしています。
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 4 3
    • >ハイカラなリズムゲームだ 85
      • 投稿者:D-D-DOM(男性/20代)
      • 投稿日:2015/07/06
      良い点
      ◇音楽

      目黒さんのシリーズの従来の楽曲に加え、本作のための新曲・リミックスでリズムゲームをすることができます。従来楽曲はフルバージョンに補完して収録されており、新曲と合わせてさすが目黒大明神と感じる出来です。
      また、リミックス曲については、従来の楽曲を知っているが故に最初は違和感を感じる曲も多少あれど、聴いているうちにどんどん味が出る所謂「スルメ曲」が多い印象です。
      メインメニューの「コレクション」から楽曲を聴くことも出来るので、それぞれの曲を聴き込むのも一興です。

      ◇キャラクターモデル

      プレイ中はキャラクターの3Dモデルが踊りますが、モデリング、干渉の少なさなどを取ってみてもかなり完成度が高いです。フリープレイではコスチューム・アクセサリを変更出来るため、目にも鮮やかと言ったところでしょうか。

      ◇ローディング

      ローディング(+オートセーブ)が非常に早く、スタートを選択してからプレイが始まるまで5秒と掛かりません。ある楽曲だけは演出の都合上多少長く掛かりますが、それでも10秒あるかないかと言ったところで、非常にストレスフルにステージの回数をこなすことが出来ます。

      ◇難易度

      ストーリーモードはイージーとノーマルの二つの難易度から選んで遊ぶ事が出来ます(プレイ中に変更可)。私はノーマルモードでストーリークリアしましたが、普段リズムゲームをほとんどプレイしない事もあってか、かなり歯ごたえのあるプレイを楽しみました。フリープレイでは現在ハードで全楽曲をクリアし終えたところですので、普段リズムゲームをあまりやらない方であっても十分楽しめるのではないでしょうか。
      悪い点
      ◆リズム

      普段リズムゲームをプレイしないのであまり詳しいことは分かりませんが、「歌詞に合わせてノートを押す」タイプではなく、あくまで「楽曲のリズムに合わせてノートを押す」タイプのゲームです。数曲においては、そのせいなのかノートが裏拍打ちになった時にペースを崩され、コンボを切る事があります。

      ◆声援

      プレイ中は、メインダンサーでない他のキャラクターたちが声援を送ります。プレイしている側からはそこまで気になりませんが、時々、しんみりした調子の曲なのに、派手な声援をぶち込んでくることがあります。いくら気にならないと言ってもさすがにそれをやられると多少気後れしますw
      総評
      プレイ時間16時間、トロフィー86%でのレビューです。
      限定版を予約して購入しましたが、当初はあくまでもペルソナシリーズのファンアイテムとして所持しておくつもりで、ゲーム自体にはそこまで期待はしていませんでした。しかし、プレイしてみるとゲームとしてクオリティが高く、睡眠時間を削りながら、購入した翌日にはストーリーモードをクリアするほどプレイしました。
      熱中度/ストーリーについては、熱中度4、ストーリー3で平均して3.5、四捨五入して4という評価です。

      現在はP4Gとかわるがわるプレイしております。
      上記のとおり、楽曲にはクオリティの高いものが多いため、ペルソナシリーズをやっている人にはもちろん、未プレイだけどペルソナシリーズの音楽は好き、という方にもおすすめしたい一作です。
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 5 4 4 4
    • 間違いなく良作。しかし評価は人によって分かれそう。 85
      • 投稿者:pome(男性/30代)
      • 投稿日:2015/07/02
      良い点
      ・楽曲クオリティの高さ。
      ・「P4」らしいストーリー
      ・キャラの魅力を活かした3Dモデリング。キャラごとのダンスに個性があるのも◎
      ・音ゲーとしての質の高さ。
      ・難易度調整も絶妙
      ・ロード時間の短さ
      悪い点
      ・ストーリーに関して冗長に感じる部分がある
      ・人によっては楽曲ごとのメインキャラが変更できない点は気になるかも
      ・楽曲数も同じ曲がリミックス違いで2、3曲収録されていたりするので水増し感を感じるかも
      ・音ゲー熟練者には最高難易度でも物足りないかもしれない
      ・ゲームオプションについて楽曲の難易度やBPMを確認しながら設定できない(階層がわかれている)
      ・パーフェクト鑑賞モードで早送り、巻き戻しが出来ない。楽曲の1部分の譜面確認・練習をしたい際に不便
      総評
      いきなりネガティブなことを書くが、ペルソナシリーズは好きだけど音ゲーはやったことがないor苦手という人にはちょっとオススメできないかもしれない。
      というのもストーリー部分に関して、決して出来は悪くないもののストーリーだけが目当てでプレイしたシリーズファンが満足できるかというとうーん。。。といった感じ。(プレイした事がある方はP4Uシリーズのストーリーを想像して貰えればいいかと)
      難易度もストーリーだけなら音ゲー未経験者でもクリア出来る様なレベルだが、音ゲーというジャンル自体が合わない、魅力を感じない人がプレイしても楽しめないと思うので先に断っておく。

      肝心の音ゲー部分は細かい部分で気になる点があるものの非常に出来が良く、楽曲・キャラの魅力が発揮されているのはもちろん、ロード時間が短いためプレイしていてストレスを感じることが全くない点が素晴らしい。

      難しい楽曲もアイテムを使用することにより難易度を下げることができ、慣れてきた頃にはアイテムを使わなくてもクリアできるようになる調整が見事。上達する楽しさを味わえる。

      長々と書いたが音ゲーが苦手でないなら是非プレイして欲しい。絶対に損はしないはず。
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 4 4
    • 傑作スピンオフ作品 90
      • 投稿者:虎太郎(男性/40代)
      • 投稿日:2015/06/26
      良い点
      ・何といっても、シリーズを通して評判の良いペルソナミュージックを使った音ゲーである事。
      ・P4ファン納得のモデリング。
      ・P4Gの後日談になるストーリーは、短編集ほどの長さではあるものの、P4の面白さは詰まってる。
      ・コレクションモードについてるサウンドプレイヤーでは、プレイリストまで作れて「音ゲー」以外の部分でも、楽しめる。
      ・菜々子
      悪い点
      ・ストーリーモードがP4Uと同じ様に、よくあるAVG式にト書きと、キャラクターの台詞とイラストで進んでいくのだけど、内容はともかくとして、RPGファンには、退屈な表現の仕方かもしれない。音声付き絵本です。ストーリーの内容は悪くはないんですが、ちょっと残念。
      総評
      ペルソナシリーズのファンならば、1度は思ったのではないでしょうか。
      「ペルソナミュージックで音ゲーとか楽しそう!」と。
      そういうファンの期待値を越えた完成度でやってくれています。さすがペルソナチームといったところでしょう。
      かなり有名なアーティストによるアレンジ楽曲も、原曲に負けず劣らず素晴らしい出来具合で、P4Dにマッチしています。
      難易度を調整するためのアイテムがRPG本編に出てくるアイテムになっていたり、細かいところでニヤリとさせてくれる演出やサウンドプレイヤーがついてるコレクションモードなど、ファンを満足させてやろう!という意気込みがビンビン伝わってきます。
      難易度調整も、音ゲーがはじめての僕でもクリアーできる難易度から、無理でしょ、これ!?な難易度までついているので、広範囲の人が楽しめるのではないでしょうか?
      P4ファン、P4Aファンの方なら、満足できるのは間違いのない傑作だと思います。
      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 4 3 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ