カジュアルなパズルゲーム「Peggle 2」Xbox One版が,北米時間の2013年12月9日にリリース
Peggle 2 Launch Trailer
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
「Peggle 2」公式サイト
日本ではイマイチ知名度は低いものの,欧米では絶大な人気を誇る「Peggle」は,Electronic Artsに買収される前のPopCap Gamesが,2007年2月にPCおよびMac向けにリリースして以来,いろいろなプラットフォームに移植されてきたパズルゲームだ。
さまざまな形状に配置されたさし釘(ペグ)を,撃ち込んだボールで効率よく取り除いていくというシンプルな内容で,Valveがリリースした「The Orange Box」にデモが同封されていたことからも人気を呼び,現在まで5000万ダウンロードを記録するというヒット作になっているという。
日本の「パチンコ」にインスパイアされたゲームデザインとのことだが,「史上,もっとも中毒性の高いゲームの1つ」と言われているのも,そのへんに理由があるのかもしれない。
![]() |
ゲーム中,さまざまなパワーを与えてくれる「ペグルマスター」というキャラクターが登場するのだが,「Peggle 2」では彼らの個性をさらに強調した演出になっており,その表情や仕草もユーモラスだ。ときにはプレイヤーをなごませてくれたり,ときにはムカッとさせたりするという。
デザインも,さらに緻密かつカラフルになった印象で,子供でも楽しめるカジュアルさと,大人も熱中してしまうゲーム性を持ったシリーズ最新作になっている。いずれはPCやモバイル機などを含むほかのプラットフォーム向けにもリリースされると思われるが,現時点では,Electronic Artsから具体的なアナウンスはないようだ。
- 関連タイトル:
Peggle 2
- この記事のURL:
������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123
Fangamer Japanが新作アイテム8商品を発売。「Cult of the Lamb」のアパレルから「DREDGE」の三頭タラぬいぐるみまで,個性豊かなグッズが勢ぞろい
![](/games/591/G059102/20250129026/TN/022.jpg)
「8番出口」Xbox Series X|S版の配信が本日スタート。全世界で140万本を売り上げた人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめる
![](/games/870/G087071/20250109022/TN/006.jpg)
「コーヒートーク」のスピンオフコミックが本日より連載開始。店主とフレイヤ,そして個性豊かなお客の物語が幕を開ける
![](/games/484/G048463/20241227055/TN/002.jpg)
「Faaast Penguin」,Xbox Series X|S版をリリース。夜のエジプトを舞台にした新ワールド「エジプトサンド Night Paaarty」も登場
![](/games/831/G083115/20241223042/TN/001.jpg)