パッケージ
セガNET麻雀 MJ公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2013/11/19
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
60
投稿数:6
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    セガNET麻雀 MJ

    セガNET麻雀 MJ
    公式サイト http://sega-mj.com
    発売元・開発元
    発売日 2013/11/19
    価格 基本プレイ無料+アイテム課金
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    Android版 セガNET麻雀 MJ
    iPhone/iPad版 セガNET麻雀 MJ
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    60
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • やり易い 60
      • 投稿者:IlIlIlIlIl(男性/40代)
      • 投稿日:2018/05/27
      良い点
      アシスト機能がかなり効いている為、麻雀を初めてプレイする人に一番お勧めです。

      アシストの代表的なものが
      ・シャンテン数が表示される為、アガリまでどのぐらい近付いたか分かりやすい
      ・ドラ牌が黄色くなるため分かりやすい
      ・テンパイするとアガリ牌の候補が表示される為、アガリ牌の見逃しが絶対無くなる
      ・ツモ切り牌の色が暗転状態になるので分かりやすい

      場を見る記憶力の必要が無い分、自分の麻雀に集中できます。
      悪い点
      アシストが逆効果でもあることです。
      他の麻雀アプリではドラ牌の色が変わることが無いし
      何がツモ切りだったか等は牌を持つ手の動きを目視で追って記憶に留めなければいけないので
      他の麻雀アプリを本気でやる際は疲れるかもしれません。

      4人麻雀で東風戦しか無いのも微妙です。
      総評
      P2W(Pay to Win) お金を掛けて勝つ勝負にはなりにくいので
      麻雀を始めようか迷ってる人にお勧めです。
      プレイ時間
      100~200時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 4 4 2
    • 比較的快適にプレイできる麻雀げー 75
      • 投稿者:yu-(男性/30代)
      • 投稿日:2014/11/19
      良い点
      ○マッチの待ち時間が短い
      ○シンプルな画面
      ○アガリ演出の快感
      ○無課金でも対人可能
      ○実況システム
      ○PCとスマフォどっちでもプレイできる
      悪い点
      ×PCとiPhone版でアイテム共有ができない
      ×やや古臭いUI
      ×アバターの幅が狭い
      総評
      利用者が多いためかマッチの待ち時間がとても短く感じました。
      メインメニューはやや古臭さを感じますが、
      ゲーム中のグラフィックは綺麗で、実況があったり、
      ロンアガリの演出も爽快感があって中々に盛りあがります。

      ドラ表示も一目で分かるため、比較的初心者にも易しいと思います
      …が、初級でも負けるとそれなりに経験値マイナスがあり
      実力が低いと最初に昇級ハードルを感じることがあるかもしれません。

      アバターの選択の幅はやや狭いですが、
      そこそこコラボもやっているようなので気長に待つが吉かと。


      純粋に麻雀をプレイするならオススメできます。
      iPhoneでもプレイできますが、アイテムの共有がされないようなので注意です。
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 5 3 3
    • 麻雀ゲームとしては面白い方だと思いますが・・・ 65
      • 投稿者:speedjankie(男性/60代)
      • 投稿日:2014/05/29
      良い点
      無課金でも対人プレイが出来る
      待ち時間が無い
      画像もそこそこきれい
      悪い点
      フリー対戦は初心者が多い
      総評
      私は無課金なので大きい事は言えませんが・・・
      初段までは誰でもすぐに行けますし、無課金でも月の無料Pでその上を目指せます。
      一般卓である程度の段位の方との対戦は楽しめます。
      しかしフリー対戦が最悪です。とにかく鳴き卓で、役牌のみタンヤオのみは当たり前、オーラスで4確でも鳴きます…。
      なのでストレスが溜まる事請け合いですwまともな麻雀が打ちたい方は是非課金して一般卓や色々と企画されているイベント卓に参加しましょう~!
      私は月初めでリセットされる無料分で楽しんでいます。
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 4 4 3
    • 普通だよね。でも普通が好き 65
      • 投稿者:らびぃ(男性/50代)
      • 投稿日:2014/04/19
      良い点
      ゲーセンでのプレイが家で楽しめる
      実況もついてくる
      ビンゴカードもちょっとあつい
      普通にプレイできる
      悪い点
      インターネット環境が弱い人がいるとサクサク進まない
      アーケード版からの移植なのか、売りであった点が移植されていない
      音楽もあれだけ聞いていると飽きてしまう
      総評
      ただの麻雀ならば可も無く不可も無い
      淡々と打つならばオススメします
      基本無料だけど、課金する必要が無い
      大会も時々開催されていて盛り上げる要素もある

      MJとして考えるならば・・・
      当たり牌を押さえても経験値をもらえない
      メダルを獲得しても交換する物が少なすぎる
      売りであるモノが売りで無くなってしまったのが残念
      後発で出したゲームなのだからもう少し遊びの要素が欲しかった

      ある程度の回線が出ない人は最初からはじいて欲しい
      もし課金をして対戦だったら金返せ状態です

      まだまだアップデートをしてくれるので今後に期待です
      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 2 3 2 3
    • 有名な詰め込みデキレース麻雀 20
      良い点
      ゲームセンターで毎度100円入れて遊んでいたMJが基本無料で自宅で遊べるようになりました。

      悪い点
      ・当初から有名ですが、「運で片づけられない事象」が起こるゲームです。
       ある程度麻雀知ってる方なら「は?」と思うことが多々ありますよ。

      ・音声実況
       アーケード版と違い「造りが雑」です。
       状況とは違うことを言うケースが結構あります。

      ・ゲーム自体の造りが雑
       デベロッパーの「どうせ無料だし」という気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
       ロビーやゲームの画像がちゃっちぃのなんの。
       「Win98のゲームでもやってんのかな?」と懐かしくなれる貧相な造り。

      総評
      PC版が出ると告知されてからかなり待たされましたね。
      ゲームセンターがボコボコ潰れていく中苦渋の選択だったんでしょうか(笑

      MJで役満あがった、とか知り合いには言わないほうがいいですよ。
      「どうせ詰め込みだろw」と笑われるだけです。

      それでも国士無双や四暗刻をやってみたい!という方はやればいいと思います。
      【できるようになってますから】

      いやぁセガってこんなに質が悪い会社になったんですね。
      プレイ時間
      5~10時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      1 2 3 1 1
    • そこそこいい感じ 75
      • 投稿者:Lycaon(女性/40代)
      • 投稿日:2014/01/03
      良い点
      ■実況してくれる(ON・OFF可能)
      ■牌が大きくて見やすい
      ■無料でアバター着用可能
      ■一日一回無料ガチャが可能
      ■カード装着でビンゴやカード内に書かれた条件を満たす事でアイテムやゲーム内マネー(MJチップ)等が貰える
      ■定期的にイベントがある
      ■CPU対戦、フリー対戦、公式モード(段位認定戦)、プライベート戦がある
      ■ログインが簡単
      ■対局は全国からランダムで選ばれる
      悪い点
      ■チャット機能や他の対局の観戦は一切できない
      ■設定が簡素なものしかない
      ■毎日午前中にメンテあり
      ■プロバイダや回線状況によって対局中に「復旧中」と出て自分の番が流れる事があり、それによって自動で牌を切られたり落ちる事がある


      ※注意※
      プロバイダにplalaを使ってる人はかなり回線切れが多くまともに対局できません
      「復旧中」が頻繁に出て最悪落ちて復旧すら出来ず対局終わるのを待つのみなんて事も
      セガNET麻雀に問い合わせると、パケットフィルタリングサービスのレベルをゼロに設定
      すると改善する場合があるとの事で当方それでだいぶ改善しましたが、それでも復旧中が表示される事もあります
      こればっかりは対局してみて様子見しないと何とも言えません
      総評
      自分はPC版しかやってないのでPC版のみの評価です

      麻雀のみを楽しみたい人向けにはいい感じです
      初心者には聴牌になった時にちょっと混乱するかも?
      plala以外でも復旧中になる事もあるそうですが何故plalaだけそのような制限かかっているのかわかりませんがplala民はあまり期待しない方がいいかも…

      復旧中というのがなければ基本無料とはいえかなりいい方だと思います

      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 2 4 4 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ